fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

簡単おつまみ! 餃子の皮のパリパリピザ♪ 九条ねぎとしめじ、もっと簡単にソーセージピザ!  &メルカリ再開


 おはようございます!


 ひゃ~💦
 昨日の朝に書いた、後で清書するつもりの下書き途中のブログが、
 昨日はバタバタしていてUP出来なかったんです。
 今朝、続きを書こうとPCを開いたら、
 どうやら、公開してしまってたみたいです💦 (´艸`*)
 すでに見て頂いた方、お見苦しいものをお見せしてすみません <(_ _)>

 
 ここからが本文です (^-^;


 しばらく続いた梅雨の晴れ間も今日で終わり・・・
 明日からは梅雨空に戻りそう (-_-;)


 今日はまだ晴れてるものの、朝からすでに蒸し暑いです⤵

 洗濯ぎょーさんしたけど、突然の雨に注意ですね。


 暑くなってくると、
 下戸の私でもちょっとだけビールが飲みたくなります (^-^;




 昨日はバタバタしていて買い物にも出られず、
 冷蔵庫にあったものでちょこっとおつまみを作って、
 夫さんと家呑みでした。



 簡単おつまみ、一押しはこれ!


 餃子の皮の九条ねぎとしめじのピザ

P6233094.jpg

 ソーセージとおじゃこの2種類です!





P6233092.jpg

 
    ピザソースには海苔の佃煮を使って、
 胡麻油で風味をつけ、ラー油でピリッと♪





 おじゃこ

P6233095.jpg





 
 ソーセージ

P6233094.jpg


 皮がパリッパリで、ビールのお供にピッタリ~!!!

 なんぼでも食べられます ヽ(^o^)丿





 ☆作り方☆


 ★材料

 餃子の皮・・・・・6枚
 ネギ・・・・・・・2分の1本
 しめじ・・・・・・4分の1パック(小パック)
 海苔の佃煮・・・・適量
 ソーセージ・・・・1本程度
 ちりめんじゃこ・・適量
 ピザ用チーズ・・・適量
 胡麻油・・・・・・少量
 ラー油・・・・・・少々(お好みで)

 ネギは小口切り、しめじは粗みじんに切り、少量の胡麻油でしんなりするまで炒めます。(味付けは無し)
P6233075.jpg P6233076.jpg

 オーブントースターのテンパンにアルミホイルを敷き、餃子の皮を並べ、皮をの周りを1cm程度空けて、海苔の佃煮をスプーンなどで薄く塗ります。
P6233077.jpg

 ②に①を6等分して乗せ、3枚にソーセージの輪切り、残りの3枚にちりめんじゃこ一つまみを乗せ、ピザ用チーズ適量を乗せて、お好みでラー油を振ります。
P6233081.jpg P6233082.jpg

 ③をオーブントースターでこんがりするまで焼きます。(焦げやすいので調整機能があれば弱で焼いて下さい)



P6233091.jpg


 




 ↓こちらはもっと簡単な、お子ちゃまも大喜びのソーセージピザ

P6243110.jpg


 これは、この前の日に初孫君用に作ったもの・・・



 もっと簡単に、
 ケチャップを塗って、ソーセージとピザ用チーズを乗せただけのものですけど、
 これ、プライパンも使わずホントにすぐ出来て、すごく美味しいのです ヽ(^o^)丿



P6243104.jpg P6243106.jpg

 お好みでブラックペッパーなど振って・・・♪


 初孫君はこれが大好きで、パリパリ食べていました (^O^)







P6233086.jpg

 
 



 その他のおつまみ


 近所の農家さんが売ってたミニコーン

P6233088.jpg
 
 これは皮ごとオーブントースターで焼いて、
 開いてバターとクレージーソルト少々を・・・
 うん! 美味しい♪



 鱈のサクサク揚げ

P6233096.jpg

 サクサク揚げと言ってますけど、
 塩コショウして市販の天ぷら粉で揚げただけ~ 笑



 
 明太子スパゲティ

P6233097.jpg

 これも簡単に!


 ボウルに明太子2本と牛乳大さじ4杯、
 バター30gを小さく切ったもの、お醤油大さじ1杯弱を混ぜ、
 茹でたスパゲティを混ぜるだけです♪


 生クリームが無かったので牛乳で作りました。
 かえってアッサリと食べやすいかも・・・
 でもまぁ、半分量は生クリームを使った方が美味しいね~


 あと、写ってないけど、お漬物や冷や奴など・・・
 老夫婦二人なら充分なおつまみでした (^^)/





 
 なんでバタバタしてるのかと言うと・・・

 
 3年前に引き上げてきた母の荷物、
 1部屋潰すほど沢山あって・・・
 目ぼしいものは娘4人で引き取ったり、
 どうすることも出来ずに廃棄したものもあって、
 少しずつ減ってはいるけど、
 手作りの作品など、なかなか捨てられなくて・・・

 結局、メルカリを再開することにしたんです。
 2年前(?)ぐらいに母の家電型の携帯電話を出品して以来、
 放ってあったんで、また一からの慣れない出品、
 今度は細かいものばかりでホントに大変💦

 昨日は買いたい人とのコメントのやり取り、
 梱包、発送があり、バタバタでした💦
 
 写真を撮って説明分を書き、
 お値段設定にも悩んで相場を確かめたり・・・
 コメントが入れば返して、お値引き交渉にも応じたり、
 なかなか大変です⤵

 悩ましいのが送料・・・
 らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便の規定に合えばいいけど、
 大きさが合わないものは何で送れば一番安く済むかとか、
 色々調べて決めないとね (-_-)
 
 以前出した家電型の携帯電話は、
 出したその日の夜にお値引きなども無しに
 最小限の時間とやり取りで売れたんです。
 でも、今度はそういう訳にはいきません⤵

 でも、やっぱり手作りの物は捨てられへんし・・・
 やらないと前に進めません。

 頑張ります~ (-_-;)




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!




 

 
 

 

 

 



ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

餃子の皮を使ったミニピザ、よく作ります。
いつもピザソースを作らなきゃって思うのですが、そうか~、ケチャップでもいいんですね。
それにピザソース代わりに海苔の佃煮だなんて、和風でとても美味しそうです。
海苔の佃煮はいつも作り置きしてるし、ピザ用チーズも常備しているので、また作りたくなりました。
餃子の皮もあるし、しめじもソーセージもあるけど、ちりめんじゃこはないので
代わりにちょっと残ってるアンチョビを使ってみます。

九条ネギも大好きなんですよ。
今は作っていませんが、畑で野菜を作っていたときは、ネギは必ず九条ネギ、それも太ネギ・細ネギの両方作っていました。
京野菜は美味しくてどれも大好きです。
世界でいちばん美味しい野菜だと思ってますよ。

明太子スパゲティも美味しそうですね。
明太子を入れたカルボナーラみたいな感じですか?
簡単なのがいいですね。
2021/06/25(金) 15:58:03 | URL | 茉莉花  [編集]
こんばんは。
餃子の皮で作るピザ、まだ試したことがありません。小型なのでいろいろな種類の具を使うことができて大いに楽しめそうですね。
ラー油が刺激になって、暑い時には++
海苔の佃煮を使う事は考えつきませんでした!面白そうですね。
2021/06/25(金) 17:50:23 | URL | yokoblueplanet  [編集]
うーーんなに?なに?材料あるじゃない!泡生缶ビールもあるし、明太子もあるし、海苔の佃煮ないけどワカメ入りののり佃煮で代用してみるか!
2021/06/25(金) 21:02:52 | URL | サン  [編集]
餃子の皮のって今まで1度くらい作ったのかなー? (生きて来てから・・・)
私はスッゴク食べるから何十枚も作らないとなららくて ^^;

  ↓
スッカリお料理書くの忘れてました!(^^)!
鮪のも勿論だけど茄子のお味噌汁・・・
ホントに京都のお上品な!って感じで盛り付けというかお汁も少なくてステキ🎵って思ってました。。。
ちゃんとした塗りのお椀は量が入らないので100均で多分本当は丼?ってので飲んでます (笑)
なので私のお茄子のは(作り方も勿論雑ですが)茄子は見えず茗荷も沈んだり? 爆
ま、いつも見ていただいてたらおわかりですよね ( *´艸`)

そうです・・・ サラっと入れちゃおうか迷った年齢!!! 私も今年の3月で同級生ですね🎵
やってる事が落ち着きないからねー (笑)
2021/06/26(土) 09:34:14 | URL | padme  [編集]
茉莉花さん★

昨日の記事、下書き途中で公開してしまっていたようで、
おかしなことになってたと思います (^-^;  すみません <(_ _)>

餃子のミニピザ、簡単で美味しいですよね♪
家にあったもので作ったのでパパっと作ったので、
ケチャップや海苔の佃煮で・・・ヽ(^o^)丿
茉莉花さんなら、
ケチャップにお家で採れたハーブを散らしてもいいですよね♪
おぉ~! アンチョビも美味しそう φ(..)メモメモ

この辺では九条ねぎが主流なので、
細ねぎ以外は他の物を買わないんですが、
やっぱり、美味しいですよね!
京野菜が世界で一番!? わぁ~ なんかウレシイですぅ~ \(^o^)/
・・・って、自分が褒められたわけではない (^-^;

明太子スパゲティ、
カルボナーラほどコッテリではないけど、
これはこれでアッサリ美味しいです ヽ(^o^)丿
これに生クリーム、玉子、チーズを入れたらもっと美味しいけど、
また私のお腹がすくすくと育ちますよね~ (-_-;)



2021/06/26(土) 10:32:56 | URL | jamkichi  [編集]
yokoblueplanetさん★

昨日、下書きをUPしていたみたいで、
お見苦しい記事を見ていただいていたようです💦 笑 すみません <(_ _)>

餃子の皮のピザ、
パリパリが美味しくて、おやつやおつまみに超おススメです!
他に、ポテトやかぼちゃ、ベーコンやツナなどアレンジも自由♪
大人用には、ラー油やコショウ、ちょっとピリッとアクセントを。
和風には海苔の佃煮も面白いです!
上に乗せるものにもよりますが、
量が多いと味が濃くなるので要注意ですが・・・ヽ(^o^)丿


2021/06/26(土) 10:44:52 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

昨日、下書きをUPしてしまってたみたいで、
お見苦しいものを見ていただいていたようです💦 すみません <(_ _)>

餃子の皮さえあれば、乗せるものはアレンジ自由です!
卑弥呼農園のお野菜使って・・・ ポテトやベーコン、ツナなど何でも!
海苔の佃煮、ワカメ入りなら尚美味しいかも。
泡生缶ビール、いいですね👍 美味しいんでしょうね~
餃子の皮のピザ、ビールによく合います♪
2021/06/26(土) 11:01:47 | URL | jamkichi  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

餃子のピザ、何十枚も!? (゚д゚)!
だから~~~ なんで私だけ太るの~~~? (-_-;)

いや~お恥ずかしいです💦
お茄子は炊くと出汁が黒くなるので、ホントは別で炊くんでしょうが、
家の者だけなので、マッいいかぁ って、感じで・・・(´艸`*)
色がチタナイですが・・・ 
私も普段は手入れが大変なので塗りのお椀は使いません 笑
どんぶり鉢! 笑 でも、沢山食べられるのは長生きの証拠・・・
母もよく食べました。私、負けてましたよ💦

アハハ! 長年の謎だったお互いの年齢・・・
隠すほどのことでもないけど、
コロナのお陰でバレてしまいましたね 爆
最近までお仕事もされてたし、お気持ちもすんごくお若いので、
てっきり自分よりお若いかと・・・
私は名実ともにBBAなので 笑
2021/06/26(土) 11:24:51 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは!
餃子の皮のピザ!美味しそうです!とっても可愛いし、いいですね!
私、ずいぶん前に大阪でお揚げにピザソース縫っておネギツナ缶ピザ用チーズ、食べた事があります。
でもこのほうが可愛くて話題性がありパーティーなどにいいですね!!でも今はパティーできないけど。挑戦してみます!!
2021/06/26(土) 12:29:18 | URL | みゅうぽっぽ  [編集]
餃子の皮ピザ、おつまみにも子どものおやつにも良さそうですね♪
ミニコーンって、私の好物のヤングコーンですよね?
ヒゲは捨てちゃったのですか?綺麗なところは食べられますよ。
フランスではヒゲだけで売っているとか?!
ヒゲもついていたら次回は食べてみてくださいね〜。

お母さんの荷物の片付け、大変そうですね。
そういう話を聞くたび私も年々荷物を少なくしていきたいと考えます。。。
面倒くさがりの私にはメルカリは無理〜〜
不用品は娘に預けて売れそうなものは売って
売れないものは捨ててくれと頼んでいます。
友人が言っていましたが引き取りだけならジモティーも
便利らしいですよ。
2021/06/26(土) 16:09:39 | URL | さとちん  [編集]
みゅうぽっぽさん★

おはようございます♪

お揚げのピザも作ったことあります ヽ(^o^)丿
お揚げのも美味しいんですが、
餃子の皮はパリパリ感が良くて脂っこくもないので
いつくでも(?)食べられます♪
見た目も映えるので、お家パーティなどにピッタリ!

そうですね~ 早くみんなでワイワイ、
お家パーティが気兼ねなく出来るようになるといいですね~ (-_-)
2021/06/27(日) 09:06:37 | URL | jamkichi  [編集]
さとちんさん★

おはようございます♪

餃子の皮ピザ、きっとお孫ちゃん達も喜ばれるかと ヽ(^o^)丿
そうです! ヤングコーンです!
ヒゲね、頭のほうのは最初から切って売ってたんです⤵
コーンの周りに付いてるものは、そのまま一緒に食べました (^^)/
ヒゲも美味しですよね♪

母の荷物、本当に参ってます💦
ばっさりと全部捨てられたらいいけど、なかなかね~ (-_-)
反面教師で私もボチボチ断捨離していかないと・・・
メルカリ、私もストレス~~~(≧◇≦) また目眩が起こりそう💦 笑
少しの数ならいいんやけど、いっぱいあるので・・・泣
あっ! ジモティーね!
物によってはそれもいいかも知れませんね。
チェックしてみますね _(_^_)_


2021/06/27(日) 09:21:31 | URL | jamkichi  [編集]
餃子の皮のピザはトースターで出来るので
学生時代 よくやってました。



トルコから帰った後
メルカリはずーーーーっと休眠してます。
写真撮ったり
商品説明したり 
やりとりするのがめんどくさくて・・・
ブランクあくとダメですね。


手作り品が捨てられない気持ちがよくわかります。(^^;
2021/06/27(日) 13:55:28 | URL | 実り  [編集]
明太うどんにしました!うまい!とグアンお変わりしていたよ。いつもはパスタがいいと言ってるくせにね。
2021/06/27(日) 20:54:08 | URL | サン  [編集]
実りさん★

おはようございます♪

学生時代から、お料理されていたんですね!?
私も母が忙しかったのでしていましたが、
と~っても嫌々やっていました 笑

メルカリ、ホントに面倒くさいですよね~ (ーー;)
でも、母の手作りの物だけはどうしても捨てられず、
フリマアプリしかないかと・・・
山ほどあります (;_:)
2021/06/28(月) 08:00:23 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

おぉ~! おうどんもいいですね!!!
グアン兄さんの「旨い!」、いつも励みになります \(^o^)/
ありがとうございます _(_^_)_
おうどんで作ったこと無いけど、美味しいでしょうね~
私もやってみよう♪
2021/06/28(月) 08:05:47 | URL | jamkichi  [編集]
なんと、餃子の皮でピザですか!
お見事なアイデア@@//
と言いつつ、私ピザを作ったことがありません。
食べたい時は冷凍のマルゲリータ^^;
先日もそうでしたが(笑)

鱈のさくさく揚げは、そそりますね!
禁酒中ですが、酎ハイが呑みたくなりました( *´艸`)
2021/06/28(月) 09:55:53 | URL | NANTEI  [編集]
あれ? コメントできてなかったようです ><
昨日 餃子の皮を使ったビザやってみました~~~~ でも オーブン使ったので 皮がここまでぱりぱりにはならず・・・・
とーすたでやればよかったと反省してますが、
でも 美味しくできました。
海苔はないので、 純粋にピザみたいにして食べました ^^

  駐在おやじ
2021/06/28(月) 11:05:20 | URL | 駐在おやじ  [編集]
嗚呼!
目の毒〜!!

メチャ美味しそう♪
ビールもワインもグイグイ行けそう。

病気後、おつまみ的なのがダメになって
カナシイ😂


お孫ちゃんの喜ぶ姿
嬉しいですネ❣️

いつも楽しみです。⤴️
2021/06/28(月) 11:45:54 | URL | パープル  [編集]
こんにちは。
またまた美味しそうなおつまみだわ♪
ビールが進む!
具とかソースを変えればお孫ちゃんも食べられるもんね。

メルカリ、こっちにもあるんだよ。でも破ったことない。
いろいろ身の回りの処分をしたいといけない時期だからやりたいんだけど・・・
どうやったらいいかわかんないの。
2021/06/29(火) 01:18:47 | URL | ぷにゅママン  [編集]
NANTEIさん★

おはようございます♪

私も一人のお昼は、冷凍ピザをよく食べます (^-^;
生地から作ったのは大昔に数回だけ・・・
餃子の皮のピザは、気合を入れなくても出来るし、
軽くてパリパリ、美味しいです♪

鱈の天ぷら、
ちょっとネーミングを美味しそうに変えてみました 笑
そうですよね~ 今は禁酒ですよね~⤵
もう少しだけ(?)我慢して下さいね (-_-)





2021/06/29(火) 09:02:27 | URL | jamkichi  [編集]
駐在おやじさん★

おはようございます♪

コメント、入れたのに入ってないこと、
たまにありますね⤵ お手数掛けました <(_ _)>

おぉ~! 餃子の皮のピザ、作っていただいたんですね \(^o^)/
私も以前、オーブンやフライパンに蓋などでも試してみましたが、
オーブントースターが一番上手に焼けました。

海苔の佃煮など使わずに、
シンプルにピザのように作るのが一番美味しいかも~ (^-^;
2021/06/29(火) 09:11:54 | URL | jamkichi  [編集]
パープルさん★

おはようございます♪

お酒、呑める人が呑めないのは辛いですね (;_:)
私は元々下戸なので、呑まなくてもなんてことはありませんが、
そんな私でも、暑い時期はちょっとだけ呑みたくなりますもんね~

これは孫が大好きで・・・
沢山食べてくれると作り甲斐があります \(^o^)/



2021/06/29(火) 09:29:11 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2151-3fe3e6a0

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック