こんにちは! ほんまにウットーシーお天気・・・

嫌やなぁ・・・と思いながらジムに行ってきました

シブシブ・・・
まだまだ続く、
「澪と楽しむパーティーレシピ」パート5 焼き霜サーモンのづけと大根のミルフィーユ
サーモンのお刺身をフライパンで焼き霜に・・・
それをづけにして味を付け、大根と重ねました。
作り方 ★材料(7~8個分) サーモンブロック(刺身用) 150g程度
A薄口醤油、みりん 各大さじ1杯
A塩 小さじ2分の1杯
Aだし汁 小さじ2杯
Aわさび 小さじ2分の1杯(お好みで調整)
サラダ油 少々
大根(2mm厚さの輪切り) 7~8枚
すし酢 適量
大葉 6枚
1 鍋にAの材料を入れて弱火に掛け、塩が溶けたらよく冷ましておきます。
2 ボウルに氷水を作ります。
3 サーモンブロックは縦3等分に切り、薄くサラダ油を引いたフライパンで四方をさっと焼き、②の氷水に浸けて冷まし水気を拭きます。(長くは浸けない)
4 ③を1cm厚さに切って①に浸け、ラップを掛けて冷蔵庫で2時間程度置きます。
5 大根は皮を剥いて2mm厚さに切り、4等分のいちょう切りに切ってすし酢に浸け、④と同様冷蔵庫に置きます。
6 大葉は十字に4等分に切っておきます。
7 ④⑤の汁気を切り、大根、大葉、サーモンの順に3回重ね、結び串やピックを下まで刺します。(一番下の大根は2枚使って安定させます) 残りも同様に作ります。

サーモンはさっと焼き霜にすることで、生臭さも無くなり美味しくなります。
色がキレイなので、
漬け汁は塩と薄口醤油で、なるべくお醤油の色が付かないようにしています。
わさびも利いて、しっかりお味が付いてるので美味しいですよ。
洋風のお料理には華やかに、
和風のお料理にはしっとりと・・・・
どちらにもマッチするところが「澪」の不思議なところ
どんな集まりにも重宝しますよ 

パーティー料理レシピ ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/972-f4e1cccb