おはようございます!
お天気はドンヨリ・・・
また雨が降るみたいです。 昨日、
無性に「鯛茶漬け」が食べとうなって・・・ 鯛茶漬け
レシピはこちら 美味しーですよね

最近、お夜食も食べへんし、
家族も、お酒のシメに・・・という馬力も無くなって、
お茶漬けを食べる機会が無いんです。
そやけど
、たまに食べとうなります。 数ヶ月前に漬けた塩レモンを使ってみました。 鶏肉の塩レモン焼き
鶏もも肉2枚に塩レモンのみじん切り大匙2杯と白ワインを揉み込んで焼きました。
ちょっとだけ味が足りひん感じ・・・・

もう少しだけ塩レモンの量が多くても良かったかな。
息子は・・・
「パンチが無い」 と、七味唐辛子をかけてました。 お嫁ちゃんは・・・
「レモン風味でアッサリと美味しい」 言うたはりました。
お嫁ちゃんは気遣いの意見かも・・・

私としては、どっちの意見も納得・・・

また、色んなモンに使こてみます
頭芋が100円で売ってたんで、
きくらげ入りの平てんと炊きました。
すぐに柔らかく炊けます。
もう、菜の花が出てるんです。 一緒に炊きました。
昨日、セブン-イレブンの 「ドーナツ」が発売されました。 前もって予約を受け付けたはったんで、
予約をして昨日もらいに行きました。
お値段は100円前後・・・ お味は 「ミスド」に似た感じですけど、
物によってはパン屋さんのドーナツに近い物も・・・
でも、いつも100円ぐらいで買えて、
近くで手軽に買えるんでええと思います。 最近、「ミスド」、店舗がどんどん無くなって、
うちの近くには無いんです。
たまに食べとうなりますもんね

今日は母のところへ・・・
おせち料理のレシピの続きは明日書きます。 ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/463-7e7006dc