海老の蓑揚げ
★
材料(8尾分程度) 海老 8尾
ジャガイモ 8尾に付き中2個程度(目安)
片栗粉 適量
卵白 1個分
塩コショウ 少々
揚げ油
1 海老はさっと洗い、尾と殻を取り除いて背に浅く包丁を入れて背わたを取り除きます。腹側に3~4箇所切り込みを入れて反対に曲げ、丸まらないように伸ばして塩コショウを振ります。

2 じゃがいもは洗って皮を剥き、出来るだけ細い千切りにし、ざるに入れてよく水洗いした後水にさらし、水気をふいて皿に広げ片栗粉を茶こしなどで振って全体にまぶします。

2 海老の水気をふき、片栗粉をまぶして余分な粉をはらい、卵白にくぐらせて①のじゃがいもをみのをかたどるように縦目につけ、手でしっかりにぎって170度の油にそっと入れ、揚げ色がつくまで揚げます。

3 好みの塩でいただきます。
※ 海老の尾は付けたままでも。お好みで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/404-c30fc849