梅ダレぶっかけサラダ素麺
★
材料(2人分) 素麺 2束
うずら卵 2個
ツナ缶(小) 1缶
レタス、キュウリ、トマト、オクラ、などお好みの野菜
梅ダレ だし汁 1カップ強
梅干し 2個 ※種つきで1個23~25g程度のもの
みりん 大匙1杯
薄口醤油 大匙1杯
●梅干しの塩分の違いがありますので、お好みで調整して下さい。
1 梅ダレを作ります。鍋にだし汁、包丁で叩いてペースト状にした梅干し、みりん、薄口醤油を入れてひと煮立ちさせ冷ましておきます。(粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる))
2 生野菜は適当な大きさに切っておきます。
3 オクラはガクをくるりと剥いて塩で揉み、そのまま熱湯に入れて1分半から2分程度茹で、冷水に浸すかか団扇で扇いで冷まし、縦半分に切ります。
4 オクラを茹でた鍋を再び沸騰させ、うずら卵をそっと入れて5分茹で、冷水で冷まして殻をむき半分に切ります。
5 素麺を茹でて(袋の表示通りに)ザルに上げ、流水でもみ洗いして、手でギュッと押して水気を絞ります。
6 ⑤を器に盛り、野菜、ツナ、うずら卵を乗せ、梅ダレを掛けます。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/921-06b50a5c