レンジで簡単れんこんシュウマイ

★
材料(10個分程度)
れんこん 3~4cm
豚ミンチ肉 100g
海老(小) 100g
ネギみじん切り 大匙1杯
濃口醤油、酒、胡麻油 各小匙1杯半
砂糖 少々
鶏がらスープ(顆粒) 小匙2分の1杯
片栗粉 小匙1杯
1 れんこんは皮をむいて3~4mmの輪切りにし、酢少々を入れた水にさらして水気を拭きます。
2 海老は殻と尾を除いて2~3尾は飾り用に切り分け、残りを包丁で細かく叩いておきます。
3 ボウルに②と豚ミンチ肉、ネギみじん切り、少量の湯で溶いた鶏がらスープ、片栗粉、調味料を入れ、手で粘りが出るまでよくこね、10等分にして丸めます。
4 ①のれんこんに片栗粉(分量外)をハケで叩き、③のたねを乗せ、飾り用の海老を1つずつ乗せて押し込みます。
5 耐熱皿に④をドーナツ状に並べ、ラップをして電子レンジで4~4分半加熱し、皿に盛ります。
● 加熱時間はレンジに応じて加減して下さい。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/401-32f56a2c