fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

フーディストノート掲載! 「豚ヒレ肉の山椒照り焼き」   &3年ぶりの女子(?)会♪  簡単ランチ


 おはようございます!



 蒸し暑いですね~~~ 汗

 今日は朝から雨で気温はそれほどでもないんですけど、
 なんせ湿度が・・・💦  ベッタベタです⤵





 フーディストノートさんに
 ↓このレシピを掲載していただきました♪



 豚ヒレ肉の山椒照り焼き

PA260292.jpg

 掲載記事はこちら

 他ブロガーさんの
 「さわやかなピリッと感でクセになる♪「豚肉×山椒」の大人味おかず」レシピ
 も掲載されていますので、
 宜しければ、チェックしてみて下さい!
 
 ジメジメした季節、
 山椒の爽やかな辛さでお口だけでもサッパリと ヽ(^o^)丿






 
 先日、3年ぶりに(正確には3年半ぶり)に
 幼馴染みの友が二人、家に遊びに来てくれました♪

 コロナ前は定期的に、少なくとも半年に1回は会ってたんですけど・・・


 こんなご時世、誰かが体調不良の場合は中止になるので、
 その場で作れる、極々簡単なランチを作りました (^O^)



P1014983.jpg
 話に花が咲いて、写真撮り忘れです💦  取り分けた後、慌てて撮りました (^-^;


 

 明太子スパゲティ


 ☆作り方☆
  喋りながら作ったので工程の画像がありません (^-^;


 ★材料(2人分)
 スパゲティ・・・・・・180g
 大葉・・・・・・・・・・6枚程度
 刻み海苔・・・・・・適量 

 明太子ソース
 明太子(中)・・・2本  
 バター・・・・・・・30~40g  ※粗めに切って常温に戻しておく。
 牛乳・・・・・・・・70ml  ※生クリームでも。
 醤油・・・・・・・・大さじ1杯

 スパゲティは袋の表示通りに湯がきます。

 明太子ソースの材料をボウルに入れて混ぜておきます。

 茹で上がった①のスパゲティを②のボウルに入れてソースを絡めます。

 ③を皿に盛り、大葉の千切り、刻み海苔を乗せます。

 出来上がりの画像も無くてすみません <(_ _)>



 スパゲティを湯がいてる間にソースは出来るし、
 パスタケースを使うと、お鍋もフライパンも使わないので楽々です \(^o^)/


 牛乳を生クリームに替えると濃厚なクリームパスタに♪
 カロリーが気になるので、私は牛乳で・・・ 笑





 生姜と茗荷のコンソメスープ

P1014999.jpg

 
 当日、思い付いたレシピです ヽ(^o^)丿


 生姜と茗荷の風味が、何とも美味しい簡単スープです。
 小さなサイコロ状の長芋の食感もいいですよ!


 ☆作り方☆


 ★材料(3人分)
 長芋(中)・・・・・・・・3cm程度
 新生姜・・・・・・・・・・1かけ  ※無ければ土生姜やチューブの生姜でも。
 茗荷・・・・・・・・・・・・1個
 水・・・・・・・・・・・・・・600ml
 コンソメキューブ・・・1個
 塩コショウ、醤油・・・各少々

 長芋は7~8mmのキューブ状に切ります。 新生姜は千切りにします。 茗荷は薄い小口切り(千切りでも)にします。

 鍋に水とコンソメキューブを入れて火にかけ、①の長芋と新生姜を入れて弱火で2分程度炊きます。(長芋が好みの硬さになるまで)

 ②を、塩コショウ、醤油などで味を調え、茗荷の小口切りを加えて火を止めます。


 今回はコンソメで作りましたけど、
 和だしで作ってもいいし、
 中華だしにごま油をポトッと落としても美味しいと思います ヽ(^o^)丿


 生姜の風味が清々しく、それでいて冷房などで冷えたカラダも温まるので、
 夏にピッタリのスープです。
 暑い時期は、却ってカラダが冷えたりしますもんね。

 夏にオススメのスープです!




 ピザの具は、
 海老、ベーコン、しめじ、グリーンアスパラ・・・


 生地は、常備している市販の冷凍のものを使いました (^-^;
 ミラノ風の生地です。






 お土産です♪

P1014989.jpg


 


 K子のおみや

P1014990.jpg

 
 若菜屋」さんの色々・・・



 私が特に好きなのはコレ! ↓


omiya2.jpg

 
 「しっとりほっ栗ケーキ」

 好きなのを覚えてくれてたんやね♪

 今回は抹茶のもありました!



 

 M子のおみや


 「アンリシャルパンティエ」のフィナンシェ

omiya.jpg


 
 国内最高峰 茶師十段「東 源兵衛」氏プロデュース
 食べる抹茶「天峰」

 京都の茶園で、
 お菓子のために生まれた抹茶「天峰」を使ったフィナンシェ
 う~ん! 抹茶が濃い!!!

 

 どれもこれも美味しかったよ \(^o^)/

 ありがとさん!!!



 この二人にこんな長く会わなかったことは今まで無かった。
 でも、すごく久しぶり感があるのかと思たけど、
 実際会ってみるとそうでもなかったです。
 
 説明がムズカシイんですけど、ついこの前会ったような感じ?
 不思議な感覚ですね。

 感染対策をしながら食べて喋って笑ろて、
 あっという間の5時間半でした ヽ(^o^)丿

 気のおけない友との時間は、
 やっぱり一番のストレス解消ですね。
 女子は特にね (^O^)




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす



 

 
 

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

山椒の料理すごくおいしそうです。
つくろうと思ったら レシピが ???
ブログ見ても 見た記憶がない???
なるほど ブログ自体は結構昔のものなんですね
これは すごくいいと思います。
この前 変な山椒食べたし 花椒もあるし ちょっと 山椒系 集めて作ってみようかな~~~~ ^^

  駐在おやじ
2022/06/22(水) 11:28:20 | URL | 駐在おやじ  [編集]
早速パスタを!材料ある!ある!おおはー美味しそうに縮れたのがわんさか!牛乳か?喜ぶぞー
2022/06/22(水) 22:37:09 | URL | 卑弥呼です  [編集]
駐在おやじさん★

おはようございます♪

すみません <(_ _)>
レシピは、画像1枚目のすぐ下の「掲載記事はこちら」から飛んでもらったら書いています。
わかりにくくてごめんなさいね (^-^;

山椒も花椒も美味しいですよね!
京都では、麺類や丼物にかけて食べることも多いので、
うちも必ず常備しています。
このレシピ、美味しいので機会があれば是非試してみて下さい (^O^)
2022/06/23(木) 11:01:09 | URL | jamkichi  [編集]
卑弥呼様★

おはようございます♪

大葉、うちは何度苗を買って植えてもワンサカとはなりません 泣
大葉がお好きなら、レシピの材料より沢山入れて下さい ヽ(^o^)丿
グアン兄さん、濃厚なのがお好きでしたら、牛乳を生クリームに変えて作っても・・・
牛乳と半々にしても・・・お好みで何でも有りです 笑
2022/06/23(木) 11:09:04 | URL | jamkichi  [編集]
私も山椒大好きで 庭に植えること数回
しかし なぜか葉が落ちてしまって枯れ木のようになりました。
現在は 植木鉢で育成中です。

おうち女子会 楽しそう!
お土産も様々あり賑やかですね。


2022/06/23(木) 15:52:24 | URL | 実り  [編集]
こんにちは!

お元気そうで良かった♡
良かった♡♡

豚肉の山椒照り焼きも美味しそーーですが
お友達とのひとときが楽しそう♪

素敵なお土産も嬉しいですね。

今うちはおもてなしどころか
人がいらしたら 15分くらい
外を歩いてきてくださいっていう状態です。😅🤭

今日の福岡は暑い上に強風で参りました。
お互いに体調に気をつけて過ごしましょうね。

それにしても この暑さ。
数年前祇園祭に行ってよくぞ
倒れなかったなと思います。




2022/06/23(木) 19:38:25 | URL | パープル  [編集]
実りさん★

おはようございます♪

山椒、難しいですね💦
うちも立派なのが急に枯れて以来、
植木鉢で毎年トライしてますが、毎年枯れます⤵
今年は2本植えましたが、すでに1本が枯れて・・・ 泣

3年半ぶりの女子会、楽しかったです♪
やっぱり女子はお喋りが必要ですね。
そういう生き物? (^O^)
2022/06/24(金) 08:34:10 | URL | jamkichi  [編集]
パープルさん★

おはようございます♪

いつもご心配いただきありがとうございます _(_^_)_
生きてま~す!!! (^O^)/ 笑

久しぶりに友達に会えて楽しかったです♪
でも、話かったことの10分の1も話せてないです。
もっと時間が要りますね。

いやぁ ホントに💦
6月というのにこの暑さは堪えますよね。
梅雨はどこへ行ったやら・・・

確かに、近年の祇園祭は命がけですもんね。
よくぞご無事で!

これからもっともっと暑さが厳しくなりますが、
パープルさんも気を付けてお過ごしくださいね (^O^)


2022/06/24(金) 09:31:14 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2197-c86f1f16

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック