fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

秋の吹き寄せ弁当続編  秋鮭の粕漬け れんこん饅頭 こんにゃくの揚げ煮

 
 おはようございます!


 台風一過・・・

 爽やか~なええお天気です 



 
 昨日、「歯茎の不調」で、

 やっと決心して、歯医者さんに行って来ました。

 
 思ったとおり、「くいしばり」が原因の歯茎の炎症・・・ 

 炎症止めの抗生物質と痛み止めを貰って帰りました。


 そやけど・・・・

 軽い虫歯が1本見つかったんです 

 また歯医者さん、通わなあかん 




 今日は、昨日の「秋の吹き寄せ弁当」の続きを書きます。

14 お弁当の盛り付け 完成





 秋鮭の粕漬け

14 お弁当の盛り付け 完成 (15)

 (写真中央)

 レシピはこちら


 粕漬けは酒かすだけで漬ける場合と、

 白味噌を混ぜて使う場合がありますけど、

 その場合は、私がよく作る「味噌粕漬け」・・・

 
 白味噌を混ぜた方が、まろやかで私は好きですが、

 好みはそれぞれ違うので・・・・


 秋鮭なら「柚庵焼き(幽庵焼き)」をお弁当に入れてもいいですねぇ 





 れんこん饅頭

14 お弁当の盛り付け 完成 (15)

 (写真手前左側)

 レシピはこちら


 これは、結構手間がかかりますけど、

 れんこんがモチモチして美味しいです 




 こんにゃくの揚げ煮

12 こんにゃくの揚げ煮 完成

 レシピはこちら


 こんにゃくは色も地味やし・・・

 「脇役さん」で、片隅にひっそりいはりますけど、

 揚げて煮るのでプリプリの食感になります。

 名脇役 




 なんせ品数が多いので、続きは明日に持ち越しますm(__)m





 「ギックリ腰」もだいぶ良うなってきて・・・・

 長いこと歩くとか、重いもんは持てませんけど、

 家の中やったら、普通の動作が出来るようになりました 



 今日みたいに爽やかな日は、

 ちょっと買いもんにでも出て、ウロウロしたいんですけど・・・・

 これ以上長引くとアカンので、今日はおとなしゅうしときます 




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!




 





 

ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/303-ec779839

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック