fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

ラーメン横綱  三井アウトレットパークのお土産 



 おはようございます!



 股関節、だいぶ良うなったっんですけど、

 まだちょっと違和感があるので、今日はジムお休みしました。



 昨日は、母のところに食料品などを買って持って行きました。

 出掛けるまで、ずっと母から電話攻め・・・

 「お昼ご飯食べてへん と、姉が何もしてくれへんアピール 

 食べはったんやけどね・・・



 目につくとこに置いておくと食べてしまわはるんで、

 姉は食べ物を隠して小出ししてるんです。


 私が持って行った食料を見たとたん、

 「いやぁ~  嬉しい  食べもん無くて困ってたんや

 と、姉に聞こえよがしに当てつけ・・・

 またそんな憎たらしいことを・・・


 


 まるで、私を救世主かのように崇めて、姉を悪者扱い

 お婆ちゃ~ん  

 世話してくれたはる姉に気ぃ悪いこと言うたらアカンよ~~~



 
 帰りに 「ラーメン横綱」 で夕食

CIMG1113.jpg


CIMG1115.jpg CIMG1116.jpg


 京都はラーメン激戦区

 ここも有名チェーン店のひとつです。

 見た目よりあっさりしていて、麺は好みの細麺・・・

 唐揚げはむね肉を使こたはりますけど、

 パサパサせず、上手に揚がってますよ 


 ここのラーメン、久しぶりに美味しかったです 



 


 家に帰って暫しすると、

 三井アウトレットパークに行ったはった息子夫婦が帰って来ました。


 わぁ~~い    お土産いっぱ~い



 まずは、みんなの大好物

 「GODIVA」 のチョコレート

P3212826.jpg

 テンションアップ

 ものすごお安く買えるみたいです

 やっぱり美味しー



 「WEDGWOOD」 の詰め合わせ

P3212833.jpg

 紅茶、ビスケット、ジャムなど・・・・

 アフタヌーンティーのセットになってるんですねぇ。

 気分だけでも優雅に・・・・




 「LUPICIA] の茶葉詰め合わせ

P3212837.jpg

 紅茶、緑茶、麦茶、ほうじ茶・・・色々いっぱ~い


 代官山の 「ルピシア」 さん、

 この前ブラブラしたときに、三条寺町上ルにお店が出来てるのを見つけました。

 いやぁ~   いつ出来たん

 京都にあることを知りませんでした~


P2112304.jpg

 これが京都の 「LUPICIA] さん

 広くてキレイで高級感あふれるお店です 

 
 息子夫婦との待ち合わせで急いでたんで、

 さぁ~っと見て何も買わんと出ましたけど・・・

 お値段もええので 


 
 さっそく、「シロニバリ」 という紅茶を入れて・・・

P3212841.jpg

 おのおの好きなカップでいただきました。


 これはアッサムの紅茶で、クセが無く美味しかったです 


P3222844.jpg

 コロコロした茶葉でしたよ。





 アウトレットやとだいぶお安く買えるみたいですね。

 息子夫婦は三井アウトレットパーク、ちょこちょこ行かはりますけど、

 滋賀県の竜王はちと遠いなぁ・・・

 出不精の私はまだ行ったことがありません 


 楽しいんやろけどね。



 私はお金使わんと、

 お土産買うてきて貰ろて・・・・・それでジューブンどす 


 えへへ 






 ほな、今日はこのへんで。






 
 

 

 









 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/638-ae3b148f

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック