こんにちは!
おとといは私が母に、
昨日は、息子が私に母の日のお食事会とプレゼントを・・・ 
たまには違うお店と考えてくれていたお店は、
昨日は貸し切りで予約が取れへんかったらしく、
結局はお気に入りの
「オステリア「さとむら」 さんへ連れて行ってくれはりました 
アラカルトで・・・
オードブル盛り合わせと自家製パン

いつものことながら、一品一品丁寧に作ったはります。
丹波産のごぼうや、旬のホタルイカもありました。
自家製パンはバゲットとフォカッチャ・・・美味しいです
石鯛のマリネ サラダ仕立て
牛ヒレ肉のソテー
グリルした竹の子を添えてありました。
鱧と紅菜花のペペロンチーノ
紅菜花って、始めていただきました。
「紫色で菜の花に似た感じなんですけど、苦味はありません」 との説明でした。
結局、注文してしまうカルボナーラ
カロリーも高いので・・・・
そやけどやっぱり食べたい~
濃厚で絶妙です 
昨日はリングイネで。
夫さんが、「カルボナーラ、もう1皿注文したい
」 と・・・・
アカン
太鼓腹~~~
当然、阻止しました
美味しかった~
「さとむら」さん、いつも間違いなく大満足です。 そして
、素敵なプレゼントまで・・・・
ルピシアさんの「THE BOOK OF TEA」
ワァオー
ステキ~
中身はというと、
「お茶と料理が出会う本」ということで、
フランスを代表する歴史的な美食家 「ブリア・サヴァラン」 に敬意を表し、
お食事に合う厳選されたお茶と 「茶味礼讃」 という本を詰め合わせてあります。
息子ちゃん、オシャレなもんを選んでくれて・・・・
お料理に合うお酒というのはよく見かけますけど、
お料理に合うお茶というのは珍しい
「ルピシア」さんならではですねぇ。
感謝感謝
ありがとー
ええ「母の日」、さしてもらいました m(__)m
ほな、今日はこのへんで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/750-29bed1fe