おはようございます! ややこしいお天気が続いてましたけど、
今日は晴れ~

昨日は、朝の太陽に騙されて、
洗濯もんベショベショになった人もいましたよ。
和のパーティー料理を作りました。 しつこげにパート4です
揚げ物もせんとねぇ・・・・と思い、
鶏むね肉のおかき揚げ
これの他にも3品、計4品作りました。

おかき揚げは皆んな大好き・・・・カリカリに揚がって美味しー

塩味のサラダせんべいを使います。
どうせ粉々にするんで、割れせんで充分ですよ

こういうヤツ・・・
作り方 ★
材料(3~4人分) 鶏むね肉 1枚
酒、濃口醤油 各小さじ2杯
生姜絞り汁 1かけ分
サラダせんべい 70g程度 ※塩味のもの
小麦粉、溶き卵
揚げ油
1 むね肉は皮を除いて縦半分に切り、1cm厚さのそぎ切りにします。
2 ボウルに酒、濃口醤油、生姜の絞り汁を入れて混ぜ、①を揉み込んで30分置きます。
3 せんべいを丈夫なビニール袋に入れ、麺棒などで叩いて砕きます。

4 ②のむね肉の水気を落としながら、小麦粉、溶き卵、おかき衣の順番に付け、170度の油でカリッと揚げます。

衣を変えるだけでこんなに美味しーなるんですね。
鶏むね肉はカラダに良くてヘルシー、
しかもお安い

大人数のパーティーのときは量を増やしてドンと出しても、
すぐに無くなってしまいます。
スパークリング清酒「澪」は、
和風にも洋風にもオシャレにマッチしてくれます。
味も見た目も和モダンな感じで・・・・

パーティー料理レシピ ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/971-ad7a34bc