fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

大人のごちそう七夕そうめん  冬瓜と茄子とプチトマトの小鉢  お造り3種盛り


 おはようございます!


 
 今日もドンヨリ・・・・

 午前中は曇りの予報やったんで今日は早めに洗濯したんですけど、

 もうパラパラ降ってきました~
 


 昨日の晩ご飯



 肌寒いのにお素麺     と、思ったんですけど・・・・

 「七夕そうめん」は行事食で厄除けなので、やっぱりお素麺にしました。


 七夕そうめんパーティー

P7074815.jpg


 昨日は息子夫婦も一緒の晩ご飯・・・・

 4人分やったんで、寿司桶にお素麺を盛りました。

 もう、30年来使こてる寿司桶です。


 具をガラスの板皿に盛りました。

P7074822.jpg


 大人ばっかりのメンバーです。

 星形で抜いた野菜などを盛るのも可愛らし過ぎる・・・・と、

 せめてオクラを星に見立てて散らすつもりやったのに、

 忘れました~~~



 落胆してる私に、夫さん・・・

 「きゅうりが星に見えへんか と、無理のある慰めのお言葉。

 「見えへん見えへん 」    これはお花です 






 冬瓜と茄子とプチトマトの小鉢

P7074820.jpg

 
 冬瓜の下処理の方法はこちら


 下処理をした冬瓜はカエデの型で型抜きしてお吸い物程度のおダシで炊きました。

 柔らかくなったらダシから出して、冬瓜とおダシ別々に冷まし、

 冷めたらおダシに戻して浸け、味を含ませます。

 そうすることで、キレイな翡翠色が保てますよ 



 湯むきしたプチトマトも一緒におダシに浸けました。

 充分味が染み込んだら、おダシに片栗粉でとろみをつけます。

 とろみで艶々に仕上がりますよ 




 使う予定は無かったんですけど、

 たまたま買い物先で見つけた彩りそうめん

P7074826.jpg


 少し入れると華やかさが増しますが、多く入れ過ぎたかも・・・・


 まっええか・・・・

 そうめんパーティーやし、華やかで・・・・


P7074827.jpg




 おかずがちょっと足りひんので、お造り3種盛りを・・・

P7074830.jpg


 もうちょっとで出すの忘れるとこでした~ 

 慌てて盛ったので、お皿が小さかったですねぇ

 ちょっとブサイク・・・・






 台風がぎょーさん発生したはりますね。

 一つは日本列島に上陸の可能性も・・・・

 
 それにしても、

 新しい気象衛星ひまわり8号はスゴい 

 ものすご鮮明ですやん。

 黄砂まで色付きでハッキリ見えてます。


 天気予報がもうちょっと当たるようになることを期待して・・・・ 




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



 


 




 








ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/04/27(土) 12:55:00 | |   [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/861-20ce2976

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック