おはようございます!
京都の感染者数が、
月曜日とは言え、久しぶりに100人を切りました! 全国的にも少し減ってきたのかな?
ちょっと明るい兆しですが、
気を緩めず、しっかり感染予防しんとあかんね。
数の子がまだ残ってます。 アボカドと合わせて簡単な和え物を・・・
数の子とアボカドの醤油マヨ和え
和え物と言ってもサラダ感覚、
わさびや柚子胡椒でピリッとアクセントを付けて♪
☆作り方☆
★材料 数の子・・・・・・・3本 ※塩抜きしたもの
アボカド・・・・・・2分の1個
レモン汁・・・・・4分の1個分
マヨネーズ・・・・大さじ1杯
醤油・・・・・・・・・小さじ1杯
わさび(チューブ)・・・3cm ※柚子胡椒などでも。
お好みでブロッコリースプラウトやカイワレ大根
1 塩抜きした数の子は薄皮を取って2cm程度にちぎります。
2 アボカドは数の子と同じ程度の大きさに切り、レモン汁をかけます。
3 ボウルに、マヨネーズ、醤油、わさびを入れて混ぜ、①と②を加えて和え、器に盛ってブロッコリースプラウトなどを散らします。

塩抜きの加減によって、味付けは調節して下さいね!
冷蔵庫に数の子が余ってたら是非~!
簡単に出来て美味しい一品です♪
母の誕生日の3日後は、私の誕生日でした! もう、めでたくも無い年ですが・・・ (-_-;)
毎年、合同でやってたんですけど、
今年はそれも叶わず・・・
どこへも行けないので美味しいものをテイクアウトしたいなぁ と、
色々相談した結果・・・
「菊の井」さん、緊急事態宣言が出て、またテイクアウトを始めはったので、
お弁当をリピすることにしました。
今回は息子一家も食べるので、
お弁当ふたつ頼みました。
家楽膳
春のときと中身はほぼいっしょですが、
季節が違うので、
お野菜などがちょこちょこ違ってました。



鴨ロースがローストビーフに替わってて、
私としてはうれしい♪
息子夫婦は初めて食べたので感動!!! これ、2~3人前で私達は少し残しましたけど、
息子夫婦は完食でした ヽ(^o^)丿
初孫君、鰈の雲丹焼きがお気に入りで、
結構大きな切り身を一つ半ぐらい食べてました 笑 そら、美味しいわなぁ (^O^)
お正月アゲインでした \(^o^)/ おばあちゃんにも食べさせたかったなぁ。。。
女将が干支の飴ちゃんをくれはった♪
丑年の開運干支飴
丑ちゃん、可愛いね ヽ(^o^)丿
ありがとう!!! 春は休業したはったんで女将は普段着でしたけど、
今は時短営業やけど営業中・・・ 着物姿でキリッと ☆彡
どこにも余分なお肉が付いてへん。。。
家でごろごろ~ごろごろ~してる私とはエライ違い💦
今回も、大変美味しゅういただきました♪ 値上げしてたけど・・・ ( 一一)
バースデーケーキを用意してくれていました \(^o^)/
ん? 「ちゃあちゃん!?」
「ちゃーちゃん」ではないのか? と、息子ちゃんがウケてた 爆
「ちゃーちゃん」・・・ 初孫君が私のことをそう呼びます。
夫さんが電話で注文したので、
こうなってしもたようです ヽ(^o^)丿
まぁ、どっちでもええけどね 笑
コロナ禍で、最近は家でもマスク、
ご飯を食べるときも、
テーブルとコタツの2ヶ所に分かれて・・・
そんな中でも、お祝いしてもらろたことに感謝です!
ありがとう <(_ _)>
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
こんにちは。
お誕生日のお祝いを華やかにする御膳ですね。
まるでおままごとのお重のように色鮮やかで。。。
おめでとうございます。
お母様がご一緒できなくても、皆さんが幸せにお祝いしている様子を感じられれば、喜んでくださるだろうと思います!
でも、早く、平穏な日々が戻ってくれると良いですね!
お誕生日おめでとうございます!
まあ、素敵なお弁当、それとフルーツたっぷりのケーキ☆
ご家族みなさんでお祝いなんて嬉しいですね♪
「ちゃーちゃん」と初孫君に呼ばれているんですね。可愛いです。
今、コロナで世の中たいへんですけど、
jamkichiさん、ぜひ良いお歳になさってくださいね〜!
こんにちは。
お誕生日おめでとう!
いくつになってもお祝いしてもらえるって素敵なことですよ。
お料理も最高だね。
でもやっぱり値上がりしてるんだ・・・
こっちも同じらしいですよ。
お店、やっていけないんだってね(汗
ケーキも美味しそう、みんなに愛されてる証拠だよ♪
私なんて自分の誕生日だって自分が食べないもの作ってるんだもん(泣
yokoblueplanetさん★
ありがとうございます \(^o^)/
また一つ年を取ってしまいました⤵ 笑
母はみんなで集まることが好きだったので、
母が居ないのは寂しいのですが・・・
今は我慢するしか無いですね~ (;_:)
ほんとにね!
お膳、手間を掛けて彩り豊かに作られていますよね ☆彡
伝統的な和食でありながら、
どこか可愛くて、確かにおままごとのようですね♪
美味しかったです ヽ(^o^)丿
さとちんさん★
ありがとうございます \(^o^)/
めでたくもない年ですが・・・💦 笑
お祝いして貰うのって、
いくつになっても嬉しいもんですね♪
「ちゃーちゃん」って呼ばせるなんで、
いつまでも往生際の悪いおばあちゃんです (^-^;
おばあちゃんと呼ばれるのに少しだけ抵抗があったのと、
誰よりも一番早く呼んで欲しかったのでコレに・・・笑
ほんと、今年はコロナも落ち着いて、
良い歳になって欲しいですよね!!!
ぷにゅママンさん★
ありがとうございます \(^o^)/
いつの間にか誕生日を忘れたい年齢に・・・(-_-;) 笑
食べるときは黙々と、テーブルも二つに分けての食事、
ケーキのロウソクも手で扇いで消す・・・⤵
でも、いくつになっても嬉しいよね♪
そちらもやっぱり!? 飲食店はほんとにキビシイみたいです💦
春と同じものなのに、1個に付き2000円も値上がりしてた~ (ーー;)
ママン、自分のお誕生日に自分の食べられない物を作ってるの~!?
うちの主人には内緒にしておきたいような話・・・(;一_一)
ところで、以前より少しは食べられるようになったのかなぁ。
お誕生日おめでとうございます!!♡
歳を重ねて、誕生日が無事に迎えられるって、ありがたいことですよね。
ところで菊乃井さんのお弁当
あ〜〜〜! イイな〜〜〜!!
目の保養デス。
お食事に行くのは遠慮の今、何とも
豪勢で良いお誕生日になられましたですね。
菊乃井の女将さんとは、確かお友達でしたね。
凄いなぁ。
数の子先日冷凍庫から出したばかりでした。残念!
また色々教えてくださいね。
楽しみです。(^^)
おめでとうございます!
すばらしく豪華な仕出しですね~
確か 菊乃井さんの奥様とはお友達と言われてましたね。
菊乃井さんのあなごの八幡巻きは ふわふわっしてて大好きです!←一度しか食べた事ないです。w
春先から2000円値上げですか~
春先の値段設定が安すぎて注文追っつかなくて
強気に出たのではないですか?
なんといっても天下の菊乃井さんですし、
京都はお金持ち多いですしね~
↑ 従弟が言ってます。
誕生日おめでとうございます
大分 遅れてしまいましたが・・・・
カズノコ僕大好きなんです うちでカズノコが余る事はありません www
足りないのはいつもの事 ^^
でも もう何年食べてないでしょう・・・・・
会社の人に送ってくれ~~~ って無茶を言ってます ← まだ送ってくれない ><
このテイクアウトすごいです ^^
一体いくらするんだ? おせち? って思いました。
お祝い出来て良いですね ^^
今年も誕生日は一人ビールかな ><
駐在おやじ
パープルさん★
ありがとうございます \(^o^)/
年は取りたくないけど、
元気で誕生日を迎えられたことは有難いです♪
お弁当、美味しかったのでリピートを・・・
女将が同級生なので顔も見がてらの大奮発でした💦 笑
数の子まだあるので、
節分に使ってしまおうかな・・・なんて思ってます ヽ(^o^)丿
こちらこそ~! いつも楽しみに見せて貰っています (^^)/
実りさん★
ありがとうございます \(^o^)/
他のお店も考えたんですが、
女将が同級生ということもあり、リピートでした♪
穴子の八幡巻き、お弁当に入ってました!
こういうものはホントに美味しいですよね。流石です! ヽ(^o^)丿
去年の秋に全メニューが値上がりしたみたいです⤵
確かに、あの内容で春のお値段はお安かったかも・・・
菊の井に平気で行かれる方は値上げしようが関係ないので、
それでお客さんが減るということはないのでしょうけどね~
うちのような平民にとっては、値上げはショックです (-_-;)
京都、確かにお金持ちが多いかも~
うちは指をくわえて見ている側です (;_:)
駐在おやじさん★
ありがとうございます \(^o^)/
数の子、韓国には無いんですね? 残念!
ならば、送ってもらうしか無いけど、
お値段が年々上がってて、会社も送りづらいかも~⤵ 笑
このお弁当、お弁当としてはお高くて大奮発(💦)ですが、
料亭に食べに行くことを考えたらとってもお得です ヽ(^o^)丿
ちなみに、お値段は1個12000円です!
春のお値段より2000円値上がりしました⤵ (-_-;)
あら~ お誕生日、一人ビール!?
日本にもしばらく帰れなさそうですもんね~ (;_:)
こんにちは♪
「菊の井」さんのお弁当豪華で美味しそうですね
もしかして年齢は違うと思いますがお誕生日はほぼほぼ同じ月日だと思います =^-^=
私、誕生日ブログに書いたこと無いのです うふふ
遅れました!
お誕生日おめでとうございます♪
数の子・・・ アボカドはあるけど残ってません ^^; 何でも考えついて素晴らしいですよね💛
お弁当もステキです。。。
家でゴロゴロ・・・ 私も出かけた後はピコとゴロゴロ・・・ばっかりで ^^;
もう2階の自室はほぼ行かずに洗濯が乾いた物を着回しだったり 要するに洋服や下着はこれだけあれば十分なんだなーってそんな日々で怖いですわ ( *´艸`)
はやとうりさん★
わ~い!!! はやとうりさん!
お久しぶりです♪
更新されたのを見て嬉しかったです \(^o^)/
わんにゃんも元気そうで♪
相変わらずの美味しそうなお料理、
参考にさせていただきます φ(..)メモメモ
あら!? お誕生日、同じでした!? 嬉しい♪
だったら、性格や運勢も同じ? 笑
確かに、共通点があるかも~! 僭越ながら・・・
すみません。はしゃぎ過ぎました <(_ _)>
時節柄、お身体に気を付けて、
くれぐれもご自愛ください!
padmeさん★
ありがとうございます \(^o^)/
またひとつ、年を食ってしまいました⤵
数の子、食べようと思っても塩出しするのを忘れていて、
まだ残っています (^-^;
特に真冬と真夏は動く気がしません 笑
ワンコが家の中に居たら、私もずっと遊んでると思います ヽ(^o^)丿
解ります! 同じです!
服も下着も3~4枚あれば充分なんですよね~
なのに、あの無駄に多い服や下着は何なんだ~💦
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2114-b0e7fb16