おはようございます!
台風も大したこと無くて・・・
ちょっと日も差してきましたね
昨日、安売りをしてたので、
焼き豚のカタマリをノープランで買うてしもて・・・
何にするか悩んだ挙句、チャー丼を作りました。
ねぎチャーシュー丼
レシピはこちら 市販の焼き豚を使うので、ご飯さえあれば10分で出来ます
おネギがキメ手なんで、いっぱい入れた方が美味しいです
以前、美味しいラーメン屋さんで出されていたメニュー・・・
それはもうちょっと中華テイストやったんですけど、
私は和風で・・・これはこれで美味しい
あと、
おととい作った豆腐ドレッシング・・・
半カップほど残っていたので、
にんじんと水菜とツナを和えました。
にんじんは塩少々を入れただし汁で茹で、水菜はさっと塩茹で、
ツナ缶を加えて豆腐ドレッシングで和えます。
サラダ感覚の白和えみたいなもんです。
それと、
先日作った「梨のコンポート」
1個分ぐらいが残っていたんでパイを焼きました。
市販のパイシートが1枚あったので・・・
梨のコンポートは、
バタ-大匙1杯とコンポートのシロップ少々で煮詰めました。
梨と、パイシートも少なかったので、
今回はパイ皿で焼かず、四角いままクッキングシートの上で・・・。
今日、息子夫婦が来るので今日皆んなで食べます
これを焼いたそのあと・・・・
なんとオーブンレンジが壊れはりました~
・・・て言うか、
焼いてるときから壊れてたかも・・・
なんか、パイの膨らみ方が弱いとは思てたんです
このごろのレンジは色々な機能が付いてて、カシコイんやけど、
その分、壊れることも多いような気がします。
買うてまだ5年も経たへんのに、
もう2回目の修理・・・
前もコンピューターの基板を替えて貰ろたのに、
今回もそんな感じの故障みたいです。
レンジ使えへんかったらメチャ不便
早速電気屋さんに電話したけど、
今日来てくれはるか心配 ですぅ~
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/269-291b1f88