おはようございます! 爽やかな朝です \(^o^)/ コロナのことは忘れてしまいたい・・・ 各メーカーさんとレシピブログさんのコラボ企画で
沢山のモニター商品をいただきました \(^o^)/
今日はその中から、
東海漬物さんのプチシリーズ、
「お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ」を使こて。
アボカドとツナの中華風キムチ和え
火を使わずにとっても簡単に出来ます♪ 10分よ!!!
すぐ出来て、ご馳走見えするので
普段のお酒のお供にも、
パーティーやお客様のときにもオススメです!
☆作り方☆ ★材料(3人分程度) アボカド・・・・・・・・・1個
ツナ缶(小)・・・・・・1缶
マヨネーズ・・・・・・・大さじ1杯
醤油、ごま油・・・・・各小さじ1杯
白炒り胡麻・・・・・・・小さじ1~2杯(お好みで加減)
塩コショウ・・・・・・・少々
お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ
・・・・・・・・・・・・・・・・・50g(1パック)
ブロッコリースプラウト、カイワレ大根などお好みで適量
1 アボカドは1、5cm角程度に切ります。
2 ①をボウルに入れ、油を切ったツナ缶、マヨネーズ、醤油、ごま油、白炒り胡麻を入れて混ぜ、塩コショウ少々で味を調えます。
3 更に③を盛り、キムチを乗せて、お好みでブロッコリースプラウトやカイワレ大根を天盛りにします。(このときに全部混ぜてしまってもOK)
写真のように盛り付けた場合は、
食べる際に、混ぜて召し上がって下さいね!
このキムチ、とってもまろやかでお子様でもOK! でもコクがあって美味しいので、
辛いの苦手な私でもパクパクいけます ヽ(^o^)丿
1パック50g中に約25億個のQ-1乳酸菌が配合されているそうです!
しかも、
生きて腸まで届く乳酸菌って、嬉しいじゃないですか~♪
腸内環境、ほんとに大事ですから・・・ ただし・・・
乳酸菌は熱に弱いので、
そのままいただくか、
冷たいものと和えてお召し上がりくださいね。
納豆などともいいですよね!
50gずつの2連パック、
食べ切りになっているのでとっても便利です♪
辛みを抑えたまろやかな甘口タイプ、
毎日食べるのに最適です \(^o^)/
フーディストアワード2020【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中です!】
今回の、各メーカーさんとレシピブログさんのコラボ企画、
こんなにぎょーさんのモニター商品をいただきました!
冷蔵便で来た商品
別便で来た商品
スゴイでしょ!? \(◎o◎)/!ビックリ!
ラッキー♪♪♪ ウレシー!!!
朝夕はホントに涼しくなりました♪ でも、お昼間はちょっと暑いかな。。。
私の大好きな季節までもう少しです!
キンモクセイの香りが漂う頃が、
一番いい季節・・・
でも、夏が好きな夫さんは、
服を重ねるたびに落ち込むらしいですよ⤵
なんで~???
ぜんぜ~ん、気イ合わへん (一一")
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
簡単おいし!、、でも見ると作るのは大違いで難しいかも。何度もパソコン見ながらやってみよう!その前にそんなキムチあるの?注意してみないといけないね。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2082-1a776bc3