ささみとれんこんの梅和え
食欲が無いときでも美味しくいただけます。
★材料
鶏ささみ 2本
れんこん 100g
きゅうり 1本
梅肉 大匙1杯
みりん、濃口醤油 各小匙1杯
梅肉の代わりに梅干しを使うときは2個ぶん程度を包丁細かくたたいて下さい
1 れんこんは皮をむいて縦4つ割りにしてから5mm幅程度に切り、少量の酢を入れた酢水にしばらくさらし、熱湯で湯がいてザルに上げておきます。(硬さは好みで)
2 鶏ささみは筋をとり、塩、酒各少量を入れて沸騰させた鍋に入れ、再度沸騰したら火を止めて蓋をして8~10分置き、冷ましてから裂いておきます。
3 きゅうりは塩をつけた手で揉んだ後水洗いし、縦4つ割りにしたあと5mmの小口切りにして、塩少々を振って全体を混ぜます。
4 梅肉にみりん、濃口醤油を加えてのばします。
5 いただく直前に、材料全部を混ぜ合わせ、器に盛ります。