fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

えごま油を使ってみた!  鶏むね肉と舞茸の炒め物  納豆入りお揚げの焼いたん



 おはようございます!



 昨日より今日はもっと寒いですね 

 また、靴下の2枚履きに逆戻りですぅ~




 昨日の晩ご飯


 昨日は冷蔵庫にあった物で・・・
 

 鶏むね肉と舞茸の炒め物

P3232858.jpg

 レシピはこちら


 鶏むね肉と舞茸の・・・言うてますけど、九条ネギをたっぷり入れてます 

 結局、おネギが味のアクセントになってる感じです。



 フワッフワのお揚げを見つけたので・・・

 P3242867.jpg

 納豆を入れてフライパンで焼きました。


 納豆入りお揚げの焼いたん

P3232863.jpg


 納豆、おネギ、クリームチーズ、納豆に付いてるおダシを混ぜて、

 お揚げの横に切れ目を入れて詰めました。

 クリームチーズは「キリ」のを1個使いましたけど、

 2個入れても良かったみたいです。

 油を引かずに弱火でじっくり、カリッと焼きます。

 生姜醤油でいただきました 




 えごま油の事


 ここらへんではずっと売り切れの 「えごま油」

 母の近くのスーパーで、最後の1本をゲットしました。

P3242865.jpg

 早速、温野菜にかけて食べてみました。


 野菜とソーセージのレンジ蒸し

P3232860.jpg

 
 家にあったカボチャとキャベツ、

 ソーセージも入れてレンジで蒸して、

 えごま油とポン酢をかけていただきました。


 えごま油は熱を加えるとアカンらしくて、

 食べる際にかけて食べるのがええそうです 


 なので、ドレッシングにしたり、お豆腐やヨーグルトにかけたり・・・


 お味はと言えば、ほぼ無味無臭に近いんですけど

 シソ科の植物だけに、ほんのり爽やかな味がします 


 
 効能は広きに渡り、

 動脈硬化、コレステロール、中性脂肪、認知症、うつ、癌などなど・・・

 ホンマかいな     と思うぐらいの万能薬 



 この歳になってボチボチ老いを感じ、

 人生に未練タラタラの私は、絶対摂取しなあかんやん 


 普通の油からしたらちょっとお高いけど、摂る価値はジューブンですよね。

 1日の摂取量は、小匙で1杯弱でええみたいです。

 ちなみに、この「えごま油」は、110gで800円ぐらいでした。

 薬やと思えば安いもの

 ただ、手に入るのかだけが心配やけど・・・



 ・・・・・と、いつも甘いモンばっかり食べて自分では努力をせず、

 不摂生しながら、「えごま油」頼みをしようとしてる、

 アカンおばちゃんでした~



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 















 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/641-0ad4c569

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック