fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

新わかめと納豆の和風パスタ! 味の決め手は海苔の佃煮  &ご馳走サラダ


 おはようございます!



 「特定警戒都道府県」に指定されている京都、
 確かに、観光地などは閑散としていますが、
 スーパーは驚くほどの混雑ぶり💦

 ネットスーパーを検討してみようかな。。。


 現在は1週間に1回程度の買い物で買い溜め、
 家にあるもので工夫して作っています。



 で、先日はこんなものを作ってみました ヽ(^o^)丿


 新わかめと納豆の和風パスタ

P4200350.jpg
 見た目、地味ですが・・・笑



 今、新わかめが美味しいですよね♪

 わかめにソース(スープ?)が絡むように、スープパスタにしました。


 味付けはだし醤油と海苔の佃煮
 ええ感じに仕上がりました!



P4200355.jpg


 納豆に玉ねぎ、免疫力UPにも役立ちますね。



 ☆作り方☆


 ★材料(2人分)
 スパゲティ(1、7mm)・・・・・160g
 新わかめ(湯通し)・・・・・・・・60~70g
 新玉ねぎ(中)・・・・・・・・・・・・2分の1個
 ツナ缶(小)・・・・・・・・・・・・・・1缶
 納豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1パック
 大葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
 A 粉末和風だし・・・・・・・・・・小さじ1杯
 A だし醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
 A 海苔の佃煮・・・・・・・・・・・大さじ2杯
 A 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250ml
 サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
 塩、コショウ・・・・・・・・・・・・・・適宜

 新玉ねぎは5mm程度の厚さに切り、新わかめは洗って硬い部分を切り取り、ひと口大に切っておきます。
P4200338.jpg

 納豆は付属のタレを加えて混ぜ、大葉は千切りにしておきます。

 スパゲティは袋の表示通りに茹でるか、パスタケースで表示通りに茹でます。(私はパスタケースで)
P4200342.jpg

 フライパンにサラダ油を熱して①の新玉ねぎを炒め、①の新わかめとツナ缶(油ごと)、Aを加えて混ぜながらひと煮立ちさせ、味を見て足らなければ塩やコショウで味を調えます。
P4200339.jpg P4200343.jpg

 茹で上がったスパゲティの湯を切り、④に入れて全体を混ぜ、皿に盛って②の納豆と大葉を天盛りにします。
P4200344.jpg

P4200349.jpg



 実は・・・
 最初は海苔の佃煮を入れずに仕上げたんです。

 食べてみて、「ん? なんか足りひんなぁ~」 と思い、
 海苔の佃煮を足して見たら美味しかった \(^o^)/





P4200346.jpg



 新わかめ以外は、いつも家に置いているもの・・・

 ヘルシーやし美味しいので、お昼ご飯にいかがですか~?


 


 なんせ、
 外食もできず
 家でご飯を作ることが多くなった今日この頃・・・

 簡単に出来るものがいいですよね。


 主役にもなるボリューム満点の
 最近作ったご馳走サラダです!



 焼肉サラダ

P4170317.jpg

 
 牛肉は切り落としでOK ヽ(^o^)丿
 焼肉のたれを絡めて焼いたものを
 お好みの生野菜の上にドンと乗せるだけ。
 お肉に味が付いているのでドレッシング要らずです!



 焼き霜サーモンとモッツァレラチーズのサラダ

P4030195.jpg

 この、ひと口モッツァレラチーズは美味しくなかったわ💦



 
 ふるさと納税の返礼品の北海道のエンペラーサーモン

P3200029.jpg

 ブロック冷凍なので、好きなときに好きなだけ解凍して
 お刺身が食べられるのでウレシイ♪

 毎日買い物に出られない今、
 ストック出来るのもウレシイです♪

 まわりをフライパンで焼いて、焼き霜造りにしました ヽ(^o^)丿


 


 たまにはサボって・・・

 ハッピーセットのおもちゃが初孫君の好きなトミカやったんで、
 お休みの日のお昼ご飯はマクドナルド ヽ(^o^)丿

 込み具合によって、デリバリーかテイクアウトを選びます。



P4180333.jpg


 期間限定「サムライマック」 なんでサムライ? 笑

 「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」と
 「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」の2種類・・・

 私とお嫁ちゃんはベーコントマトのほうをいただきました♪

 100%ビーフのお肉が美味しかった!
 

 
 
 
 うちの近所のスーパー、
 レジにビニールを垂らしたりはしたはるところはちぃこちょこあるけど、
 レジ前の床に距離を取るためのテープを張ってるところは無いです💦

 マスクをせずに買い物してるオッちゃんもチラホラ・・・
 そのオッちゃんにレジで後ろにピッチリ並ばれることもある💦
 ソーシャルディスタンス~~~っ!!! 😠
 注意すべきか? でも、なかなか出来ひんよね~ 
 お店側がテープを張ってくれれば
 お客同志が揉めることも無いねんけどなぁ~ (-_-)

 自分としては気を付けてるつもり・・・
 息子ちゃんは出来る限りテレワーク、
 そやけど、夫さんは地下鉄通勤やし、
 歯科衛生士のお嫁ちゃんも毎日出勤。。。
 休みたいけど、どうにもならん状態です。
 こうなると、うちの家族ももはや防ぎようがないのかなぁ。
 
 友達は、大事なものの在り処を娘ちゃんに伝えて
 いつあの世に行っても大丈夫なようにしたって言うたはった (゚д゚)!
 確かに、もし罹患して入院してしまうと家族にも会えへん。。。 

 笑い事ではないのかも知れへんね (-_-)
 

 
 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



 

 

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

納豆のスパ・・・ 暫く食べてないなー ^^;
しかもスープで美味しそう♪
これそのうちやってみますね❤

その北海道のサーモン初めて見たような(笑)
ダイエットに雑炊ばっかり食べていたけど途中で一旦断念してるのでみーんな美味しそうです。。。

そのマック トマトの私も食べましたw
プリンのシェークも美味しかったですよ ( *´艸`)

お嫁ちゃん、リスクも高いのに休めないし本当に大変ですよね。。。
私も先日も書いたけど仕事辞めて(予定より早かった点)色々と損してるけどこんな状況になったんで辞めていて良かったなーってそれだけは思います ^^;

social distanceについては日本はホントに立ち遅れてるし私も文句言いたくても言えない事が沢山あります。。。
政府でもっとお店でそれを!ってまた言ってくれないとねー <(`^´)>
2020/04/21(火) 13:13:24 | URL | padme  [編集]
こんにちは

こちらも、生わかめがスーパーに並んでます。
京都では 生ではなく新わかめと言うんですね。(^^)
乾物と違い肉厚で美味しいから、よく買います。

デパートが休業になり、デパ地下族がスーパーで買物するようになったので、夕方のスーパーのレジは行列です。

近所のスーパーはパスタ類購入に制限が入るようになりました。 ʅ(◞‿◟)ʃ
2020/04/21(火) 16:10:46 | URL | 実り  [編集]
ある、ある、ある、あした新玉掘る予定。納豆はあるし、グアン兄はパスタが大好きなんだよ。なんとかあるもんで作れるよ。父さんは嫌いなけど、田舎の美味しい味噌で作った味噌汁があればいいし、、。僕はまた、冷凍の肉だな?いい、いい肉ならね。
2020/04/21(火) 21:21:21 | URL | サン  [編集]
生わかめ、新鮮なのがあるっていいなぁ。こちらは当たり前だけど乾燥わかめ(笑

買い物、スーパーの床に印がないのは嫌ですねぇ。こちらはほとんどあります。
でもまだ近くにくる人いるけどね、私は手振り素振りで「シッシッ」てやってます。
キャッシャーとも話したくないけど、よく話しかけてくる。勘弁してもらいたいですね。
2020/04/22(水) 01:55:06 | URL | ぷにゅママン  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

納豆スパ、ヘルシーで美味しいですよね!
ダイエットの人(私)にもウレシイ (^-^;

エンペラーサーモンって私も初めてでした。
padmeさんが知らないぐらいなら私が知らなくて当然ですね 笑

おぉ~! プリンのシェイク!? 知らなかった~!
美味しそうやけど、またお腹が育ちそう💦 笑

いやホントに退職のタイミング、バッチリだったんでは?
padmeさん、ラッキーガール! ☆彡
この状況での出勤はホントにキツイです⤵ (-_-)

そうなんですよ~💦 ソーシャルディスタンス・・・
文句も言えないしね~ 気が弱いもんで・・・? 笑
レジ前の床のテープなども国から義務化して欲しいですよね~ (*´Д`)

2020/04/22(水) 08:23:16 | URL | jamkichi  [編集]
実りさん★

おはようございます♪

こちらでは、この時期採れる新物は新わかめ、
新物でない塩蔵したものは生わかめって表示するみたいです ヽ(^o^)丿

スーパー、混んでますよね~💦
決死の覚悟で突入してますが、
ちょっと考えないと・・・と思ってます。

パスタが? イタリア並みですね 笑

2020/04/22(水) 08:52:22 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

新玉ねぎって、青いネギの部分も柔らかくて美味しいとか?
卑弥呼農園の玉ねぎをたっぷり使って♪
グアン兄さん、パスタお好きなんですね~ ヽ(^o^)丿
お父さんはやっぱりお味噌汁? 
サンちゃんはお肉? セレブ~! (^^)/

お父さん、お元気そうで良かった!


2020/04/22(水) 09:16:51 | URL | jamkichi  [編集]
ぷにゅママンさん★

新わかめ、無いんですね~
そちらではワカメって採れないの? 知らなくて恥ずかしい質問・・・(´艸`*)

スーパーの対応、
日本はどうもこういうことが遅れてるんですよ~⤵ (一一")
簡単なことやのに何で出来ないんやろ?
アハハ! シッシッってね ヽ(^o^)丿
確かにそれぐらいしないとダメですね!
命が掛かってるんやから・・・
なかなか言えない、これって日本人の悪いところ・・・(*_*;

2020/04/22(水) 09:31:34 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2042-555c72c7

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック