こんにちは! 今日は葵祭です。 湿度が高くてちょっと蒸し暑く、行列の方は大変です

私も、お散歩と買い物で
汗ダク。
今はもう、裸に近い格好で・・・・
昨日の晩ご飯 「三河産のうなぎ」 昨日はお買い得で1580円 
うなぎもちょっと安うなってきたんかな。
うなぎの山椒ご飯
レシピはこちら うなぎの蒲焼を買うとやっぱりこれになってしまいます。
そやけど・・・・・・
上げていたレシピの山椒の分量を多く間違うてたみたいで・・・・
あれ

こんなぎょーさん入れたっけ

と思いつつご飯を炊いたら、
山椒が利きすぎて口の中がシーハーシーハー
辛~~~
食後3時間ぐらい
シーハーシーハーしてました。
山椒の量が倍になってて・・・・・・
もしレシピを見て作られた方がおられたら誠に申し訳ございませんでした m(__)m
訂正しておきましたので・・・・m(__)m
市販の蒲焼きは冷めて硬くなってるので、
皮目を焼いてから少量のお酒で酒蒸しにするとふっくら。
茄子ときゅうりの土佐醤油和え
レシピはこちら 鰹節を入れたお醤油だけで和えるサッパリとした一品です。
お漬物代わりですけどぎょーさんいただけます。
実山椒が出回り始めたんで、
冷凍してあった実山椒をそろそろ使い切ってもええかな。 と、ちりめん山椒を作りました。
ちりめん山椒
レシピはこちら 最近は濃口醤油を使こてます。
川魚屋さんに教えて貰ろたんは薄口醤油やったんですけど、
この方が色めが美味しそーかなと思い・・・・
どっちでもええと思います。
濃口と薄口では塩分が違いますけど、
量を多く作るのでそんなに味が変わってくるということは無いと思いますよ。
息子トコとR君トコにお裾分けしました
これからまた、蒸し暑い夏がやって来るんですねぇ 
それを思うとちょっと憂鬱・・・・
特に京都は・・・・
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/759-fffb0840