おはようございます! 12月に入り寒さも本格的に・・・ 師走と聞くだけで何だか気忙しいですよね。
気ィだけ焦ってます (^-^;
寒くなると煮込み料理が美味しいですね!
先日、圧力鍋でビーフシチューを作りました ヽ(^o^)丿
圧力鍋で作るビーフシチュー
デミ缶を使うので、本格的とまでは言いませんが、
プチ本格派? (^-^;
お肉が柔らかくて、とても美味しいです♪
☆作り方☆
★
材料(4人分) 牛肉(シチュー用)・・・400g
にんじん(中)・・・・・・・2本
じゃがいも(中)・・・・・4個
玉ねぎ(中)・・・・・・・・2個
三度豆・・・・・・・・・・・・8本程度 ※スナップエンドウでも。
赤ワイン・・・・・・・・・・大さじ2杯
デミグラスソース・・・2缶(580g)
コンソメキューブ・・・・2個
ローリエ・・・・・・・・・・1~2枚
バター・・・・・・・・・・・大さじ2杯
ケチャップ・・・・・・・・大さじ2杯
塩コショウ・・・・・・・・適量
生クリーム・・・・・・・30ml+少々
1 にんじんは1本を長さを半分に切り、面取りしておきます(大きければ半分に切っても) じゃが芋は(大きければ半分に切って)皮を剥いて水に晒しておきます。
2 牛肉は強火のフライパンで表面を焼き、赤ワインを回し掛けます。
3 圧力鍋に①のにんじんと②の肉、くず野菜(①のにんじんの皮やあればキャベツの芯など)、デミグラスソース1缶(290g)、水、580ml、コンソメキューブ、ローリエを入れ、沸騰させてアクを取り、蓋をして30分圧をかけ、そのまま30分冷まします。
4 玉ねぎを薄切りにしてバターで飴色になるまで炒めます。
5 鍋からにんじんと肉を取り出し、①のじゃがいも(大きければ半分に切って)を圧力鍋に入れ、7分圧をかけて急冷し、じゃがいもを取り出します。
6 ⑤のスープに④の玉ねぎ、デミグラスソース1缶と生クリームを入れ、ケチャップ、塩、コショウで味を調え、蓋を開けたまま弱火でコトコト煮ます。(20分程度)
7 ⑥のスープからローリエを取り出し、ハンドブレンダーで撹拌して滑らかにし、肉、にんじん、じゃがいもを戻し入れて温めます。(ハンドブレンダーが無い場合は、スープを漉して野菜をミキサーにかけ鍋に戻す)
8 ⑦を器に盛り、さっと茹でた三度豆を添え、生クリーム少々を掛けます。
お肉、なるべく大きな塊を買いたかったんですけど、
もう全部カレー・シチュー用に切ってしまったそうで、
小さいのしか無かったんです⤵
少々時間は掛かりますけど、
圧力鍋を使うとお鍋でコトコトやるより数倍早く出来ます。
しっかり柔らかくなるので、
お肉も野菜も大きめで美味しく仕上がりますよ♪
この日はお嫁ちゃんのお誕生日で・・・☆彡 ところが、息子ちゃんが風邪で寝込んでるという連絡が入り、
お誕生日会は急遽中止になりました⤵
七五三も8日後ぐらいに控えていたので、念のため・・・
喉が痛くて鼻もグジュグジュ、体がだるいらしい・・・
そう言えば、
初孫君も少し前から鼻と咳も少し出てたなぁ。
二人共、お医者さんで風邪と診断、
息子ちゃんのほうは、
コロナという可能性もあるかもと言われたにも拘わらず、
PCR検査もしてもらえないんですって。。。
で、市販の抗原検査を2回したけど、陰性だったそうです。
最近は京都でも感染者数1人とかゼロとかの日が続いていますけど、
それって、検査してないだけじゃ?
高熱が出てない限り、検査してもらえないんですよね。
軽症や無症状の感染者はたくさんいらっしゃるのではと思てます ( 一一)
そんなこんなで・・・
ビーフシチューだけは朝から準備してしまっていたので、
夕方、お嫁ちゃんに取りに来てもらいました。
で、次の日曜日、 快復しているということで、こちらも急遽でお誕生日会を・・・
どうなるか判らなかったので用意が出来ず、
ピザを注文することになりました。
新しく出来たピザのお店に・・・
ところが、配達予定時間に連絡が入り、10分程遅れますとの事。
混んでるんやなぁ とか言いながら待っていましたが、
遅れると言った時間からまた30分経ってもまだ来ない💦 連絡もない。
しびれを切らして電話したら、「もう出てます」
その電話から10分過ぎてやっと到着しました。
10分遅れるとの連絡からすでに50分経っていました。
取りに出た息子ちゃんがちょっとクレームを言って、
お支払いのやり取りをしている間に箱を開けると・・・
見て下さい!!! これ~!!!
ナ、ナヌ!? 開けてビックリ Σ( ̄□ ̄|||)
2枚注文したうちの1枚がグチャグチャ~~~!!!
トマトも飛んじゃってます💦 爆
もう1枚も少しは乱れていましたが、辛うじて許せる範囲・・・
しかも、すっかり冷めてしまっていてます~ 😠
堪忍袋の緒が切れたお慶はん、
玄関までこれを持って走って、
帰りかけてたピザ屋さんに
「ちょっと待てい!!!」とは言ってませんが 「これ、見て!!!」 と・・・
優し~くですよ (^-^; 作り直して持って来いとは言わへんけど、
これはひど過ぎひん!? と、見ておいて欲しかった。
バイトっぽい若いお兄さん、
お店に電話して店長さんに報告して、
「すべて無料で結構です」 ということになった。
そう仰るなら、この分はそうしてもらって
もう1枚とサイドメニューの分は払います。
と言ったけど、全額返金でと・・・
待たされた挙句のコレだったので、 まっええか。。。
遅れたことと、更に遅れるとの連絡が無かったことへの言い訳は、
「急に注文が殺到して、てんやわんやだった」 グチャグチャになった言い訳は、
「3軒分を一度に持って出て、うちが3軒目、
遅くなっていたので、バイクを飛ばして揺れた」 ということらしいです。
さすがに、3軒分は無理があるやろ~!? 😠 「もう二度と頼まへん」 とかブツブツ言いつつ、
グチャグチャのピザをみんなで食べたんですが・・・
ん!? あれ!? 美味しいやないの!? (ーー;) そうなんです!
大手ピザチェーン店より、数段美味しいんです💦
値段もお安いし・・・
「困ったな💦 美味しいわ。。。」 マズかったら、もっと
クソカスに言えたのに・・・
段々可笑しくなってきて、最後はみんなで大爆笑でした (^-^;
但し、グチャグチャも遅いのもイヤなので、
今度から、お店まで取りに行こ~! と、なりました 笑
でも、お嫁ちゃんのお誕生日会、
こんなグチャグチャのピザで可哀想やったわ (:_;)
小さいケーキは、
チョコレートケーキしか食べへん初孫君の分です ヽ(^o^)丿
みんなからのプレゼントと
ケーキはありましたけど、
延期になったりこんなことになったり・・・
お嫁ちゃん、散々やったね⤵ (>_<)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
こんばんは!
お嫁さんのお誕生日おめでとうございます。
美味しいビーフシチューもさることながら
ピザは・・・大変でしたね?
ごちゃごちゃでも味に変わりはないのでしょうが、
形の良い美しいピザが良かったですね。
初孫ちゃん、チョコレートケーキしかダメなんですか?
私と反対です。チョコがダメなので(笑)
でもお嫁さん、お幸せな方ですね?
私、反省です。
お嫁さんのお誕生お祝いおめでとうございます。
ビーフシチュー、流石、美味しそう♪
ピザ騒動、こんなのって、代金要りませんで
チャンチャン、では無いですよね。
でも、ピザやさんも、さっと済ませたい!のでしょうね。
美味しかったなら、良かった!
それにしても、ビックリして、何だかおかしくなってしまいました。
急に寒くなったので、私達も気を付けて
風邪ひかない様にしましょうネ!!
こんばんは!お嫁ちゃんのお誕生日、おめでとうございます!!ビーフシチュー、昨日我が家も同じでしたがjamkichiさんの方が美味しそうです!ジャガイモ大きく切ったつもりでしたがなんだか崩れてぐちゃぐちゃになりました。失敗でーす!でもみんなで食べちゃいました。
ピザ、残念でしたね!でも美味しかったから良かったです!
急に寒くなったので風ひかれたのですね!
この時期風邪の症状が出るとまさか!って思ってしまいますが違ってよかったですね!!また新しい変異株が出てきて嫌になりますね!!お互い気をつけましょうね!
野いちごさん★
ありがとうございます _(_^_)_
折角のお誕生日だったので可哀想でした (:_;)
生地の薄いクリスピータイプのピザだったので、
余計に酷くなったようです。
でも段々笑えてきて、これも良い(?)想い出でしょうか 笑
あら!? 野いちごさん、チョコレートがダメなんですね!?
だからスリムでいらっしゃるんですね~
うちは全員チョコ好きで・・・ だから太ります💦
孫は和菓子派ですが、チョコレートのなら食べるようになりました ヽ(^o^)丿
最近は手抜きで・・・(´艸`*)ハズカシイ!
パープルさん★
ありがとうございます _(_^_)_
待たされた上のあのピザでしたから、
怒り心頭で食べましたが、段々可笑しくなってきて・・・爆
美味しかったから余計にね 笑
そうなんですよ!
代金の問題では無いですよね!
忙しいので、確かに早く済ませたかったんでしょうね (一一")
先日、耳鼻科へ行ったら、
風邪ひきさんがスゴク多くて・・・
流行っているようですね💦
年末年始、元気で過ごせますように
パープルさんも気を付けてお過ごしくださいね (^O^)
みゅうぽっぽさん★
ありがとうございます _(_^_)_
折角のお誕生日だったのに散々で可愛そうでした (-_-)
でも、美味しかったので可笑しくなって、
最期は大笑いでした 笑
おぉ~! みゅうぽっぽさん家も昨日はビーフシチューだったんですね!?
じゃが芋、確かに崩れがちですよね~ ⤵
切らずに大きいまま入れると、崩れにくいかもです。
風邪、今はコロナを疑ってホントにややこしいです⤵
これからはインフルも出てくるでしょうし・・・
新しい株、イヤですね。
年末年始が楽しく迎えられるように、
お互いに気を付けましょうね (^O^)
お誕生日会 良いですね ^^
しかし・・・・ ビザが冷えたのがくるなんて >< ぐちゃぐちゃもそうですけど・・・・
でも 美味しかったんですね wwww
次回あるかどうか・・・・ 難しい判断ですね
ビーフシチューすごいです
さすが お慶さん すごくおいしそうです
駐在おやじ
駐在おやじさん★
ありがとうございます _(_^_)_
延期になったり、ピザがあんな感じになったり、
散々なお誕生日になってしまいましたが・・・
まぁ、笑える想い出になりました 笑
ピザ、一度に3軒分の配達はさすがに無理がありますよね~
もう冷めきっていましたよ (-_-;)
美味しくて安いだけに、今後悩ましいですね💦
ビーフシチュー、
市販のルーも最近は美味しく出来ているので使うこともありますが、
やっぱりひと味違います! と思いたいです 笑
こんにちは。
どちらもグジュグジュで、残念でしたね!
でも最後は大爆笑で終わり、お祝いできました!( ^∀^)
コロナの方は相変わらず、怪しくてもきちんと検査してもらえないんですね。
早期治療が必須ですので、この際、ぜひイベルメクチン を入手して手元に置いてください。大阪の長尾先生が治療に使われてます。動画も以前にアップしておきましたので、まだでしたら、ご覧になって下さい。
それと血中のヴィタミンD濃度が軽症で済む鍵の一つのようです。日光浴、そしてヴィタミン剤補充もオススメです!
yokoblueplanetさん★
ありがとうございます _(_^_)_
ほんとに! あっちもこっちもグジュグジュで・・・笑
でも、終わり良ければすべて良し! ですか (^-^;
10月の主人の時も、今回の息子の時も
日本では全く検査はしてくれません💦
それで京都府の感染者1桁と言われても、喜ぶ気にはなりません。
動画、見落としているようなのでチェックしてみますね。
イベルメクチンは手に入るのでしょうか?
おぉ~! ビタミンDですか!?
きのこ類はよく食べるのですが、サプリも検討してみます!
貴重な情報をありがとうございます _(_^_)_
美味しそう!しかしこれは無理だ、レストランで食べるもなり!
ピザいいな配達してもらうる距離なんて!わがやはとりにいってもかえればつめたくなつていてちーずとろとろがかちかち、田舎の欠点 笑
卑弥呼様★
おはようございます♪
ビーフシチュー、確かに手間が掛かるので、
私もレストランで食べたいです (^-^;
ピザ、たまに食べたくなりますもんね~
卑弥呼様ご家族もお好きと書いておられましたね ヽ(^o^)丿
ここら辺は、
ピザだけでなく色々な宅配のバイクが走り回ってますが、
年を取るほど自然豊かなところに憧れます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
jamkichiさん、こんにちは!
お嫁さんのお誕生日おめでとうございました。
ピザのぐちゃぐちゃは残念でしたが代わりに
きっと何年たっても思い出に残り話に花が咲く誕生日になりましたよね。
私はjamkichiさんのシチューが食べたいなぁ。
な〜んて美味しそうなの〜♡
鍵コメさん★
ありがとうございます! <(_ _)>
さとちんさん★
ありがとうございます _(_^_)_
そうですよね!
酷い誕生日になったなぁ なんて言いながら、
最期はグチャグチャのピザが可笑しくて・・・爆
何かハプニングがあったほうが良く覚えていて、
笑い話として語り継がれることと思います ヽ(^o^)丿
市販のルーも最近は良く出来ているので使うこともあるけど、
たまには手間を掛けて・・・ 美味しかったです♪
ビーフシチュー、とっても美味しそうにできていますね。
私はクリームシチューを作ることが多いですが、ビーフシチューもたまに作ります。
ビーフシチューの時はブラウンソースを作らないと気が済まないので、デミグラス缶を使ったことはないのですけど、たまには使ってみるのも良さそうですね。
今度作るときは使ってみますね。
シチューはクリームでもビーフでも圧力鍋を使いますよ。
うちのは電気圧力鍋ですけど…
時短にもなりますけど、お肉がトロットロ~になつてすごく美味しいので、圧力鍋使いはやめられません。
宅配ピザ屋さん、ひどいですね。
せっかくのお誕生日会なのに、台無しじゃないですか?
すべて無料って言われても、そんなの当然のことですよ。
うちでたまに利用しているピザ屋さんなんか、注文から配達までに30分以上かかったら無料になりますって公言していますもの。
遅れたことは1度もないのが残念なくらいです(^^;)
ピザ屋さんって、チェーン店じゃない店のほうが断然美味しいんですよね。
あれ、どうしてなんでしょうね。
チェーン店はどの店でも同じ味にしなくちゃいけないけど、お店ひとつだけだったら常に独自の工夫が出来るっていうことでしょうかねぇ。
そうそう、そういうお店はデリバリーよりもテイクアウトのほうが確実ですね(^_-)-☆
息子さんとお孫さん、風邪はもう良くなられましたか?
コロナじゃなくて良かったです。
これから本格的な冬、ますます寒くなると思うので、お慶さんもどうぞお体にお気をつけくださいね。
こんにちは。
お嫁ちゃんのお誕生日大変でしたね。
あれだけピザがぐちゃぐちゃやったら、
我が家でも文句言ってましたよ~。
でも美味しくって良かったですね♪
それにしても皆さんのお誕生日祝いを
ちゃんとなさってるjamikichiさん、すごいです~。
長女一家が近くに住んでいますが、
プレゼントを届けるだけで、
済ましています(^^;
茉莉花さん★
おかえりなさ~い!!!
順調に無事ご帰還、良かったです \(^o^)/
お疲れになったここと思いますので、ゆっくり静養して下さいね!
ビーフシチュー、ブラウンソースから作られるんですね!? さすがです!
私は専らデミ缶を使って・・・(^-^;
たまに市販のルーで作るときもありますが、
ビーフシチューの市販のルーは、
カレーを作るときに隠し味に少し入れることが多いです ヽ(^o^)丿
クリームシチューも美味しいですよね♪
圧力鍋、ホントお肉がトロトロになりますよね~
私のは電気のものでもなく、年季の入ったお鍋ですが・・・笑
電気のが欲しいわぁ~!!!
ピザ、ヒドイでしょう!?
散々待たされた挙句のアレですから・・・😠
昔はみんな30分以内に配達されないと無料って言ってましたけど、
今はうちの近くのピザ屋さんは全部そのシステムはないようです。
ただ、美味しかったのでほんとに悩ましいです 笑
しかもお安い💦
取りに行くしかないですね~ (^-^;
ありがとうございます <(_ _)>
息子も孫も風邪はすっかり良くなりました!
でも、新種の株が出てきたので年末年始はどうなるんでしょうね⤵
茉莉花さんも充分お気を付けてお過ごしくださいね! (^O^)
☆やむやむ☆さん★
おはようございます♪
ピザ、もうビックリしましたよ~😠
待たされた挙句にグチャグチャの冷たいピザって・・・
バイトのお兄さんはちょっと可哀想かと思ったんですが、
文句を言わずにいられませんでした ヽ(^o^)丿
頸椎を痛めてからは誕生日会も手抜きで・・・
なんせみんなパーティー好きなんです 笑
でも年を取るに連れ、
お料理に対する気力がどんどん無くなりますね (^-^;
ビーフシチュー美味しそう💛
そのピザ屋さんの言い訳スゴイですねー(笑)
3軒分くらい薄いんだから持っても崩す方が大変なんじゃ? (笑)
私も娘が好きなんで良く買ってくれようとするけど(ケイタリングも含め)有名な所の(大手の)はあまり・・・ なので断って「あそこのなら良いけど・・・」的に言っちゃうけど美味しい所のは美味しいですよねー💛
padmeさん★
ピザ、ほんとにビックリでしょ!?
3軒分一度に持って出ても、
1軒分全額返金してたら採算合わないですよね。
美味しかったから、これからは取りに行きます ヽ(^o^)丿
最近、孫がピザにハマっていて宅配をよく頼むようになりましたが、
大手のは私はあんまり・・・
スーパーで200円ぐらいで売ってる日本ハムとかのと
あまり変わらない気がします 笑 言い過ぎ? 爆
ピザ、カロリーお化けなのに私も好きです💦 ( *´艸`)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2177-967227c6