fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

鯛のカラフル野菜甘酢あんと茄子の揚げ出し

 
 おはようございます!


 昨日は祇園祭の前祭で、山鉾巡行を観にたくさんの人で賑わってましたね。


DSC_0019.jpg



DSC_0014.jpg


 これは息子が河原町御池の職場の窓から撮った写真

 スマホで撮ったので、写りが悪いですが・・・m(__)m


 2枚目の写真は辻廻しです。





 これは、夫の職場、烏丸御池の写真

 140717_1131~01


140717_1129~01


 これも携帯で撮ってるので・・・ m(__)m






 夫は神幸祭のため夕方から、ねじりハチマキ、ハッピ姿でイソイソと出て行かはりました。

140717_1814~01

 これは祇園石段下で3基の神輿が揃うところ。


 もうちょっと近くで神輿を撮ってくれたら良かったんですけど・・・


 それどころやなかったみたいです。




 夜遅く、声を枯らしてヘロヘロで帰って来はりました 







 そんなことで、昨日は息子夫婦と3人の夕食・・・


 鯛のカラフル野菜甘酢あん

P7170010.jpg


 

 先日、中央市場で買うた鯛、冷凍してあったので解凍して。


 安くで買うたのですが、美味しい鯛でした  


 ★材料(4人分程度)
 鯛(3枚におろしたもの)    500g程度
 酒、生姜絞り汁         各大匙1杯
 塩コショウ 
 片栗粉          

 野菜あん
 ★材料
 ピーマン(赤、黄色、緑)    各1個(パプリカの場合は大きいので各4分の1個程度)
 白ねぎ                 2分の1本
 水                     100CC
 酢                     50CC
 濃口醤油              1杯半
 みりん、砂糖             各大匙1杯
 片栗粉                 大匙2分の1杯 


1 鯛は小骨を取り除いて一口大に切り、酒と生姜の絞り汁をふりかけて塩コショウを振ります。

2 ①の片栗粉をまぶして、170度の油でカラッと揚げます。

3 野菜あんは片栗粉以外の材料を鍋に入れて火にかけ、野菜に火が通ったら、同量程度の水で溶いた片栗粉を入れてまぜ、とろみをつけます。

4 ②を器に盛り、③をかけます。            
 
 




 あと、

 茄子の揚げ出し

P7170007.jpg

 
 ★材料(茄子を一人分半本として4人分)
 茄子       2本      
 山科とうがらし(しし唐でも)     4本
 おろし大根                適量
 刻みねぎ                 適量
 おろし生姜(お好みで)       適量
 削り節                    適量

 天だし
 ★材料
 だし汁            1カップ
 酒                大匙1杯
 薄口醤油         大匙2杯弱
 みりん             大匙2杯
 砂糖              適量

1 茄子はヘタを落として縦半分に切り、皮目にななめに切り込みを入れて横半分に切り、水にさらします。

2 唐辛子は洗って、包丁の角で突いて穴を開けておきます。(油ハネ防止のため)

3 天だしは全ての材料を鍋に入れて火にかけ、味をみて砂糖で甘さ加減します。

4 ①を170度の油で色良く素揚げにします。②の唐辛子はさっと素揚げにします。

5 ④を器に盛り、④の天だしをそそぎ入れ、おろし大根、刻みねぎ、おろし生姜、削り節を天盛りにします。




 とうがらしは京野菜の山科とうがらし・・・


 甘くて柔らかくて美味です 



 あとは、何の変哲も無いサラダとおからの炊いたん。




 夫が居いひんかったので、昨日はぷよテトもせず・・・


 3人で話に花が咲きました。



 居いひん人(夫)の悪口?・・・ではありませんよー




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!


 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/50-02a40d76

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック