おはようございます!
朝から本気の雨が降っています (-_-)
まるで梅雨本番みたいで、ウットーシーです⤵ 先日、結婚記念日やったんです。 どこかへ食べに出ることも出来ひん・・・
でも、折角なんでご馳走は食べたい・・・
ということで、
「菊の井」さんのお弁当をテイクアウトしました♪
いやぁ~!!! お正月やん!? \(^o^)/ 開けてみてテンション上がりました♪

「家楽膳」 2~3人前です。
コロナ禍の中、
「菊の井」さんも今はテイクアウトのみ営業したはるみたいです。
実は女将、同級生なんです ヽ(^o^)丿
なので、息子ちゃんの結婚の顔合わせもここでさしてもらいました。
京都市内なら宅配もしてくれはるみたいですけど、
久しぶりに女将の顔もみたいので取りに行きました。
時間に合わせてお店に来てくれていましたよ。
7年(?)ぶり~!♪
着物姿でない女将を見るのも、もっと久しぶり~ ヽ(^o^)丿
お互いマスク姿やったけど、相変わらずのベッピンさんです ☆彡

これね~、
お世辞抜きでホンマに美味しかった~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° さすが、三ツ星料亭です!
どれ一つ取っても、これはちょっと・・・というものがありません。
こういうのって、
見た目はキレイけど、なんか全部お味が同じ・・・
みたいなことよくあるんですけど、
ひとつひとつお味にも工夫を凝らし、
手間を掛けて丁寧に作られたものばかり・・・♪
全33品、おうちで料亭の味、堪能しました \(^o^)/
中でもこれ一番好き💛💛💛↓
鰈の雲丹焼き

なんでこんなに美味しいんやろ???
私たちにとっては贅沢なお弁当やけど、
記念日でどこかへ食べに行くことを思たらお安いかも・・・
お値段だけの値打ちは充分ありました!
大満足~!!! これ、ほんまにオススメです! ちなみに、東京赤坂店もやったはるみたいですよ ヽ(^o^)丿
2月に行われるはずだった
「京野菜レシピコンテスト」の決勝、
コロナの影響で中止になったということはお伝えしましたが、
その後、主催者さん側の粋な計らいにより、
スタッフさんが作り、写真撮影して審査員長が実食、
本人が作っていないということで優劣は付けずに
決勝に残った8人全員が入賞ということになりました。
(これも以前お伝えしましたが・・・(^-^; )
で、このコンテストを主催されている日商社「クレール編集部」さんの
「クレールきょうと 5月 6月号」にさんに掲載していただき、
昨日、印刷物を送っていただきました <(_ _)>
ミニレシピカードも作っていただき、
ほんまに感謝感謝です!
入賞レシピはこちらです↓
壬生菜とソーセージのお餅ピザ
今回は「時短」「子供もよろこぶ」というテーマでした ヽ(^o^)丿
お心遣い、本当にありがとうございました <(_ _)>
お弁当を取りに、久しぶりに車で京都の街を走りましたが、
道路もガラ空き・・・
いつもなら人が溢れてる祇園石段下も
歩いてる人は疎らで・・・
女将曰く、「ほんまにゴーストタウンやで!」 (-_-)
こんな京都は見たことありません。。。
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
こんにちは。
豪華な結婚記念日のお祝いに主催者の粋な計らいの料理コンテストの結果、おめでとうございます!
家楽膳のごちそう、目の保養になりました。
遠くない将来に是非味わえる機会に恵まれたいものです!
これからもたくさんのお祝いができますように!
お祝い弁当!本当に美味しそう。鯖寿司食べたい。いずうの鯖寿司好きだけど関東ではなかなか会えない?俺からも健康に留意されて、楽しい日々を過ごしてください。
こんばんは!
ご結婚記念日そしてコンテストのおめでたいお話。
二重のお悦び、おめでとうございました。
素晴らしいお料理33品。
お料理の並べ方は村田さん流のような気がします。
祇園の菊乃井さん本店に姉と行ったことがあるのですが、本当に美味しかったです。
夫も和食は村田吉弘さんのレシピを参考に作りますが、関西らしいいいお味です。
奥様と同級生なのは素敵。
素敵な結婚記念日でしたね?
おめでとうございました♪
うわぁ‼️
菊乃井さん‼️
女将さんとお知り合い‼️
すごぉ〜い、セレブ‼️
数多い京料理の中でも瓢亭と菊乃井は特別な存在と思ってるんですよ。
私も菊乃井さんのお弁当を注文したいです。
最後になりましたが、入賞おめでとうございます。
yokoblueplanetさん★
おはようございます♪
ありがとうございます!
コロナ禍の中、入賞は少し明るい気分になれました。
豪華なお弁当、結婚記念日というよりお正月が来たみたいでした ヽ(^o^)丿
食べに行くとなるとお財布に気合いを入れないといけませんが(笑)、
おうちで高級料亭の味が気軽に味わえて良かったです♪
ヨコさんも近い将来に是非是非!
オススメです!
サンさん★
おはようございます♪
お弁当、見た目もお味もほんとに良かったです ヽ(^o^)丿
わぁ! 卑弥呼様、いづうの鯖寿司をご存じなんですね!?
京都で高級鯖寿司と言えば「いづう」さん、さすが卑弥呼様です!
うちの祖母が大好きでした ヽ(^o^)丿
でもね、私は鯖寿司、苦手なんです (´艸`*)
今回も全部主人が食べました 笑
Mariaさん★
おはようございます♪
ありがとうございます!
今だからこそで、菊の井さんのお味を手軽に堪能でき、
お家でいつもとは違う記念日を楽しめました (^O^)/
お弁当、見た目もお味も本当に素晴らしかったです!
確かに村田さんの盛り付けですよね ヽ(^o^)丿
私もおせちなど、参考にさせていただくことが多いです。
本店に行かれたんですね!?
周りの環境やお部屋の設えなども素晴らしく、
本物の「THE京都」ですよね!
女将、同級生の中で一番の有名人です 笑
昔はショートカットのスポーツウーマンでしたよ ヽ(^o^)丿
実りさん★
おはようございます♪
宅配のお弁当なのに、
ここ数年注文してるリーズナブルなおせち(笑)とは比べ物になりませんでした。
京都の料理屋監修とは言え、あれは大量生産でお味が全部同じ・・・(-_-)
菊の井さん、やっぱり流石でした ☆彡
菊の井さんと瓢亭さん! そうですよね! 確かに!
月1ぐらいでどちらかに行くのが夢です 笑 宝くじ~!
アハ! 女将はセレブですが私は違います⤵ (;_:) 笑
決勝に残った全員が入賞というタナボタでしたが、
それでも嬉しかったです♪
ありがとうございます!
結婚記念日とコンテスト入賞おめでとうございます。
とっても豪華なお弁当ですね。
流石菊乃井!って、伺ったことはありませんが。
コロナ騒ぎでお祝い事もままならない昨今ですが
こんな美味しそうなお弁当でしたら満足ですね。
我が家近くのホテルには、たん熊北店が入っているのでほんのたまに行きますが、菊乃井さん良いな。
それに女将さんと同級生なんて素敵すぎます。
お二人ともお嬢様なのですね。
実は我が家も5月15日が結婚記念日でした。
我が家は主人からは忘れられ(笑)お祝いのお夕飯は手巻き寿司でした。
お互い金婚式を目指して頑張りましょうね♪
結婚記念日、おめでとう♬
そして入賞もおめでとう♫
凄いわ、美味しそうなものいっぱい入ってるんですね。
こちらは自粛が解除されちゃってみんな馬鹿になってるの。私は外に出ないからいいけど、家主がウイルス持って帰ってきたら怖いよぉー。
おはようございます。
わぁ!
素敵なお祝いですね。
おめでとうございます。
美しい!
どんなに美味しかったか
伝わります。
奥様もお嬢様もとてもお美しいですよね。
奥様と同級生とは
Wonderful!!
楽しい記事を有難うございます。
ご入賞おめでとうございます。
これからも楽しみにしています。(^^)/
keiさん★
ありがとうございます \(^o^)/
お正月が来たような素敵なお弁当、
コロナで鬱々とする中、久しぶりにテンション上がりました♪
冷たいお弁当であれだけのお味、
計算し尽されていて、流石だなぁ~と思いました。
あは! 女将、あちらはお嬢様ですが、
残念ながら私はぜ~んぜん違います (´艸`*) 笑
5月15日、覚えていました ヽ(^o^)丿
遅ればせながらおめでとうございます!
実はそちらに伺ってもコメントが入れられず・・・💦
なんせ疎いオバサンなので・・・ハズカシイ
また、誰かに訊いて挑戦してみますね (^-^;
うちはルビー婚式(?多分)でした。
お互い元気で、めざせ金婚式ですね♪
ぷにゅママンさん★
ありがとうございます \(^o^)/
コロナの影響で毎日不安な日々ですが、
素敵なお弁当のお陰で久々にルンルンでした♪
食べ物ってスゴイね! 笑
こちらもボチボチ段階的な自粛解除、
もう何でもOKになったと勘違いして浮かれてる人もいる (-_-) 汗
私もほぼ出ないのでいいんやけど、
私以外はずっとフツーに出勤してるので、ほんとに怖いよぉ~💦
パープルさん★
ありがとうございます \(^o^)/
想像通りのとても素晴らしいお弁当、
見た目、お味ともに期待を裏切りませんでした♪
女将、お互い年は取りましたけど
相変わらずキレイで体形も変わってなくて・・・(゚д゚)! 焦ります💦 笑
若女将もお母さんに良く似て美人さんですよね ☆彡
自粛自粛の中、
思わぬ形で料亭の味を楽しめて少し気分が晴れました♪
美味しいものの力ってスゴイ!!! ヽ(^o^)丿
ジメジメ気持ち悪いですねー💦
今日から除湿つけてますが、つけたらつけたで寒くて(・_・;)
すっご~~~~!!!
見た目も品数も、しかもギューギューに詰まってて(◎o◎)
本当お正月の豪華さですねー✨
そんなお弁当食べられたら自粛生活も楽しくなりますねー(*''▽'')
レシピコンテスト入賞おめでとうございます(∩´∀`)∩
PS,先日のコメントの件ですが、祖母は今母のお兄さん家族と同居中なんですが、ずっと熱が続いてて、家中が「コロナだったらどうするの!!?」ってパニック状態だったらしく、入院させたみたいです。
誤飲性肺炎だったとか…
年が年なのでどうなるか分かりませんが、今は面会出来ませんが、面会できるようになったら会いに行ってこようと思います。
こぶたちゃん★
ありがとうございます \(^o^)/
コンテスト、タナボタの入賞でした 笑
ほんと、梅雨入りしたかのようなジメジメムシムシ・・・(ーー;)
暑いのに変に足腰やお腹が冷えて、体調ズタズタです💦
コロナの今だからこそ企画されたお弁当、
うちのおせちより豪華でした ヽ(^o^)丿
結構多くの料亭が企画されてて、
コロナを逆手に取って自粛を楽しまないとね~♪
お祖母様、そういうことだったんですね。
この時期コロナかもっていう不安もあって皆さん心配されたでしょうね。
誤飲性肺炎でしたか。
ご高齢ゆえどちらにしても心配ですね。
面会できないと余計に不安が募ったり・・・
早くお元気になられること、心よりお祈りいたします。
それは・・・ おめでとうございます♪
遅くなっちゃいましたけど m(__)m
ステキなテイクアウトですねー
ここまでステキなのって札幌でも見かけはするけどお値段がねー(笑)
でも記念日で外に出られないのだしお慶さんとこのお財布は私とは違うし良かったですよね❤
その鰈食べなくても良いけどウニだけ食べたいですーーー 爆
目が釘付けです。。。 本来は生が好きだけどその画像とっても美味しそうですもん❤
何だか最近 車がとっても多くなってます。。。
京都もだけどこちらもまだ解除されてないのに先週の中頃から妙に多い気がしてます。。。
padmeさん★
ありがとうございます \(^o^)/
うちも記念日だからこその大奮発です (^-^;
padmeさんこそ、いつも美味しいお料理屋さんで・・・ウラヤマ~です!
私もウニは生のほうが好きですが、
乗ってるだけでテンション上がります♪
鰈はキライなの?
京都は感染ゼロが続いていて
ボチボチ緊急事態宣言も解除になりそうです。
そうなると、また増えてくるんでしょうね~💦
それの繰り返しなんでしょうね (-_-)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2048-78354c02