鶏挽き肉の信田煮
★材料(8個分)
すし揚げ 8枚
鶏挽き肉 150g
ごぼう 細め2分の1本
にんじん 小2分の1本
こんにゃく 4分の1丁
茹で枝豆 適量
だし汁 2カップ
薄口醤油 大匙2杯
みりん 大匙3杯
砂糖 大匙2分の1杯
酒 大匙1杯
1 ごぼうは短めのささがき、にんじんとこんにゃくは大きめのみじん切り、茹でた枝豆は半分に切ります。
2 すし揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、一方を切り袋状にします。
3 鶏挽き肉と①、すし揚げの切れ端のみじん切りをボールに入れ、少量の薄口醤油と酒(分量外)を加えてよく混ぜます。
4 ②に③を等分に詰め込み、ギャザーを寄せるように爪楊枝でとめます。
5 ④がちょうど並ぶ程度の浅鍋にだし汁と調味料を全て入れ、沸騰したら火を弱めて④を並べ、アクを取って落し蓋をし、15分~20分程度煮ます。