和風おろしハンバーグ
★
材料(4人分程度) 合い挽き肉 300g
玉ねぎ(大) 2分の1個
しいたけ(あれば) 1~2枚
パン粉(おからでも) 4分の3カップ
牛乳(豆乳でも) 適量
卵 1個
バター 大匙1杯
塩、コショウ、ナツメグ 各少々
ソース ぽん酢 100cc
みりん 30cc
片栗粉 小匙1杯半
おろし大根 適量
大葉 適量
1 玉ねぎはみじん切りにしバターでよく炒めて冷まし、パン粉はひたひたの牛乳でふやかしておきます。
2 おろし大根はザルで自然に水気を切り、粗みじんに切った大葉と混ぜます。
3 合挽肉をよく捏ね、①と卵、刻んだしいたけ、塩コショウ、ナツメグを入れてさらによく混ぜます。
4 少量の油を中火のフライパンで熱し、②を適当な大きさにまとめて片面をこんがり焼きます。
5 ③を裏返し、裏側にも焼き色が付いたら蓋をして弱火で蒸し焼きにします。
6 小鍋にぽん酢とみりんを入れて火に掛け、煮立ったら同量の水で溶いた片栗粉を混ぜながら加え、弱火にしてソースが透明になったら火を止めます。
7 ⑤を皿に盛り、②を乗せて⑥のソースを掛けます。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/787-1fa0e5d9