こんにちは!
台風は、近畿直撃コースみたいですね

だんだん雨風が強くなってきました。
昨日は、母のデイサービスの敬老会に行って来ました。
通常は9月の敬老の日あたりに行われるんですが、
施設の都合で今年は10月に開催されました。
去年までは息子と家族3人で出席していましたけど、
今年はお嫁ちゃんも参加してくれはるということで、
4人で出席しました


2階のホールに飾りつけがされて、
今週一週間は家族が一緒に敬老の日をお祝いします

毎年出席して、今年で4回目になります。
そやけど・・・
うちの家族以外、出席されている家族は1~2家族ぐらいのもんで・・・
いつも、うちだけが大人数で出席するので、
結構有名になってしまってます

覚えてくれたはるお婆ちゃんも多くて、
話しかけて来てくれはります。

スケジュールはこんな感じ。
同じテーブルのお婆ちゃん達とも歓談します

「一人暮らしで寂しい」 と言わはる方や、
「お嫁さんがキツくて、家に居辛い」 と言わはる方・・・
よそのお婆ちゃんの愚痴も聴きます

お食事は・・・・

施設の中で手作りされたパーティ料理

お赤飯や海鮮ちらし寿司、白身魚のエスカベッシュ、鶏肉のみそ焼き、等々・・・
毎年美味しくて感心します

3時にはケーキとコーヒーが出ます。

いつも驚かされるのは、
皆さん高齢にもかかわらず、良う食べはるということ。
90歳前後の方もたくさんいはるんですけど、
食欲・・・私は負けてます

頭の方もしっかりしたはって、
うちの母のことも良う知ってくれたはるんですけど、
母は覚えてないんです

・・・て言うか・・・
昨日は、夫さんのこと、一瞬、「誰や?」と言ってました

すぐに判らはったんですけど、
夫さん、ちょっとショック・・・

お嫁ちゃんにも来てもろて、
息子夫婦から「敬老の日」のプレゼントに、ニットのカーディガンも貰ろて、
お婆ちゃん、ほんまに喜んでました

ですが・・・・

最後に、「お婆ちゃん、このカーディガン、誰に貰ったんか覚えてる?」 と訊いたら、
「えーっと、誰やったかいな?」 やて

チャンチャン・・・

きっちりオチつけてくれはりました

ほな、今日はこのへんで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/315-c6246ab9