おはようございます! 京都も桜が咲き始めました!
今日はホンマにええ天気~ 春爛漫♪ そやけど朝から気分がドヨ~ン⤵
感染が拡大してるコロナのせいやね。。。
寒の戻りで寒かったおととい、
和風ポトフ? はたまたおでん?
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使こて
春野菜を煮込みました!
春キャベツ、新玉ねぎ、新じゃが、大根、にんじん・・・
あと、菜の花も♪ 粗挽きソーセージと
初孫君の好きなうずら卵も入れたので、おでんっぽい ヽ(^o^)丿
味付けは
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけ!
コショウは入れましたけど・・・ (^O^)
出来上がってからちょっと時間が経ったので
菜の花の色が悪くなってしまいました (*_*; それと、新玉を切って入れたので
柔らかくなりすぎて形が無くなってしまいました💦
丸まま入れた方が良かった~ 泣 ヤマサさんと
レシピブログさんのコラボ企画で頂いた
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」 ヽ(^o^)丿

【レシピブログの 「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で
簡単・時短レシピモニター参加中です!】
和のお出汁なんやけど洋のものとも相性抜群、
様々なお料理に使えて便利です♪
おうどんのだしはもちろん、
煮込んだり絡めたり、和えたり掛けたり・・・
だしの旨みと甘みがきいた万能つゆです ヽ(^o^)丿
☆作り方☆ ★材料(4人分) 春キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4分の1個
新玉ねぎ(中)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
新じゃが芋(小)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4個
大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20cm程度
にんじん(小)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
粗挽きソーセージ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8本
うずら卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10個
菜の花・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」・・240ml
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1200ml
コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
お好みで、粒マスタードや和辛子を添えて。
1 大根は皮を剥いて2cm厚さの半月切り、にんじんは乱切りにします。
2 キャベツは3~4等分のくし切り、玉ねぎは皮を剥いて上下を切り落とし、じゃが芋は皮を剥いてさっと水に晒します。
※玉ねぎがくし切りになっていますが、丸まま入れた方がいいかと・・・ (^-^;
3 ソーセージは斜めに切り込みを入れ、うずら卵沸騰してから5分程度茹でて水に取り殻を剥いておきます。
4 鍋に水と「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れ、①を入れ蓋をして10分煮込み、じゃが芋を加えて5分、更にキャベツ、玉ねぎを加えて10分程度煮込んでいきます。
5 じゃが芋に火が通ったら、ソーセージとうずら卵をいれ、少し煮込んだら最後に菜の花を乗せ、蓋をして3分程度煮込んだら、コショウを振って火を止めます。
※煮込み時間は目安です。 材料の大きさなどによって調整して下さい!
ホンマは粒マスタードを添えたかったんです。
切らしてたので近くのスーパーに買いに行ったのに、
そこも切らしたはって・・・(-.-)
結局、和辛子をつけていただいたんですけど、
それも美味しかったわ♪
昼間は暖かいけど朝晩はまだまだ寒い、
カラダが温まって美味しかったです \(^o^)/ 一日の寒暖差が激しくて、何を着てええかわからへん💦
朝晩はヒーターや床暖をつけたり消したり・・・
ニットのカーディガンを羽織り、
でも、暑くなって脱いだり・・・ (^-^;
朝は裏起毛のパンツを穿いても、
お昼になると汗がジワ~ (-.-)
そろそろ春物を、と引っ張り出したけど、
また今年も着ぃひんかった冬物がいっぱいあるわ💦
気に入ってても、
重いものやどこか1ヶ所でも窮屈なところがあるものは、
結局着ぃひんねんねぇ (*_*;
特に家着は楽なものでないとね。
最近、デブってるせいもある・・・ 泣
靴も、若い頃はブランドや見た目重視やったけど、
今はちょっとでも痛かったりするものはNG。
普段はスニーカー、
パンプスも、楽々ふわふわ・・みたいな感じの靴を買っています。
使わなくなったもの、
今年こそ大幅に処分しようと決意して、
まずは近くに出来た「し〇むら」で
楽そうな家着を大人買い・・・笑
先に処分しろよ! (^-^;
あ~♪♪♪ 楽ちん~!
でも、そんなことしてるからカラダがそれに合ってくるんですよね~💦
お腹周りがどんどん成長中です⤵
さてさて、古着やブランド物の靴、処分方法は?
捨てるものはええねんけど、
あとはリサイクルショップ? メルカリ?
悩み多き春です💦
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
今日は僕地方雪 この時期に雪なんだよ。今年初めて雪をふんだよ。ポトフ、おでん 今日はぴったり!しかし僕と2人だから、手抜き?ご飯食べるの忘れているようなんだよ。食べたいなーー。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2034-41115dff