こんにちは!
予報の通り、さっきから雨がきつく降ってきました。
今回の台風は風も強く吹くらしいので・・・

昨日は、夫さんの協力のもと、
母のところの用事を何とか済ませてきました
今日は「ギックリ腰」、ちょっとマシになったみたいに思います。
そやけど、ここで気ィ抜いたらアカン

元の木阿弥にならんように今日も休養中です。
当然、ジムにも行けへんので・・・
この台風が過ぎると、
一気に秋めいて来そうですね

食料品売場にも、栗や柿、松茸など、
秋らしいもんが並び始めました

栗・・・・・


「栗なんちゃら」、「マロンなんちゃら」と聞くと萌え萌え

今日は、渋皮煮をご紹介します。
栗の渋皮煮
レシピはこちら これも、手間は掛かりますけど・・・
上手に出来たら感動します
瓶に詰めて真空にしておくと、
お正月まで保存できるらしいです。
うちの場合は、すぐに無くなってしまうので・・・

たくさん作って、おせち料理に入れるのもいいですねぇ

ただ・・・皮を剥くのは、ショージキ大変やけど
これからは 「秋の味覚」・・・
色々と楽しめそー

ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/295-2697c268