おはようございます! 昨日は蒸し暑い日でした~ 
気温はさほど高くないんですけど・・・湿度がねぇ。
しんどい季節ですぅ~
昨日の晩ご飯 暑うて煮炊きするのもイヤやし・・・・
アッサリサッパリ、JJBBの食卓です。
メインは鮭の味噌漬け
焼いただけなんで、鶏そぼろの方を昇格
ザーサイ入り鶏そぼろのレタス包み
レシピはこちら 桃屋のザーサイが残ってたんで、にんにく、おネギと鶏そぼろに入れて。
シャキシャキのレタスに包んでいただきました。
美味しいですよ
三度豆の胡麻和え
レシピはこちら 旬の三度豆(いんげん)、美味しくなりました。
和え衣に練り胡麻をちょっと入れると、
絡みやすいし、コクも出ますよ。 梅そうめん
だし汁1カップに、叩いてペースト状にした梅干し1個分を混ぜて冷やすだけ 
梅干しの塩分で味付けは要りません。
昨日は1個25g程度、塩分10%の梅干しを使いました。
つけ汁というより
御汁代わりに飲めるよう、濃い味付けはしません。
食欲の無いときはいいですよ~
美味しいトマトと西利さんの「山科茄子のあっさり漬」
美味しいトマトはそのまま何も付けんと・・・・ 「山科茄子のあっさり漬」は言うまでも無くオイシー 
山科茄子や泉州の水茄子は、
皮が薄いのでお漬けもんにしても美味しいんですねぇ。
今日もジメジメとウットーシーお天気 
とか、グズグズ言うてんと、
この時期しか食べられへん美味しいもん食べて、
元気出していきましょ お慶はん 
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/824-4d4f98c3