こんにちは! 京都はまだまだ残暑厳しく・・・ 朝夕は涼しくなりましたけど、今日も33~34度の予想です
昨日の晩ご飯 新物のさんまがだいぶお安くなりましたね。
1尾190円やったんでフライパン焼きにしてメイン(?)に・・・

これといってメインのおかずがないんですけど・・・・
さんまのフライパン焼き
小麦粉を付けて表面を焼いたら蓋をして蒸し焼きに。
最後に蓋を取って表面をパリっと焼きます。
すだちと麺つゆを掛けていただきました。
今、麺つゆを使い切ろうと必死のお慶はんです
長芋チーズ納豆のお揚げ袋
レシピはこちら 納豆とおネギではよう作るんですけど、
昨日は
長芋とチーズを入れて最強に・・・
長芋がモチ! チーズがとろ! 納豆がネバ! 中身には味付けしていますが、お揚げには味が付いてないんで、
食べるとき麺つゆを掛けました
また麺つゆ~ 
そうですよ
使い切らなあかんもん
そやけど、美味しー
生姜醤油でいただいてもいいですね。
リメイク海老入り高野豆腐のフライ
おととい作った海老入り高野豆腐の煮物、
お茄子と炊いてたんで色がズズ黒くなってしもて・・・・ 見た目の美しさに欠けるので
フライにしました。 軽くお汁を絞って、小麦粉、溶き卵、パン粉を付けて。
味が付いてるので何も掛けなくても美味しかったです。
なかなか美味しい
有り・・・です。 お茄子ときゅうりのどぼ漬け
スーパーで買うた割には美味しいお漬けもんでした。
夏の終わりに今さら(?)のスイカの麦茶
普通の麦茶に見えますけど、
これ珍しい、
ルピシアさんの「すいか麦茶」なんです。

息子夫婦に貰ってたのに、夏の間に飲むの忘れてました~
まだ暑いし、まっええかぁ・・・ ホンマにスイカのお味がして美味しー
涼やか~な麦茶です
ありがとッ 
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/958-c52808af