fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

茄子の煮浸し  レシピ


 茄子の煮浸し

P9250690.jpg


 ★材料(4~5人分)
 茄子     2~3本
 オクラ     4~5本
 海老      4~5尾
 生姜     1片
 サラダ油   大匙2杯

 だし汁    250cc
 薄口醤油  大匙3杯
 みりん    大匙3杯
 酒       大匙3杯

1 茄子はヘタを切り落として縦4等分に切り、皮に切れ目を入れて、水にしばらくさらしてアクを抜きます。

2 オクラがヘタをくるりと剥き、塩でもんで熱湯で1~2分茹で、ザルに上げます。

3 海老は尾を残して殻をむき、竹串で背わたを抜いて酒少量(分量外)を振っておきます。

4 フライパンにサラダ油を熱し、①の茄子の水気を拭いて皮目から入れて炒めます。

5 ④の全体に油が回ったら、だし汁、酒、みりん、薄口醤油を加え茄子が柔らかくなるまでコトコト煮ます。

7 コトコト煮ている間に、煮汁に③の海老を入れ、返しながら1~2分煮て上げておきます。

8 茄子の煮汁だけをボールに移して冷まし、茄子、オクラ、海老を冷めた煮汁に数時間漬けて味を含め、いただくときに、細千切りにして水にさらして絞った生姜(針生姜)を天盛りにします。

● 漬け終わった煮汁で高野豆腐を炊くときは、戻した高野豆腐がかぶる程度までだし汁を追加して、味が薄ければ調味料も足して下さい。

ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/271-9c2ecf31

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック