おはようございます!
カラッとした夏(?)です♪
ここ3日程は湿度が低く、気温は高いものの過ごしやすい・・・
こんな夏やったらええのになぁ。。。
って、この時期毎年言うてます 笑
昆布茶クリームを作った残りの生クリーム、
早よぉ使い切らなあかんので、
クリームパスタを作りました♪
シャウベーコロンとブラウンマッシュルームのクリームパスタ
カリカリベーコロンと
カリカリチーズ煎餅をトッピング、
ベーコロンは2種類の食感を楽しみました♪
先日に引き続き、今回も昆布茶を使いましたよ ヽ(^o^)丿
ハマってます!
生クリームで、簡単に濃厚パスタの出来上がりです!
ニッポンハムさんと
レシピブログさんの
コラボ企画でいただいた「シャウ ベーコロン」、
カリカリするまで焼いても、しっとり程度に焼いても
どちらも美味しいです!

【レシピブログの「シャウ ベーコロン」で簡単アレンジレシピモニター参加中です!】
☆作り方☆ ★
材料(2人分) スパゲティ・・・・・・・・・・・・・・160g
シャウベーコロン・・・・・・・・3枚(カットしてない5枚入りのもの)
ブラウンマッシュルーム・・・4個(70g程度) 他のキノコでも。
ほうれん草・・・・・・・・・・・・・70g
生クリーム・・・・・・・・・・・・・150ml
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・50ml ※牛乳無しで生クリーム200mlでもOK
昆布茶・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ3分の2杯~ お好みで調整
粗挽き黒胡椒・・・・・・・・・・・少々
ピザ用チーズ・・・・・・・・・・・30g
1 シャウベーコロン1枚を縦半分に切って、フライパンでじっくりカリカリになるまで焼きます。
2 耐熱皿に乗せたクッキングシートに、15gのピザ用チーズを2ヶ所離して置き、500Wの電子レンジで1分加熱して、薄く茶色い焼き色が付いたら出して冷ましておきます。柔らかい場合は10秒ずつ様子を見ながら再加熱して下さい。
3 ほうれん草はさっと茹でて水に取り、水気を絞って3cm長さに切ります。ブラウンマッシュルームは4等分に切ります。シャウベーコロンは2cm程度に切ります。
4 パスタケースにスパゲティ、規定の分量の水と塩(分量外)を入れ、電子レンジで規定の時間通りに茹でます。(お鍋で茹でてもOk!)
5 フライパンに、シャウベーコロンを入れて炒め、脂が出たらブラウンマッシュルームを加えて更に炒め、生クリームと牛乳を加えて混ぜながら煮て、少しとろみが出たらほうれん草を加えて昆布茶と粗挽き黒胡椒で味を調えます。
6 茹で上がった④の湯を切り、⑤に入れて全体を絡めます。
7 ⑥を皿に盛り、①と②を添えます。
シャウエッセンの中身を使ったシャウベーコロン、
じっくり焼いてカリカリにしても美味しいです! カリカリチーズ煎餅と合わせて、カリカリ食感の共演 \(^o^)/
豚肉の美味しい脂が出るので、
オイル無しで野菜も美味しく炒められますよ♪
美味しかった~♪
今日もピーカンの夏空、
空気も乾いてサラッとしてるけど、
33℃まで上がるとなると、
やっぱりエアコンつけないと・・・
クーラー苦手やわぁ~ 泣
でも、京都の夏はクーラー無しでは生きて行けへんし~💦
あさってからは雨の予報、
もう梅雨入りやね。。。
洗濯、ぎょーさんしとこっ! (^O^)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2055-747c25fd