三度豆の胡麻和え
★
材料 三度豆 120g
塩 適量
和え衣 白炒り胡麻 大匙1杯
練り胡麻 大匙2分の1杯
だし汁 大匙1杯
砂糖、濃口醤油 各大匙1杯
1 三度豆はヘタを切り落として3cm程度の斜め切りにし、 塩を入れた熱湯で2分程度茹でてザルに上げ、団扇などで扇いでできるだけ素早く冷まします。
2 白炒り胡麻をすり鉢で擦り、和え衣の残りの材料を全て加え味を見て調整します。
3 食べる直前に①を②で和えます。
● 練り胡麻を使うと和え衣が絡みやすくなりコクも出ます。 練り胡麻が無い場合は胡麻の量を増やし、半分をよく擦り半分を半擦りにすると良いと思います。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/822-9321fa40