fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

きのこ大好き! エリンギの照り焼きステーキ  きのことツナのチーズ焼き   &可愛い水筒


 おはようございます!



 気温は少し落ち着いたものの、
 相変わらず湿度が高くてムシムシです💦


 長期予報・・・
 残暑厳しく、9月も10月も平年より暑いらしいですよ~ (>_<)

 


 色んなものが値上がりしていて困りますね⤵
 お野菜も天候に左右されてお値段が高騰してるものも・・・⤵


 そんな中、きのこ類がお安いですね♪
 最近は大きな工場で栽培されていることもあるんでしょうが、
 特に、ここ数日は何故かすごくお安く買えています \(^o^)/



 エリンギ、1パック70円ぐらいで売ってました (゚д゚)!

 で、エリンギで一品・・・
 簡単でとっても美味しい照り焼きステーキにしました!



 エリンギの照り焼きステーキ 黒七味風味

P1015251.jpg


 食感がまるでお肉のよう・・・♪  満足感あります!


 
 先日買うた黒七味を振ってみました ヽ(^o^)丿

 よく合って美味しかったです!



P1015238.jpg

 

 袋に、京都の「丸や」さんと書いてありましたが、
 ここのを買うのは初めて・・・

 黒七味、山椒の配合が多いので私好みです💛


P1015240.jpg

 
 お蕎麦屋さんなんかでも、最近はよく置かれてますよね。


 仕上げにパラパラと・・・

P1015257.jpg


 黒七味、とっても美味しかったんですが、
 お好みで、一味、七味、山椒などなど何でも ヽ(^o^)丿


 ☆作り方☆


 ★材料
 エリンギ・・・・・1パック(2~3本)
 バター・・・・・・・10g
 酒・・・・・・・・・・小さじ2杯
 ポン酢・・・・・・大さじ1杯
 みりん・・・・・・小さじ1杯
 黒七味・・・・・・少々  ※七味、一味、山椒などでも。
 スダチ(あれば)
 
 エリンギは縦半分に切り、外側(湾曲してる面)に5mm幅程度の切れ目を格子状に入れておきます。
P1015243.jpg

 フライパンにバターを入れて火をつけ、バターが溶けたらエリンギの平らな面を下にして並べて焼きます。
P1015246.jpg P1015247.jpg

 ②に焼き色が付いたら、裏返して全体に酒を振り、蓋をして弱火に落とし、2~3分程度蒸し焼きにします。
P1015249.jpg
蓋をして蒸し焼きにしてる画像がありません <(_ _)>

 ③の蓋を取って、ポン酢とみりんを入れ、タレをエリンギの両面に手早く絡めながら汁気が無くなるまで煮詰めます。(タレを焦がさないように注意)
P1015250.jpg

 ④を器に盛り、黒七味を振ります。  お好みでスダチを絞ります。
P1015256.jpg


 バタポンの照り焼きなので、
 コクもあって、お味に深みがあります (^O^)


 この日はご飯(お米)を食べるつもりだった夫さん、
 この一皿を見て、「やっぱりビールにしよ!」・・・ やて! 笑
 私もひと口いただきました♪

 調味料や光熱費を入れても100円掛からない、
 大満足の一品になりました \(^o^)/

 
おぉ~! 家計に優しい!!!


 



 ↓こちらは3種類のきのこを使こたチーズ焼きです!


 
 きのことツナのチーズ焼き

P9130079.jpg



 ソースはヨーグルトとマヨネーズを混ぜたもの・・・

 コクはあるけど、あっさりヘルシーです!




P9130050.jpg

 きのこ、ぎょーさん使います (^O^)



 ☆作り方☆


 ★材料(4~5人分)
 きのこ(何でも)・・・・・・・・・600g程度
 ツナ缶(小)・・・・・・・・・・・1缶
 にんにくみじん切り・・・・・1かけ分
 サラダ油・・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 濃口醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
 ヨーグルト、マヨネーズ・・・各大さじ3杯
 ピザ用チーズ、パン粉・・・適量
 パセリ(あれば)・・・・・・・・少々

 しめじ、舞茸は根元を切ってばらしておきます。 エリンギは縦4~6等分に裂き、長ければ長さを半分に切ります。

 フライパンにサラダ油とにんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りが立ったら①を入れて炒めます。(きのこから水分が出てきますが、水分がほぼ無くなるまで炒めて下さい)


 ②にツナ缶を加えて混ぜ、濃口醤油、塩コショウで味を調えます。(ソースとチーズをかけるので少し薄味めに)


 ④にピザ用チーズを全体に乗せてパセリ、パン粉を適量ふり、オーブントースターで焼き色が付くまで焼きます。





P9130074.jpg



 今回はしめじ、舞茸、エリンギ使いましたけど、
 えのきや椎茸いいですね!



 きのこはお値段も栄養価も優等生、
 ビタミンB群やビタミンD、カリウムやリンなどを多く含んでいて、
 健康維持に役立つスグレモノ・・・
 しかも食物繊維も多く含んでいて低カロリーときたもんだ!
 ダイエットにはもってこいの食材です (私? 笑)

 初孫君もきのこが大好き💛
 お陰で私達もほぼ毎日、何かしらのきのこを食べてます (^O^)/
 



 

 きのこ繋がり?

P1015260.jpg



 この、きのこのような可愛い形のもの、
 実はこれ、小さなマグボトルなんです ヽ(^o^)丿
 保温保冷出来る水筒・・・


 高さ13cmぐらいでバッグにも入るので、
 持ち歩くのに便利、しかも可愛くてオシャレですよね ☆彡


P1015263.jpg

 
 この蓋の部分がきのこみたいで可愛い♪

 今年の1月、ブログをお休みしてる間に、
 誕生日プレゼントでお嫁ちゃんがくれはったものです \(^o^)/

 ありがとう!!!
 大切に使わしてもらってます♪






 何やて!? ブラピが京都に来たはったんやて!? (゚д゚)!
 ひとこと言うてくれたら良かったのに~  水クサイ (一一")  笑

 京都で以前に美味しいコーヒーを飲んだので、
 またそのお店に行きたいとか言うてはったみたいやけど、
 ほんまに行かはったんやろか?
 どこどこ???  どこのお店???

 オバちゃんの戯言でございます💦 ( *´艸`)

 


 
 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす


 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

ナンテイも茸大好きです。
色んな種類の茸で佃煮を作るほど好きです。
エリンギのステーキ、本当に美味しそう!
さっそくレシピを頂きます^^
ブラピのファンですか?
惜しいことをしましたね(;'∀')

そうそうナンテイもエリンギで、
こんな料理を作ったことがあります。
ご照覧ください(*'▽')

http://nantei1943.blog129.fc2.com/blog-entry-142.html
2022/08/26(金) 19:08:04 | URL | NANTEI  [編集]
きのこ尽くしですね。ぎょーさんありますね♪
きのこ料理見るともう秋がすぐそこなんだな〜と思います。
きのこのマグボトルも可愛いですね。
お嫁さん、センスがいいわ〜。

あ、ブラピの映画、京都行きの新幹線で大暴れするやつですよね。
伊坂幸太郎の原作だと東北行きなのに(⌒-⌒; )
観るべきか...?
2022/08/26(金) 19:36:05 | URL | さとちん  [編集]
こんばんは。

今年の夏は、暑さとコロナでヘロヘロ。

今日は少しかったので、着物で出かけました。
ウフフのお昼焼き鳥!

さてさて、エリンギ、黒七味にも
興味津々です。

美味しそうですね~。
ご主人様のビール、分かります。(^^)/

ぎょうさんキノコのグラタン
結構ヘルシーなのですね。

キノコ大好きです。

このキノコの水筒?かわいい~!!

お嫁さん、素敵な贈物ですね。


ブラピには、思わずニヤニヤ。

京都に来て、お慶さんに黙ってるなんて
そりゃ水臭い!!

私も、そう思いますわ~!! (^_-)-☆


かわいいお孫ちゃんもお元気でしょうか?

またお孫ちゃんの話題も書いて下さいネ。




2022/08/26(金) 21:28:22 | URL | パープル  [編集]
頭を整理して作れそうな気がする!もう一度じっくり考えてみよう!
2022/08/26(金) 22:39:46 | URL | 卑弥呼です  [編集]
NANTEIさん★

返信が遅くなってすみません <(_ _)>

きのこって、味、香り、栄養価、価格、全てで優等生、
いいですよね ☆彡
エリンギの照り焼き、美味しかったです!
是非、お試し下さい (^O^)

えへへ、ブラピ、熱狂的ではありませんがファンです ヽ(^o^)丿
ウィル・スミスもね (^-^;
家族には、この二人なら駆け落ちを許せと言ってあります 爆

エリンギのレシピ、中華風で美味しそうですね~!
私も作りたいと思います! 情報、ありがとうございます _(_^_)_
はやとうりさんん、仲良くしてもらっていましたが、
更新が途切れていて心配しています。。。
2022/08/29(月) 11:34:48 | URL | jamkichi  [編集]
さとちんさん★

返信が遅くなってすみません <(_ _)>

きのこ、ダイエットにもいいのでぎょーさん食べてます 笑
確かに秋を感じますね。
昨日は京都も久々に爽やかな風が吹いて秋の気配を感じました♪
でも、まだまだ騙されへんぞ! と気を抜かずにいます (-_-)

マグボトル、可愛いですよね ヽ(^o^)丿
いつもオシャレなものを吟味してくれてます。

へぇ!? 原作は東北行き!? そうなんですね~
どうなんやろ? 観てみたい気はするけど、
なんせBABAAなもんで、感染が怖くて映画館へ行けません💦
トップガンもまだ・・・
結局、配信まで待つことになりそう⤵
2022/08/29(月) 11:53:55 | URL | jamkichi  [編集]
パープルさん★

返信が遅くなってすみません <(_ _)>

おぉ~! お着物で出掛けられたんですね!?
訪問、楽しみにです♪
私は、暑過ぎて着付けの練習もずっとやってなくて・・・
涼しくなったら再開して、
早くパープルさんのようにチャチャっと着られるようになりたいです (^-^;

エリンギと黒七味、よく合って美味しかったです!
ビールとも相性抜群、飲めない私もひと口だけ・・・笑

水筒、可愛いですよね!
いつも気の利いたものを探してくれて嬉しいです♪

でしょう!? ブラピ!!! 水くさい!!! (一一")
久々の京都やったのに、ひとことも言うてくれへんなんて・・・ 爆

お陰様で、孫はとっても元気です!!!
最近は土日もこちらへ来てるので、賑やかなことです (^-^;
いつも気に掛けて下さってありがとうございます _(_^_)_

2022/08/29(月) 12:11:20 | URL | jamkichi  [編集]
卑弥呼様

返信が遅くなってすみません <(_ _)>

何を仰いますやら! 卑弥呼様!!!
あれだけの素晴らしいお料理をいつも作られてる卑弥呼様なら
朝飯前のチョチョイノチョイです ヽ(^o^)丿

お父さんやグアン兄さんもきのこがお好きでしたら、
是非、作ってみて下さい (^O^)
2022/08/29(月) 12:22:28 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2206-6f015a3f

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック