鱈の野菜あんかけ
★
材料(2人分) 生たら 200g
もやし 1袋
にんじん 4分の1本
スナップえんどう 4本程度 ※絹さやでも。
だし汁 100cc
濃口醤油 大匙2杯
砂糖 小匙2杯
ごま油(好みで) 適量
塩コショウ 少々
片栗粉 適量
サラダ油 適量
1 たらは骨と皮を除いて一口大に切り、軽く塩コショウしておきます。
2 もやしはザルでよく洗い(丁寧にする場合はひげ根を取り除く)、にんじんは薄い短冊に切ります。
3 スナップえんどう(又は絹さや)は、筋を取って斜め細切りにします。
4 鍋にサラダ油を熱し、にんじん、もやしの順に入れて炒め、だし汁、砂糖、濃口醤油を加えて味付けし、同量の水で溶いた片栗粉(小匙1~2杯)を様子を見ながら入れてとろみをつけます。 最後にスナップえんどう、好みでごま油を一回し掛け、ひと混ぜしたら火を止めます。
5 ①の水気をふいて片栗粉をまぶし、多めの油で揚げ焼きにし、皿に盛って④をかけます。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/597-ea6bc51a