豚肉と根菜の山椒煮
★
材料 豚こま切れ肉 200g
小芋 1袋
ごぼう(小) 2本
にんじん(小) 1本
れんこん(小) 1本
こんにゃく 1枚
実山椒(茹でたもの) 大匙1杯
だし汁 適宜
薄口醤油 大匙4~5杯
酒、みりん 各大匙1~2杯
サラダ油
1 小芋は皮をむいて水にさらし、ごぼうは皮をほうちょうの背でこそげて斜め切りにして酢水にさらします。
2 れんこんは皮をむき、乱切りにし水にさらし、にんじんは乱切りにします。
3 こんにゃくは手で大きめにちぎって、さっと茹でておきます。
4 鍋に油を熱し、適当な長さの切った豚肉、ぼごう、れんこん、こんにゃく、にんじんを炒め、かぶる程度のだし汁、実山椒、調味料を加えて一煮立ちさせ、アクを取りながらしばらく煮ます。
5 ④にある程度火が通ったら、小芋を加えて落とし蓋をして小芋に火が通るまで煮ます。
● そのまま冷ますと味がよく染みて美味しくなります。温め直すときは具が煮崩れしないようにコトコトと弱火で。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/321-2b06b7d4