おはようございます! ええお天気になりました~
今日は祇園祭の後祭り、
山鉾巡行の生中継を見ながらブログを書いてます。 17日の前祭りは悪天候の中で大変でしたけど、
今日はお天気良くて良かったです。
京都は35度予想で朝から暑いですけど、やっぱり雨が降るよりはいいです。
昨日の晩ご飯 昨日は涼しかったんです。
久々に煮物をしてもええかなと、手羽元の煮物を作りました。

手羽元ととろ~リ煮玉子、
サーモンを炙って、ゴーヤとトマトの和え物を作りました。
手羽元と半熟卵の甘辛煮
レシピはこちら この暑い時期にはめったに作らないメニューですけど、
涼しかったということで・・・・
圧力鍋で作るので、暑かってもそんなに苦労でもないんですけどねぇ。
こういう煮物のときは、玉子は欠かせません。
オーロラサーモンの炙り
お刺身を買うてバーナーで炙りました。

お皿に並べてから炙ります。
特に、ちょっと残った血合いや皮の方を中心に炙ると、
生臭みが消えて食べやすく美味しくなります。
さらしタマネギと大葉のみじん切りを乗せて、ポン酢でいただきました。
ゴーヤとトマトのくるみ味噌和え
レシピはこちら お嫁ちゃんの実家から頂いたゴーヤ、 「緑のカーテン」で暑さ対策のためにお家で作らはったものです。
調理中にバタバタして、ゴーヤをちょっとだけ茹で過ぎたのか、
苦味はほぼありませんでした。 くるみ味噌にマヨネーズを加えてまろやかな和え衣・・・ あまり苦過ぎるのは苦手なんですけど、パクパクと美味しくいただきました
ありがとうございました m(__)m
夫さんは今日も祇園祭の還幸祭で夕方からお神輿・・・
ええ天気でホンマに良かったねぇ。
今日は17日より長いこと練り歩いて、
お神輿は祇園さんに戻らはります。 暑い中、
ご苦労さんな事です 
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/895-98dd3918