fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

10分で出来る♪ 茄子と牛肉の生姜蒲焼き丼   &快適なパジャマ


 おはようございます!



 あ~ん💦  また暑さが戻って来ました (>_<)
 昨日は36℃超え・・・
 今日からはしばらく雨が続くようで。ムシムシ~~~💦
 8月末、秋の気配の爽やかな日があっただけにキツイわ。

 
 

 お料理、まだ暫く手抜きです。  って、年中か? (^-^;


 お茄子と牛肉を使った10分クッキング~!!!




 茄子とお肉の生姜蒲焼き丼

P8206251.jpg


 
 うちの定番です!

 お茄子の蒲焼きとお肉、ボリューム満点の丼です。

 いくら暑いとは言え、アッサリサッパリしたものばかりだと
 ちょっと男子は物足りひんやろしね。



 ☆作り方☆
 
 ★材料(3人分)
 ご飯・・・・・・・・・・・・・丼鉢軽く3杯
 茄子・・・・・・・・・・・・・3本
 しゃぶしゃぶ用牛肉・・・・・・6枚  ※豚肉でもOK
 胡麻油・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
 刻み三つ葉か刻みネギ・・・・・ 適量

 A 酒、みりん、濃口醤油・・・  各大さじ3杯
 A 生姜絞り汁・・・・・・・・1かけ分

 茄子3本は皮を剥いてラップに包み、電子レンジ(600W)で5分加熱します。(熱くなるので注意)
P8206237.jpg

 茄子の中心から包丁を入れて観音開きにし、厚さを均等にします。
P8206238.jpg

3 フライパンに胡麻油を熱し、②の茄子を両面こんがりと焼きます。
P8206240.jpg

 Aを混ぜ合わせて③に回し掛け、茄子を裏返して両面にタレを絡め、取り出してご飯の上に乗せます。
P8206241.jpg P8206243.jpg

 肉の両面をさっと焼いて④の上に乗せ、余ったたれを上から掛けて三つ葉やネギを散らします。
P8206244.jpg P8206251.jpg

 
 お肉は豚肉でもOKです!



 お茄子はレンチンするので、 
 火を使うのも束の間なので楽ちんです♪



 これからは秋茄子も出回るので・・・

 ボリュームもあって、大満足の丼です ヽ(^o^)丿







 突然ですが・・・

 快適パジャマを見つけました!

 と言っても、私が見つけたんじゃなくて
 息子ちゃんが自分が買うてみて良かったんで、
 誕生日にプレゼントしてくれたものです ヽ(^o^)丿




P1234574.jpg P1014993.jpg


 
 ピンクのリボンが私の、
 右のは夫さんに・・・・・ 誕生日か父の日だったかと。




P1234577.jpg


 
 見た目は普通のパジャマですが、
 コレ、ガーゼ生地で出来ています。
 しかも、ガーゼなのにストレッチがきいてて、
 柔らかくて、どこにもストレスが掛かりません ☆彡




P1014995.jpg

 主人のはこんなお色です。

 通気性も良く二重ガーゼなので冬は暖かい、
 なのに、不思議と夏は涼しいんです。
 一年中着られます。

 とは言え、上は長袖で襟もあるので、やっぱり真夏は暑い・・・
 夏は下だけ穿いて、上はTシャツで寝てます。
 下は着用回数が多くなるので劣化が早いかも知れへんけど、
 これは上下で別々に買えるそうですよ♪
 

P1234585.jpg



 「パジャマ屋」さんの商品です!

 私もなかなか出会えなかったけど、
 快適パジャマをお探しの方にはオススメの商品です ヽ(^o^)丿






 夏は苦手で、毎年必ずどこかに不調が出ます。
 胃腸だったり、目眩だったり・・・・
 ほんと、自分でもイヤになります 涙


 さて、今年は・・・

 一つ目は、
 右手のくるぶし(尺骨茎状突起というそうです)の上あたりの
 原因不明の痒み 笑
 赤みも腫れもブツブツも何も無いのに、とっても痒いんです💦
 変でしょう?

 定期健診のついでに掛かりつけの先生に言うてみたけど、
 「なんでしょうね~??? 判りません」   
 アハハ! でしょうね~ 笑
 
 ステロイドの軟膏とかゆみ止め(アレルギーのお薬)を貰ろたけど改善せず、 
 結局、2ヶ月経って最近やっと治りました♪


 もうひとつは・・・
 左耳の下から顎の下にかけての痛み・・・
 この部分は30年ぐらい前に唾石を取るための手術をしているので、
 肩こりや何かの加減で、つったような違和感を感じることは多々あるんですが、
 痛いのは初めてなのでちょっと心配しました。
 耳鼻科への一度目の受診は7月、
 喉や耳をスコープで診て貰い、しつこい程の触診もしてもらいましたが、
 「う~ん、何にもないけどな~」 
 抗生物質と抗炎症剤を貰ったけど、良くはならずで・・・
 
 おかしなことに日によって痛かったり痛く無かったりなんですが、
 ここ数日また気になりだしたので、もう一度受診しました。
 先生、「まだあかん? それやったらエコー撮ってみよか」
 と、エコーを撮ってくれはりましたけど、
 「何にも無いで~~~」 笑
 
 考えられることは肩こり首こり、食い縛りによる負担、
 クーラーによる冷え・・・ 全部当てはまります。

 今度は肩こりを和らげるお薬と痛み止めを貰って、
 「あんまり気にせんように」 と・・・ いつものヤツですね~ (^-^;
 今度のお薬は効いてるみたい♪
 
 一つ気になると、そこに集中してしまう悪い癖・・・治りません💦

 思い起こせば、この二つの症状、
 急に猛暑になった6月のあの頃から始まっています。
 その頃からコロナも増え始めて、
 暑さとコロナでストレスがかかったか?

 もう一つ思い当たることと言えば、
 ストレス解消のためにその頃から始めたスマホゲーム、
 一日1時間もしませんが、ギンギンになって対戦してるので(笑)、
 肩もこるし目も疲れる・・・ これも原因の一つかも~ ( *´艸`)アホヤ~
 やめたらええのに、毎日続いています 笑
 
 やれやれ、困ったオバちゃんでございます (一一")


 皆様は、そんな軟弱でアホな方々では無いと思いますが、
 そろそろ夏の疲れが出てくる時期、
 くれぐれも気を付けてお過ごし下さい。



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす
 
 

 
 
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

なすとお肉の蒲焼き丼
手軽に出来て美味しそう!

目の前に出してほしいわぁ。
(*´σー`)エヘヘ


パジャマ、ご子息様からのプレゼント、
ご夫婦色違いで嬉しいですね。

寝巻きは着心地いいのが一番ですものね。

今年は梅雨明けが異常で、その後が
とんでもない酷暑。

友人も体がついていかず、体調崩しました。

痛みも悪いですが痒みもつらいですよね。
私も帯状疱疹の後かゆみが続き、参りました。


涼しくなって過ごしやすくなると
心も体もずいぶん違うと思って、
心待ちにしています。

どうぞお大事になさってくださいね🍀

合言葉は「しぶとく頑張ろう!」デス。
2022/09/01(木) 19:43:01 | URL | パープル  [編集]
こんにちは。

10分で出来る・・・凄く好きな言葉です~~
茄子も美味しいし、今日のランチは「茄子の蒲焼き丼」にしましょう。
牛肉も豚肉もなしで・・・
質素に・・・
絶対に美味しいタレの配合ですよね。


身体の不調、大変ですよね。
色々とありますよね。
ノーシンのクスリはいつも持ち歩いてますよ。
お大事にして下さいね。
2022/09/02(金) 08:40:01 | URL | ヒツジのとっとちゃん  [編集]
パープルさん★

おはようございます♪

こう暑いとアッサリしたものが食べやすいですが、
たまにはお肉も食べないとね。
私はご飯少なめで・・・甘辛のタレが美味しいです!

パジャマは着心地抜群、 嬉しかったです♪

ほんとにね~!
最近の夏は厳しいですが、特に今年は酷かったですね。
私達の子供の頃は、暑いといっても外で走り回って遊んでいましたが、
最近は危険だから子供も家に居てとアラームが・・・
孫たち、後の世代のことを考えると不安です💦

ご友人も体調を崩されましたか。。。
私は、幸い崩したと言うほどでは無いんですが、
なんやかんやと変な症状が・・・(^-^;
胃腸に来なかっただけマシかな~
食べられなくなると体力が落ちますもんね。

パープルさんは、感染対策もしながら上手にストレス解消なさっていて、
猛暑の中でも生き生きと生活されていました。
お手本にさせて貰わないと・・・

人生一回切り、「しぶとく頑張ろう!」ですね!!! \(^o^)/




2022/09/02(金) 11:09:05 | URL | jamkichi  [編集]
ヒツジのとっとちゃんさん★

おはようございます♪

いやほんと!
お茄子だけで充分美味しいです ヽ(^o^)丿
それなら、10分と言わず5分で出来るかも~
暑い時期、あっさりしたものが美味しいけど、
少し濃いめの甘辛ダレも食欲をそそりますよね。

大したことでは無いんですけど、
症状が長引くと不安になって・・・ 
それに集中してしまってウジウジするタイプなんです (:_;) 笑
同世代で行動力のあるとっとちゃんさん、ほんとに羨ましいです!
ノーシン持ってでも楽しむこと優先、そうならないとね~
頑張ります!!!
2022/09/02(金) 11:19:34 | URL | jamkichi  [編集]
これは 絶対おいしいやつですね~~~
って いつもおいしそうですけど ^^

ナスをお肉みたいに使ってつくる料理はよく見ますが、 お肉とダブルで ^^ 
これならやってみようと思います。(偽物肉だけだと 触手が動きません ^^)

久しぶりに 韓国のマートに出かけてきます

  駐在おやじ
2022/09/02(金) 12:49:56 | URL | 駐在おやじ  [編集]
今教わったから、明日は作ってみよう。畑に茄子待ってるしね。笑ご飯も進むと思います。楽しみです。
2022/09/02(金) 19:37:39 | URL | 卑弥呼です  [編集]
こんにちは。

生姜蒲焼丼、美味しそう~♡
お茄子、いっぱいできてるので、
やってみま~す♪

↓のきのこのお料理も良いですね(^^)

パジャマ、着心地が良いのが一番ですね。
ガーゼでストレッチがきいてるなんて
最高ですね。

あちらこちら気になる症状、
原因がわからないと不安ですよね。
でも今は症状も落ち着いてるみたいで
良かったです。
暑さが原因やったんでしょうかね~?

スマホゲーム、やります、やります(笑)
主にやってるのは脳トレ系ですが、
ステージクリアすると次が始まるので、
なかなかやめられません(^^;

涼しくなったかと思ったけど、
まだまだ暑いですね。お互いに
気を引き締めて頑張りましょう(^^)






2022/09/03(土) 17:43:16 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
これは禁断の丼ですね〜。
白飯がっつり食べちゃいそう^^

パジャマ(寝間着)は大事ですよね。
ぐっすり安眠するには着心地のいいものでなければ!
ちなみに私はくたくたになったTシャツを愛用してますが(⌒-⌒; )

> 左耳の下から顎の下にかけての痛み
歯が原因ということはありませんか?
私は顎のあたりが痛かったことがあり
大学病院の口腔外科で診てもらったら
歯根が炎症を起こしていました。
治療したら嘘のように痛みが消えたことがありましたよ〜。
ご参考までに。
2022/09/03(土) 21:18:33 | URL | さとちん  [編集]
駐在おやじさん★

おはようございます♪

いつも美味しいお肉をしこたま食べられてるおやじさんなら、
お茄子だけだとちょっと物足りないでしょうね ヽ(^o^)丿
お肉たっぷりでお試しください!

久しぶりの韓国マート、
沢山買い込んで、またお料理端子身にしています (^O^)
2022/09/04(日) 10:29:31 | URL | jamkichi  [編集]
卑弥呼様

おはようございます♪

卑弥呼農園では、今頃はお茄子が沢山出来てるんでしょうね!
これからは秋茄子も・・・
新鮮な瑞々しいお茄子で作ったら美味しいだろな~
甘辛ダレでご飯が進みます!
是非、試してみて下さい (^O^)
2022/09/04(日) 10:33:54 | URL | jamkichi  [編集]
やむやむさん★

おはようございます♪

新鮮なお茄子、おうちで沢山穫れますもんね~ いいなぁ~
私も農家さんの自販機で買うようにしてます。
やっぱり新鮮で美味しいです♪
きのこのレシピもオススメです ヽ(^o^)丿

パジャマはやっぱり着心地が一番ですよね。
ガーゼでストレッチ、目から鱗でした (゚д゚)!

原因不明の不調や痛みなど、私はよくあるんです💦
ちょっとしたことでも気になってしまう厄介な性格で・・・(:_;)
気になり出すと、そこに集中するので、どんどん泥沼に⤵
まずは性格から治さないとダメですね~ (-_-) 笑
暑さは人一倍ストレスを感じるようで・・・ 夏は特になんやかんや💦

スマホゲーム、やられますか!? 
今年初めごろに休園が続いて孫がポケモンをやり出し、
結局、主人が一番ハマって・・・笑
つられて私もバトルを毎晩やってます (^-^;
脳トレ系も大好きなんですけど、ハマるの判ってるので、
これ以上は手を出せません 笑  なかなかやめられませんよね~
目も疲れるし、肩もこるんですけどね💦

まだまだ残暑が厳しそうですね💦
一旦涼しくなると、余計に堪えますね⤵
お互いに気を付けて残暑を乗り切りましょうね (^O^)/
2022/09/04(日) 10:56:44 | URL | jamkichi  [編集]
さとちんさん★

おはようございます♪

確かに! これだと、ご飯を沢山食べちゃいますね💦
スタイル抜群のさとちんさんは大丈夫ですよ~! 私は・・・⤵

アハハ! 一緒で~す!!!
パジャマ、いい感じにクタクタになったもの、手放せませんよね。
私も何度買ってもどこかがイヤだったりで、
30年同じパジャマを着ていました 爆  まだ予備にと捨ててません 笑
息子が見かねて買ってくれたパジャマ、やっといいのに巡り合えました♪

あっ! 歯ね!? それ、あるかもですね!
そう言えば、痛み出した頃にしみる歯があって治療してるんです。
でもまだしみるので、気になっていました。
ひょっとしたら、何か関係があるかも知れませんね。
受診、検討してみます!
貴重な情報、ありがとう!!! <(_ _)>




2022/09/04(日) 11:19:19 | URL | jamkichi  [編集]
美味しくできました。ハマりそう!みんなに教えました。
2022/09/04(日) 22:00:52 | URL | 卑弥呼です  [編集]
作りました!ナス丼?みんなよく食べました、飯はいらないけどお代わり!でした。
2022/09/05(月) 23:05:21 | URL | 卑弥呼です  [編集]
卑弥呼様★

沢山コメントを入れて頂いていたのに、
週末、バタバタしていて返信が遅くなりすみません <(_ _)>

お茄子の蒲焼き丼、作って頂いたんですね!?
皆さんに気に入って頂けたようでウレシイ~! \(^o^)/
ご飯無しでおかわり!? 笑
確かに、おかずとして食べても美味しいですよね!

お茄子は、夏から秋にかけて穫れるので、
長い間楽しめますね♪

いつも、ありがとうございます!
嬉しいコメント、感謝しています _(_^_)_
2022/09/09(金) 10:50:56 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2207-dd49fc5a

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック