おはようございます!
先頃行われた
宝酒造さんと
レシピブログ/フーディーテーブルさんの
「タカラ本みりんレシピコンテスト2020」で、
「お麩のみりんラスク」が優秀賞をいただきました \(^o^)/ ちなみに、
「親子部門」です!
私の場合、「婆孫部門」かな。。。(^-^;
お麩のみりんラスク
今回は、一般部門、親子部門、各6品ずつ、12品が選ばれました。
沢山の応募の中から選んでいただき、本当に嬉しいです!
レシピはこちら また、その中から2品が代表で決勝に進まれました。
残念ながらそこには残れませんでしたが、
優秀賞をいただいただけ光栄です \(^o^)/
発表ページはこちら
皆さんの応募レシピも沢山掲載されているので
宜しければ、是非チェックしてみて下さいね!
決勝では、クックパッド、レシピブログ、おうちごはん、みんなのきょうの料理
の4サイトからそれぞれ4品ずつがグランプリを競って進出されるという大きなコンテスト、
日本一はどのレシピに~?
残られた方はドキドキですね~ ヽ(^o^)丿
宝酒造さんとレシピブログさん と言えば・・・
5年前、【スパークリング清酒「澪」と楽しむパーティーレシピ】コンテストで、
肉部門の部門賞をいただきました ヽ(^o^)丿
そのときの受賞レシピがコレ↓ 鶏肉の和風ミートローフ
リーフレットにも載せていただいて・・・♪
ブログを始めて数か月、
レシピブログさんに参加させていただいて間もない頃でした。
とても嬉しかったことを覚えています♪
このレシピはレンチンで簡単、
おせちにも使えるので後日レシピを掲載させていただきます。
宝酒造さん、 本みりんも、スパークリング清酒「澪」も、
モニターをさせていただく前からのお気に入りだったので、
尚更うれしい受賞です!
京都の会社でもあるしね ヽ(^o^)丿
コネは無いよ~ 笑 逆に、あったらええなぁ~ 爆
レシピブログさんにはいつも楽しい企画を提案して頂き、
本当に感謝しています!
宝酒造さん、レシピブログさん、
本当にありがとうございました <(_ _)>
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
こんにちは。
アイディアも仕上がりの見た目も斬新で、良い線行ってると思ってました!良かったですね。
おめでとうございます!
わぁ!素敵!!
おめでとうございます。
さすが、お慶さん。
数々の受賞 ヽ(^。^)ノ
頚椎の事、お大事になさって下さいネ。
いつも更新、楽しみにしています!!
レシピが出たら、見せて頂きますね。(^^)/
(私にでも、作れるかしら?)
やつーたね!まぁ実力の表れ!載せてくださるレシピ楽しみ。我が家好きそうなんです。
yokoblueplanetさん★
ありがとうございます \(^o^)/
最初、車麩で作ってみて、
硬かったのでおつゆ麩でやり直した甲斐がありました♪
いつも気に掛けていただいて・・・
感謝感謝です! <(_ _)>
パープルさん★
ありがとうございます \(^o^)/
頸椎を痛めてから、
数年前ほどガムシャラに出来なくなってしまったけど、
無理のないように付き合いながら
これからも頑張ります (^O^)
和風ミートローフ、
レンチンでとっても簡単、
美味しいし、おせちなどにも使えるので・・・ヽ(^o^)丿
今年は久々におせちを作りたいと思ってるんですけど、
無理かなぁ~ (;_:)
サンさん★
ありがとうございます \(^o^)/
お恥ずかしいけど、
そう言っていただけると励みになります <(_ _)>
和風ミートローフ、近々UPします!
具をミンチで巻いてレンチンするだけなので、
祭り寿司の得意な卑弥呼様なら楽勝です ヽ(^o^)丿
こんばんわ~
>和風ミートローフ
実母は松風と呼んでた
似たようなレシピがあります。
おせち料理の一品でした。
>麩ラスクの受賞
おめでとうございます!
しかし 当然の結果です!
お料理教室の主宰になっていい実力なのに
もったいないです。 (^^)
こんにちは。
おめでとうー!
凄いね、いつも手間のかかるお料理作ってるものね。
みんなレシピを楽しみにしてると思うよ。
ここで日本の食材が簡単に手に入ったら私も作ると思うもん!
実りさん★
おはようございます♪
松風焼き、うちの母も作っていました ヽ(^o^)丿
和風ミートローフも母から教わったもので、
私なりにアレンジしたものですが、
色々入っているので、これも家族には評判いいです!
ありがとうございます!
お料理教室、
おこがましくも考えていたこともありますが、
この頸椎ではねぇ~ (;_:)
そうこうしているうちに、年を取ってしまいました⤵
ぷにゅママンさん★
ありがとうございます \(^o^)/
最近は手抜きばかりで・・・( *´艸`)
毎日しっかりお料理、
増してワンコの食事まで手造りしてるママンに言われると
とっても恥ずかしいよ~💦
体調悪いのに頑張ってるママン、
反省しながらも、なかなか真似は出来ないです (ーー;)
またまた おめでとうございます♪
このレシピ見た時にはこんなの良く思いつくなーとかお菓子をこんな風に考えた事もない私が更に味醂で!って思ってたのでやっぱり審査員の方々は流石だと思います❤
個人的には他の皆さんの見せていただいた中からトマトの・・・ アレが食べたいですねー(笑)
いつもいつも素晴らしいです💛 💛 💛
padmeさん★
こんにちは♪
ありがとうございます \(^o^)/
今は美味しいラスク、沢山売ってるので・・
でもまぁ、作る楽しみというか、
賞味期限間近のお麩の処理です 笑
トマトのアレ、美味しそうですよね!
みりんってシロップにもなるので
色々なことが出来るんですね~ (^O^)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2083-76409c2a