おはようございます! ほんとに涼しくなりました~♪
昨晩はちょっと寒いぐらいで、
おぶとん掛けて寝ても暑くなかったですよ。
先週まで、ちょっとクーラーをかけたりしてたのにね~ (*´Д`)
レシピブログさんの
「くらしのアンテナ」コーナーに、
↓このレシピを掲載して頂きました \(^o^)/
ありがとうございました <(_ _)>
モチモチ! おからのチーズボール
掲載記事はこちら 宜しかったら見てやって下さい <(_ _)>
他ブロガーさんの「おからのカレー風味アレンジレシピ」
も掲載されています! 何年も前のことですが、
おからが余って飽きたので、片栗粉を付けて揚げたら・・・
何!? このモチモチ感! \(◎o◎)/! メチャクチャ美味しいやん!!! って・・・ (゚д゚)!
モチモチして、
おからの炊いたんが別物に変身しますよ!
おからを揚げると破裂しやすいのですが、
破裂しにくい方法も載せています ヽ(^o^)丿
これ、ホンマにオススメです!!!
先日のフルーツ攻めの際の桃、
なんやかんや言うても結構食べて、
最後の2個をブロ友のkeiさんのオススメでコンポートにしました♪

これは黄桃なので黄色いです ヽ(^o^)丿
アイスクリームを乗せたり色々したかったんですけど、
待てない子ネズミが居たので、
シンプルな(?笑)盛り付けになってしまいました (^-^;
白ワイン、お水、お砂糖、レモン汁で炊きました。
レシピはググって参考にさせていただきました <(_ _)>
桃の筋のところにぐるっと一周包丁を入れて、
タネはスプーンで取り除きます。
ちょうど、アボカドを切るときのように・・・です!

途中、一回裏返して・・・
出来上がったら、
皮はツルンとキレイに取れますよ \(^o^)/
美味しかったです!
あれだけあったフルーツ、
なんやかんや言いながら、結局完食しました 笑
週末の台風が気がかりですが、 今日は爽やかな秋晴れ~ ☆彡
久々にお出掛けします♪ ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
おからかき混ぜるのも肩が張る?しかしもう大丈夫。無痛整体に行ってるから。笑
やっと涼しくなって調子出るさ!
またまたの掲載おめでとうございます♪
何か・・・ 朝 Yahoo!の社員食堂で揚げ物は値段を上げて煮魚とか下げたとか?
揚げ物税って聞こえたような?(笑)
お慶さんも息子ちゃんから・・・ってそこは色々やり取りあるんでしょうけどねww
コンポートとかジャムとかほぼ作った事はないのだけど本当に美味しそうです。。。
得に桃系と無花果系が好きなんで目が・・・ ひぃーーー
お砂糖を余計に使う物は多分作らないのだけど頂きものは大歓迎で(笑)
いやーーー それにしてもテカテカしててヨダレものですよーーー❤
おはようございます。
ああ・・・おから! プロテイン代用で使ってます。
ホットケーキの粉に混ぜてマフィンにしてました~
チーズカレー味にして小さなボール状にしたらスナックになりますね。
これは小さなお孫ちゃんの指が伸びてきそうですね (笑
サンさん★
おはようございます♪
あら!? 肩ですか!?
今年は暑いのが長かったから、
疲れが出たんでしょね~ (-.-)
無理せず、お大事になさって下さいね!
無痛整体、それ気持ち良さそう♪
私も行きたい!!!
padmeさん★
ありがとうございます \(^o^)/
そのニュース、私も見てました ヽ(^o^)丿
社員の健康のためだとか・・・
でも、揚げ物好きな人は、それでも食べちゃいますよね~
こちらで食べる日が多いので、
食費は息子から分捕ってますよ~ 👹 笑
ジャムはたまに作るけど、
コンポートは何十年ぶりに作ったので、レシピはググって・・・(^-^;
桃、お高いので通常はそのまま食べてしまうのですが、
今回はたくさんあったので・・・
見た目も可愛くて、美味しかったです♪
実りさん★
おはようございます♪
おからの炊いたん、
大量に作るので最後は飽きてしまって・・・💦
ある日、思い立って揚げて見たら美味しかった♪
片栗粉がおからの水分と結合したら(?)
モチモチして別物になりました!
つまみやすいので、孫もパクパクです ヽ(^o^)丿
ホットケーキの粉に入れてマフィンに!?
カラダにも良くていいですね! φ(..)メモメモ
こんばんは。
これ、凄くいいアイディアですね。
栄養価も高くオイシサ間違いなしの組み合わせですね。
それとツナとポテトのサモサ風、これは食べすぎになりそうな内容で、作る時は、要注意です、私には!( ^∀^)
台風の影響は大丈夫ですか?
こちらでは今、風が強くなっています。
雨は降っていないようですが…
おからはた~っぷりあるので
おからのレシピは助かります。
そしてチーズも大好き。
掲載記事、拝見しましたよ。
さっそく作ってみますね。
味覚の秋、美味しいフルーツがいっぱいですね。
りんごとか梨とかは生のままでは食べないので
コンポートにしたりパイを焼いたり
いろいろやってますが、桃は生が好きなので
料理することはあんまりなかったです。
でもお写真拝見したら、すごく美味しそう。
今度良い桃が手に入ったらやってみますね。
昨夜は松茸でした(*^-^*)
yokoblueplanetさん★
おはようございます♪
おからのチーズボール、
これね、意外な発見でした!
カリッと揚がるのかと思いきや、
モチモチ食感になってビックリです ヽ(^o^)丿
すごく美味しいです♪
サモサ風、こちらはカリカリで・・・♪
ついつい摘まんでしまって、
ヨコさんのみならず、私も主人も要注意です💦 (^-^;
茉莉花さん★
おはようございます♪
雨は一日中よく降りましたが、こちらも大したこと無くて・・・
でも、関東、東北は大変なことになりましたね。。。
ありがとうございます \(^o^)/
掲載記事、見て下さったんですね!♪
揚げるときに破裂しないようにコツが要りますが、
茉莉花さんなら上手く揚げられるかと思います ヽ(^o^)丿
モチモチ美味しいので、オススメです!
私はフルーツは殆ど生で食べてしまうので
滅多にこういうものは作りませんが、
今回沢山あったので作ってみました。
コンポートもすごく美味しかったんですが、
美味しい桃は生で食べないと勿体無いかも~
あまり美味しくないのに当たったら
コンポートにするのがいいかも知れません (^O^)
わぁ~! 松茸ですかぁ~♪
私も、早く土瓶蒸しが食べたい~!!!
おからを揚げる発想がなかったので、すごくためになりました(^^)
なるほど~!破裂しないように片栗粉をムラなくまぶしたり、転がしながら揚げたり、もしくは2度揚げしたりするんですね(^^)
ビールのおつまみにも良さそうですし、私もやってみようと思います(^^)
桃も炊いたんですね(^^)とても美味しそうですし、ほんといろんな事に挑戦されて頭が下がりますm(_ _)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
とっつぁんさん★
おはようございます♪
おからの炊いたんが余っていたので、
揚げてみたら意外な食感にビックリでした (゚д゚)!
おからの水分と片栗粉が結合してモチモチになるんです!
少しコツが要りますが、クセになる美味しさですよ♪
桃、これも沢山あったので炊いてみました ヽ(^o^)丿
美味しい桃ならそのまま食べたほうが美味しいし
勿体ないかも知れないけど、
あまり甘くない桃に当たってしまったらオススメです!
いえいえ~! こちらこそ、とっつぁん実験室、
いつも参考になります \(^o^)/
鍵コメさん★
やっぱり大変だったんですね。
さぞ、恐ろしかったこととお察しします。
被害のニュースを見ながらずっと気になっていました。
皆さんご無事で本当に良かった!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2011-1d65559f