たけのこの木の芽焼き
★
材料 茹でたけのこ(中) 1本
たけのこの湯がき方 濃口醤油、みりん 各大匙2杯程度 ※1:1の割合で。
木の芽 適量
1 茹でたけのこは穂先の柔らかい部分は大きめに、根本の部分は幅1.5~2cm程度に切り5mmの切れ込みを格子に入れておきます。
2 バットに濃口醤油とみりんを入れて混ぜ、たけのこを並べ入れて裏返し、両面にタレを付けたら15分程度おきます。
3 ②を魚焼きグリルに並べて焼き、表面が乾いたら②のタレを刷毛で塗り、それを3回程度繰り返します。
4 ③を器に盛り、刻んだ木の芽を散らします。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/717-4c2b0e71