おはようございます! 台風は京都からはちょっとソレたみたいです。
雨もやんできたみたいです。
早よ青空が見た~い
「澪」と楽しむパーティーレシピ パート・・・何やった
そやそや
パート8でした
まぐろと長芋のグラスタルタル
叩いて刻んで・・・・ほぼ火は使わへんのでお手軽に出来ますよ。
作り方 ★材料(4人分)
まぐろ(刺身用) 250~300g程度
長芋 150~200g
大葉 5~6枚
生姜 1かけ
ブロッコリースプラウト 適量 ※貝割れ菜でも。
濃口醤油 大さじ4杯
酒、みりん 各大さじ2杯
すだちかレモンの絞り汁 大さじ1杯
わさび 小さじ1杯程度(お好みで調整)
胡麻油(お好みで) 少々
1 まぐろは塩(分量外)を全体にふり、冷蔵庫に30分程度置きます。
2 大葉、生姜はみじん切りにします。
3 長芋は皮を剥き、清潔なビニール袋に入れ麺棒などで叩いて、少し歯ごたえが残る程度につぶします。
4 小鍋にみりん、酒を入れて一煮立ちさせてアルコール分をとばし冷まします。
5 ④に濃口醤油を入れ、わさびと④を加えて混ぜ、すだちかレモンの絞り汁を加えます。
6 ①のまぐろの水気を拭き、1cm角程度に切ったあと好みの粗さに刻み、②の大葉、生姜を入れて混ぜ、⑤を加えて好みの味に仕上げます。(長芋には味をつけないので、少し濃い目に味付ける)※ 胡麻油を入れる場合はここで加えます。
7 グラスに、長芋、まぐろ、長芋、まぐろの順に入れ、ブロッコリースプラウトとすだちかレモンを添えます。

普段はセルクルで型どりますけど、グラスに入れると簡単に出来ます。
オシャレやし、
パーティーなんかには華やかでいいです。

パーティーのお料理は洋風のものになりがち・・・
ひとつ醤油味のものを入れておくとアクセントになります。
素材の味を活かしたお刺身は、「澪」との相性も抜群です 
食前酒としても使えますよ。

パーティー料理レシピ
このお料理の後片付けで、
このグラス、ひとつ割れてしまいました~~~
ものすご薄いので気ィ付けてたんですけど・・・・
コテッとコケて、パリンやて 
元々5つあったもんが、3つになってしもた~
儚いもんです 
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/975-7a968cdf