鱈のウニ風味黄身焼き
★
材料(2人分)
生たら切り身 2切れ
卵黄 1個分
練りウニ 小匙1~2杯
薄口醤油 小匙1杯
塩、酒 各少々
サラダ油 適宜
1 たらは塩を両面に振って10分程度置きます。
2 卵黄、練りウニ、薄口醤油をよく混ぜておきます。
3 水気を拭いた①のたらを、サラダ油を熱したフライパンに皮を下にして入れ中火で皮目を焼きます。
4 皮目に焼き色が付いたら、火を弱めて酒少々を振り、蓋をして蒸し焼きにします。
5 ④に9分通り火が通ったら、取り出してアルミホイルに置き、身の方に刷毛で②の黄身だれを塗り、熱したオーブントースターに入れて、表面が乾いたら黄身だれを塗るを2回繰り返します。
6 ⑤の表面が乾いたら器に盛ります。
● たれが硬い場合や甘めが好みの場合はだし汁やみりん少々で伸ばします。
● ウニの代わりに白味噌でも美味しく出来ます。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/279-e7a5e898