おはようございます! なんと 昨日冷蔵庫が・・・・
まだ買うて4年半ですぅ~
夕方、冷凍庫を開けたら、
全部フニャフニャで・・・ まさかと思て製氷室を開けたら、
氷が全部溶けて水浸し イヤァ~ もう~ ありえへ~ん
何で~~~
電気は来てるんですけど・・・
しかもこの冷蔵庫、
もともとイワクツキで、
買うたときから、
アイスクリームみたいなもんが硬く凍らへんので、
何回も修理の人に来てもろて、基板を替えてもろたりしたんです。
1年間様子をみたんですけどやっぱりダメで、
結局、1年後に新品に替えはったんです。 新品になっても、
パンとか冷凍したら霜が付くし・・・なんか変やったんです。
パニクってオロオロしてたら息子が来たので、
救済できる食材は息子のトコに預かってもらいました。
「今の冷蔵庫はコンピューター制御やし、一回コンセント抜いて差し直してみ」 と息子が言うのでやってみました。
すると、
なんと起動したではありませんか~
かしこっ
今日、修理に来て貰うんですけど、
今のところ何も無かったかのように動いたはりますぅ
そんなこんなで、
私は食材救済のための火入れ作業に追われ、
夕食はそれらをつまんでボソボソ食べただけー ほんま、最悪でした~
ボツにしたものも結構ありますよー
ブツブツ・・・
それと、
最悪なのは5年保証が今年の1月で切れたということ。 最初の冷蔵庫を買うた日から5年間保証ということらしいです。
この冷蔵庫に関して言えば、4年半やねんけど・・・
ブツブツ・・・・
最近の電化製品は寿命が7年とか聞きますけど、
4年半は無いやろ・・・
ブツブツ・・・・
この機種自体が欠陥なんと違うん?
お慶はん、ちょっと機嫌悪おすえー 
ほな、今日はこのへんで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/953-ee430cbd