おはようございます! 昨日は一日雨・・・ 肌寒かったです。 今日は晴れていますが、気温は低いですね。
関東が梅雨入りしたそうで、
こちらもボチボチかな~ (-_-)
最近ハマってるサラダ、
簡単チョレギサラダです ヽ(^o^)丿 お醤油やお塩とお酢をベースにごま油と韓国海苔・・・
韓国のサラダかと思いきや、韓国には無いそうです 笑
でも、これって中華風ドレッシングと同じ感じですよね~
韓国海苔を使うので韓国風ということなんでしょうね。
私、最初はお醤油とお酢を使っていましたけど、
最近は、それも省略してポン酢で代用しています 笑
簡単チョレギサラダ カリカリおじゃこ乗せ
野菜は、レタス中心にあとは何でも♪
キュウリ、玉ねぎ、ブロッコリースプラウト、カイワレ、などなど・・・
ワカメやお豆腐もいいですね!
ヤミツキになりますよ♪
☆作り方☆ テキトーです (^-^; ★材料 生野菜・・・・・・・・・適量(レタスは必須)
ちりめんじゃこ・・・・5本の指で一つまみ程度
ごま油・・・・・・・・・小さじ1杯程度
韓国海苔・・・・・・・3枚程度
ドレッシング(作りやすい分量) テキトーです 笑 ポン酢・・・・・・・・大さじ1杯
砂糖、ごま油・・・少々
全てをよく混ぜます。
1 フライパンにごま油小さじ1杯程度とちりめんじゃこを入れ、カリカリになるまで炒めます。
2 ちぎったレタスと、お好みで他の野菜やわかめなどを皿に盛り、ドレッシングを全体にかけて韓国海苔をちぎって散らし、上に①をごま油ごと乗せます。

このときは、レタスとブロッコリースプラウト、
冷蔵庫にその日にある生野菜でOK!
おじゃこも、あっても無くても・・・
ツナなどでも美味しいですよ~!
最近はチョレギサラダ用のドレッシングも売ってますね。
それには多分色々なものが入ってるんでしょうけど、
この少ない材料でも充分美味しいです (^O^)
近場で気軽にBBQ~~~!!! 面白いところを見つけました!
宇治市にある、
手ぶらで行ける屋上BBQです!
宇治といっても京都市から一歩入ったくらいの宇治、
だから、うちからはすごく近いんです♪
本格的なBBQコンロ、これカッコイイ ☆彡 大きな保冷ボックスも置いてくれたはります。
BBQの場合、なぜか焼き方さんは男性軍、
女性軍は下ごしらえが終われば、食べるだけ~♪
男子は焼きながら立ったまま食べたはります (^-^;
食べるのに必死でお肉の画像は最後のミスジだけ・・・💦 お皿やコップ、
包丁などの調理器具も全部借りられます。

マンションなどもあって景色が抜群という訳では無いんですが、
京都は盆地なので、どこにいても漏れなく山の景色は付いてくる 笑



明るいうちはこんな感じ
確か、去年出来たばかりで、
設備もすごくキレイで充実していました♪
屋外にBBQブースが5つ、屋内にもいくつかあります。
ここね、
システムが面白いというか、新しいんです ヽ(^o^)丿 色々考えはるもんやね。
このブースを借りるのは
1時間1人に付き500円+税、 1階がスーパーなので、食べ物や飲み物はそこで買ったものなら
何でも持ち込みOK。 大きなスーパーではありませんけど、
だいたいは何でも揃う食料品のスーパーです。
買った食材は、精算カゴのままカートごと持って上がれます。 ビールなども買い込んだのですが、
上に生ビールのサーバーもあって、1杯300円で売ってました♪
ピザとか、ちょっとしたお料理も注文できるみたいです。
デザートなど、なにか急に食べたくなっても、
1階のスーパーへ降りて買えばいいので、とっても便利 \(^o^)/
設置や後片付けもしなくていいし、
メンドクサガリ屋のうちの家族にピッタリ~! このお店、河原町付近にもあるそうですよ ヽ(^o^)丿
この日は初めてで何にも予習して行かなかったので、
普通にお肉やお魚、野菜を焼いただけでした。
でも、こんなに本格的なコンロがあるんやったら、
次に行くときは蒸し料理やアヒージョなんかもいいですよね (^^♪
コレコレ! なんで靴を脱いでおる??? 笑
初孫君、余程ここが気に入ったらしく満面の笑み ☆彡
GWはコロナ感染自宅療養中だったので、
どこへも行けへんかったもんね~
お天気が良く、夜の風も気持ち良さそうなので、
思い立って当日に予約をしようとホームページを開いたのですが、
予想通りネット予約はイッパイだったんです💦
でも、もう行く気になっていたので、
ダメ元で電話をかけたら、予約取れました~ \(^o^)/
5月の風がとても気持ちの良い日、
ちょっとしたリゾート気分を味わえました♪ また行きたいです!!!
先週は母の検診など、色々バタバタしていました。
母のペースメーカーの検診、
3月の初めだったんですが、コロナ感染者が多かったので
6月に延ばしてもらっていました。
この冬は母の施設も感染者が2回出ました。
しかも、一度は同じグループホームで・・・💦
ヒヤヒヤしましたが2回とも陰性、ホッとしました。
今回も大きな異常は無し、
電池はあと5年持つそうです。
5年後というと102歳・・・ わぉ! 笑
電池交換まで頑張れ~!!!
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす
こんにちは。
チョレギサラダ、コストコのが気に入ってリピしてますが、
こんなに簡単にできるんですね~。
韓国海苔を買ってきたら、すぐ出来そうですね。
レタスがシーズン終わっちゃったので、
胡瓜や新玉ねぎとかで作ろうかな(^^)
宇治のBBQテラス良いですね~♪
手ぶらで行ってお片づけも簡単っていうのが嬉しいですよね。
お母様、検診異常なしで一安心ですね。
97歳(?)でお元気で何よりです。
こんばんは。
記事、とっても楽しかったです!
チョレギサラダ、食べたことも無いのですが
私にもできそう。
インプット!!
このBBQシステム、イイですね。
お写真、リッチな雰囲気で、ご主人様も
ご子息様も、もちろんお孫ちゃんも
「セレブの休日」って感じデス!!
お孫ちゃんのニコニコ笑顔、隠しても
見えていますネ♪
スーパー直結というのが嬉しいですね!
お母様もお元気で何よりです。
jamkichiさんも、頸もお大事に、でも
楽しいアップ待っています。
私は今日も着物で出かけました。
着付けグダグダですが。(^-^;
着物デビューも、待っています。!(^^)!
BBQの何がイヤって準備と後片付け〜笑
でも、このシステムなら楽チンですね!
それに何より、すごく清潔そうでオサレで良い感じ♪
ふふふ、初孫君もニッコニコですね (^ ^)v
jamkichiさんのお母様、異常なしで良かったですね。
5年後に102歳? 楽勝に思えます v(^ ^)v
こんにちは。
綺麗な施設ですね。
BBQなんて、もう何年もしてないです。
良いですね。
テラスで、お買い物は階下のスーパー。
よく考えた経営ですね♪
楽しそうです~~~
チョレギサラダ、美味しいですよね。
韓国のりと胡麻油ががあれば、チョレギサラダの出来上がり。
カリカリジャコも良い仕事をしてくれますね。
☆やむやむ☆さん★
おはようございます♪
私が食べた焼肉屋さんやピザ屋さんのチョレギサラダは
こんな感じだったと思いますが・・・(^-^;
でも、コストコのはどんな感じなのかなぁ。
塩味ベースのものもあるみたいなのでこれはちょっと違うかも知れません。
でも、これはこれで美味しいと思うので、
是非、キュウリや玉ねぎで作ってみて下さい!
お豆腐やわかめを入れるとボリュウーム出ますよ ヽ(^o^)丿
宇治のBBQテラス、良かったです♪
メンドクサガリ屋のうちにはピッタリです 笑
ありがとうございます!
母、検診クリアでホッとしました。
認知症はどんどん加速していますけどね (^-^;
パープルさん★
おはようございます♪
チョレギサラダ、私が何度か食べたものはこんな感じでした ヽ(^o^)丿
中華風ドレッシングっぽいものに韓国海苔でいいのかなと思います。
是非、試してみて下さい!
BBQテラス、想像以上に良くてビックリしました。
準備も後片付けも要らなくて、手ぶらで行けるので
ナマクラ家族にはピッタリです 笑
買物のカートのまま上れるのって、ほんと目からウロコでした (゚д゚)!
エヘへ、セレブに見えました!?
そうなんですよ~♪ 結構良いものを設備されているので、
特に夜はライトの影響もあって、庶民でもセレブっぽく写ります (*^^)v 爆
ありがとうございます!
母はヘロヘロなりにも元気で過ごしています。
認知症は加速していますが、
甘いものは自分からガツガツ食べるし、
気分の良いときはよく喋るし歌も出るそうです (^O^)
あら!? お着物でお出掛けだったんですね!
UP,楽しみです♪
私も早く頑張らなくっちゃ💦
さとちんさん★
おはようございます♪
でしょでしょ!!! 準備と後片付け・・・(◎_◎;)
面倒ですよね~💦
席さえ空いていれば、思い立ってすぐに行けるので
このシステムはうちにピッタリで気に入りました♪
孫も楽しかったみたいで、先週末も「あそこ行きたい!」と言ってました 笑
結構お金を掛けて設備投資されたようで、
オシャレでキレイでいい感じでした。
植木で見えないところに置いてあるスピーカーもBOSEでした ヽ(^o^)丿
ありがとうございます!
母はヘロヘロながらも何とか元気に過ごせています♪
102歳まで頑張れ~!!! (^O^)
ヒツジのとっとちゃんさん★
おはようございます♪
スペシャルビューでもないのに、屋上BBQってどうなん?
と思っていましたが、想像以上に良かったです!
設備もオシャレでシステムも面白い、目からウロコでした。
コロナ禍ならではの発想? よく考えられたものですよね。
この施設、麩屋町にもあるらしいんですが、
そこだったら大文字が見えるかも~ ヽ(^o^)丿
チョレギサラダ、うちもみんな大好きで・・・💛
簡単やしね~
韓国海苔いいですよね!
これを食べたら、日本の海苔がちょっと物足りなくなります (^-^;
そうそうチョレギサラダ 気になってたんですよ~~~ どんなサラダなんだろう?って
言われている通り 韓国で見たことないですね wwww そもそも サラダ自体韓国料理には無いと思うんですよね~~~~ (保存の関係で 完全に生って珍しいと思います) ナムルとか醤油に漬けるとか そっちになります
このBBQいいですね~~~~ 素晴らしいです 下のスーパーでって いう所が最高です。
韓国でも キャンプ流行ってて お見せなんだけど テントで個室になってるとか おもしろい所があります。
でも 僕こっちの方がいいな~~~~
夜景も 値段も システムも素晴らしいです
駐在おやじ
いつまでもお元気でいてほしいですね。最近友達のお母様100歳の秘訣と市長に聞かれ、少々のお酒でございます。
かっいいばあちゃんです。旅館の浴衣塗っていたけど。最近引退したよ。
サラダ美味しそうなんでもいいとなれば野菜はなんとか調達できるから真似っこしようっと。
駐在おやじさん★
おはようございます♪
やっぱり勧告には無いんですね!
そもそも生サラダが無い!? 笑 そうなんですね~
韓国海苔を散らすので韓国のお料理かと最初は私も思っていましたが・・・
って言うか、名前が韓国風ですもんね。
誰が名付けたん? チョレギって何? ですよね (^-^; 笑
BBQテラス、面白いシステムですよね ☆彡
どんなんやろ~ と怖々行ってみましたが、みんな気に入ってしまって・・・ヽ(^o^)丿
スーパーで買い物して って、ホント、よく考えられたものです。
そこそこ良いお肉もあるし、
予算を押さえようとしたら、それなりのもので楽しめるし・・・
韓国もキャンプ流行ってるんですね? 世界共通?
コロナで今までに無かったものが色々出てきましたね。
コロナの副産物? (^O^)
チョレギはよく作ります。
キャベツと韓国海苔ですが・・・
実は昔、在日の方と親しくしていて、
韓国の家庭料理を教えてもらいました。
本当の韓国料理はとても健康的なのですね。
それより、宇治のバーベキュー。
とても素敵な場所ですね!
こういうところで食べるBBQは、
想像以上に美味しそうです^^/
卑弥呼様★
おはようございます♪
100歳まで現役でお仕事されてるなんて、ホントかっこいいです!
少々のお酒は百薬の長といいますもんね。 うちの母は下戸なんです⤵
手先の事やお料理など多趣味だった母ですが、
認知症を患ってからはさっぱり・・・
今はコロナで施設に閉じ籠っていますが、
楽しみは甘いものを食べることだけ・・・
せっせとプリンやケーキを差し入れてます ヽ(^o^)丿
チョレギサラダ、簡単で美味しいです!
韓国海苔がいい仕事してます \(^o^)/
NANTEIさん★
おはようございます♪
チョレギサラダ、キャベツも美味しそうですね!
日本では、ここ数年で流行ったように思ったんですが、
NANTEIさんは、もっと前から食べられてたんですね!? (゚д゚)!
でも、韓国にはチョレギサラダって無いらしいんです。
ということは、在日の方がこちらで考えられたものかも知れませんね。
う~ん、何となく謎が解けてきたような・・・ ヽ(^o^)丿
気持ちの良い季節はやっぱり外がいいですね。
ビルの屋上でBBQってどうなん? と思いましたが、
ことのほか良くて、みんなテンション上がっていました♪ 笑
チョレギサラダは韓国料理好きなムスメから教わってよく食べてます。
韓国のりが一仕事してるサラダですよね。
トッピングは カリカリジャコがなければ
くだいたポテチにすることも、 だから痩せないのですが ^^;
そこのBBQ リゾートホテルみたいでいいですね^
しかも材料は下のスーパーで調達できるなんて
手ぶらで行けるじゃないですか!
先週? かな
駐車場の上にデウッドデッキを張ってるお宅からBBQ誘われましたー。
またコメント遅くなっちゃいましたm(__)m
そうそう、チョレギサラダって、ドレッシングを作ったメーカーさんが付けた料理名みたいですね。
でも何となく韓国的な味で、美味しいですよね。
たまに生野菜と焼き海苔を使って作りますが、ちりめんじゃこは使ったことがなかったです。
このレシピで作ってみます。
韓国海苔は手作りでね(^_-)-☆
またまた雰囲気のいい施設ですねー✨
近くにあったら絶対利用したいです!
男性陣が焼いてくれるだなんていいですね~♪
うちはBBQでも絶対なにもやりません(・_・;)
食べて飲むだけ専門です💧
実りさん★
おはようございます♪
チョレギサラダっていつから流行ってたのかは知らないんですけど、
遅ればせながら、うちでは最近になってブームです (^-^;
さすが、韓国通の娘ちゃんですね!
ポテチも食感良くていいですね φ(..)メモメモ
ダイエットは諦めかけてるんで・・・笑
BBQ、手ぶらで行けるっていうのがいいですよね~!
BBQはしたいけど、準備や後片付けが面倒・・・
うちのような家族には打って付けです♪
近場でプチリゾート、味わえました \(^o^)/
あら~! ウッドデッキBBQ!!! いいですね~
私も誰か誘ってくれないかな~
茉莉花さん★
休養中なのにコメント頂いて・・・ごめんなさいね m(__)m
私もボチボチしか出来ないので、
気になさらず、しっかり休養して下さいね。
私も目が調子悪くて、頸椎同様パソコンの使い過ぎと言われています⤵
チョレギサラダ、ドレッシングのメーカーさんが!?
そうなんですね! 日本人って他国のものを上手く取り入れて
自国のものにするのが上手ですよね ヽ(^o^)丿
わぁ~!韓国海苔も手作りで!? 流石です ☆彡
胡蝶蘭の件、
コメント欄閉じてらっしゃったので、
こちらでお礼を・・・<(_ _)>
茉莉花さんのアドバイス通り、すぐにリビングに入れましたが、
ちょっと手遅れかも知れません (>_<)
枯れてきた葉っぱが何枚かあります💦
もっと早く訊けば良かった~ 涙
もうちょっと頑張ってみます。
魔の不調があるのに丁寧にアドバイスして下さって、
本当にありがとうございました <m(__)m>ごめんなさい!
こぶたちゃん★
おはようございます♪
特別景色が良いところでもないので、
どうなんやろ?って思いながら行ってみましたが、
すごく良い感じで気に入りました ヽ(^o^)丿
こういうの、全国的にもどんどん増えるかも知れませんね。
あは!そうなんですよ~
誰が決めた訳でもなく、BBQだけは昔から男性軍が焼いてくれます♪
主人がそうしてたからか、息子も・・・
私も彼氏さんと同じく、飲んで食べるだけ~ 良い身分です 笑
ジャガイモ泥棒堀して食べる分だけ持ってきました。掘ってすぐだったからか、水分が多かったかな?少し干してから使えばいいのにね。でも家族は美味しいと言って食べていました。ニンニクもあるしね。
卑弥呼様★
おはようございます♪
食べる分だけ掘ってくることを「泥棒掘り」って言うんですね? ヽ(^o^)丿
面白い!!! 爆
新じゃがって瑞々しいですもんね。
まして掘り立てなら特に瑞々しくなるんですね。
でも、ご家族皆様「美味しい」って言って頂いたようで
すごく嬉しいです \(^o^)/
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2195-14f81ebc