fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

 チキンソテーきのこソース  焼き茄子の胡麻味噌かけ  オーロラサーモンのづけサラダ


 おはようございます!



 まさに梅雨の晴れ間 

 有効に使わんとね。

 溜まった洗濯物を片付けてしまいましょ 



 昨日の晩ご飯


 時々買いに行くお肉屋さんで、美味しい鶏肉を買うて来ました。

 焼肉やすき焼きのときはお肉をここで買うんですけど、

 お肉屋さんやのに、ここの鶏もも肉は絶品 

 おっちゃんのイチオシです。


 チキンソテーきのこソース

P6094172.jpg

 レシピはこちら


 鶏肉がものすご柔らかくて美味しいので、調理の腕は要りません。

P6094171.jpg



 付け合せのトマトはお嫁ちゃんのご実家からいただいたもの・・・

 奈良「治道のトマト」は美味しくて有名やそうです。

P6104181.jpg

 いや、ホンマや~   濃厚で美味しいトマト 

 お尻に放射状の線が入ってるのは美味しい証拠です。

 いつも美味しいもの・・・・有難うございます m(__)m



 生のヤングコーンが出始めましたね。

 可愛いし、美味しいので思わず買うてしまいます。

 オーブントースターで皮が焦げるまで焼いて、

 熱いうちにバターを乗せました。



 焼き茄子の胡麻味噌かけ

P6094178.jpg


 実はこれ、「焼き茄子」としては失敗です~

 焼き茄子は直火で焼きますけど、

 悲しいかなIH調理器にしてから直火がありませ~ん 

 わざわざコンロを出すのもなんやし・・・・

 と、ナマクラ起こしてグリルで焼いたらぜ~んぜんちゃんと焼けへん 

 ・・・・で、皮をむいてから少し煮ることに・・・・

 なんとか柔らかくなったけど、色が~~~  キレイな翡翠色がワヤ(台無し)です。

 まぁ、これはこれで美味しかったんですけど・・・・



 オーロラサーモンのづけサラダ

P6094177.jpg


 オーロラサーモン、お刺身用に切ってあったものを買いましたが・・・

 サラダに入れるにはちょっと分厚いので漬けにしました。

 サーモンのキレイな色を残すためにお醤油は薄口にして、

 薄口醤油とみりんを大匙1杯ずつ混ぜて30分程度漬けました。





 さぁ  お天気ええ間に、

 洗濯モンをやっつけてしもたります 




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!





 


 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/813-12eceef5

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック