おはようございます! 昨日は十五夜・・・ 夕方までずっと曇ってて、
お月さん、見られへんのかなぁ~ と思ってたんです。
でも、夜8時頃空を見て見たら
すっかり晴れて、キレイなお月さん、出てました♪
昨日は涼しくて秋の虫の音も聞こえて、ええ十五夜でした ☆彡
ここ数年、月見団子もサボって作らなかったんですけど、
今年は
練り切りで、ちょっとお月見らしいものを・・・
十五夜 ・・・と命名 (^-^;
青い部分のぼかし方は結構満足に出来ましたが、
山の部分に少し濃いめに出てるところがちょっと残念⤵
まぁ、そんなに神経質になることは無いんですけど・・・(^-^;

って、言うか・・・問題はうさぎなんです⤵
親子うさぎ
うさぎの目、
黒ごまを使うか、赤く染めた寒天を使うか、なんですけど、
黒ごまは、あると思てたけど無かった~⤵
寒天は、ショージキめんどくさかった (^-^;コレコレ
で、食紅を爪楊枝の頭につけて突いたけど、
ちょっと滲んで上手くいかへんかったわ💦
そういうトコやで! お慶はん!!!😠
ちゃんとやれよ~!
「あんたは詰めが甘い!」と、よぉ、お母ちゃんに怒られた⤵
初孫君がうさぎを見たとたん、
「カワイイな~!!!」 と、ワントーン高い歓喜の声 \(^o^)/
小さな和菓子のケースに別々に入れてあったんですけど、
子うさぎのケースを持って離さぁらへん💦
持ってウロウロするもんやから、
小さいウサちゃん、ケースの中でコロコロ~コロコロ~ 子うさぎの運命や如何に~ (◎_◎;) どうなったかは、ご想像通りでございます⤵
ところが・・・ 気に入って持って帰った初孫君でしたが、
結局は食べなかったそうです。
で、ママが食べたら、
「お顔、食べたらアカンやん」 と・・・
おりょ!?
息子ちゃんの血をひいた!? (ーー;)
実は息子ちゃん、
柄にもなく、小さい頃から可愛いもんが食べられへんのです 笑
以前にもこのことは書いたけど・・・(^-^;
動物ビスケットもダメ、今だに鳩サブレすら食べはらへん・・・アホちゃう!?
ましてや、
食べるためにカワイイうさちゃんを作った私には軽蔑の眼差し 爆
植物はOKなんですけど・・・
理由は、「可愛そう・・・」 ということなんですが、
オッサンになってもアカンとはねぇ💦 再び・・・アホちゃう!? 笑
初孫君、和菓子好きなんですけど、
一時の気まぐれで食べなかったのか、
それとも、DNAを引き継いだのか・・・
後者やと、それもけっこう困ったもんで・・・⤵
そんなトコ、似んでええのに~~~ 泣
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
こんばんは。
あまり可愛いと食べるのが躊躇されますね。。。でも、意を決してパクッと行くようにしてますが。( ^∀^)
ウサギさんの目は、優しい感じが滲みから出ているので、それはそれで素敵だと思います。
お孫さん、余計に食べられなくなったかも?!ですね。
yokoblueplanetさん★
こんばんは♪
あら!? ヨコさんも息子寄り? 笑
そうですね! 確かに気持ちはよく解ります ヽ(^o^)丿
優しいということかな?
でも、それなら母にももう少し優しくして~! 笑
確かに、ハッキリした目より
潤んで優しく見えたのかも知れませんね。
私としては不本意だったんですが・・・(´艸`*)
可愛い!食べられないのわかるような気がするなーー。僕は、パクリ!と行くと思うよ。ぼくんちは、あずきは買ってきてたけど、野球に行く!と行って作らなかったんだよ。これでは子供の情操教育?なんて能書きたれて欲しくないよね。
おはようございます。
かわいい!
ほっこり素敵な十五夜!!
和菓子屋さんでしか知らないので
別世界です〜!
お孫ちゃん かわいいですね。
息子さんも。優しいのですね。
先日 鳩サブレをバリっと食べたワタクシ。
ひよこ饅頭はしっぽからパクッ
ウフフ!
十五夜お饅頭、素敵~✨
個人的にはお月さまのがすっごく好き(>▽<)❤
ちょんちょんの目の為だけに「赤く染めた寒天」を作るのは面倒ですねー(;・∀・)
息子さんもお孫さんもお優しいですねー(*^-^*)
うおー! カワイイ~🎀
季節感があって最高です。
月の景色も素敵、ウサギもかわいいですね。
目は寒天なのか。
こういうの大好きです。
そして、初孫君のエピソードも最高です。
気に入ったんですねぇ。
でも、かわいいいきもののモチーフのものが食べられないって、遺伝するのでしょうか?
確かに可愛らしいと食べてしまうのはちょっとかわいそうな気もしますが、
私なら躊躇なく戴きます!(笑)
男性の方が優しくて繊細なんです、きっと。
きっと初孫ちゃん、ご子息の血を受け継いだのですね。
それにしても素晴らしい出来です。
お店に並んでも全然違和感ありませんね。
お慶さんの作った和菓子頂いてみたいです。
サンさん★
おはようございます♪
子うさぎ、サンちゃんがパクリと行くには丁度いい大きさ 笑
卑弥呼様は、今、カープが大事な時だからね~
サンちゃん、大目に見てあげて~!
オバちゃんも何やかやと理由を付けて
長いことお月見団子作ってなかったんだよ (^-^;
パープルさん★
おはようございます♪
ちゃんと準備もせず、
ぶっつけ本番でやるからお恥ずかしい出来ですが、
ほっこり楽しい気分になれました♪
息子たち、
優しいんだか何だか・・・(^▽^;)
あはは! 確かに息子はひよこ饅頭も食べません。
鳩サブレもひよこ饅頭も美味しいのにね~ (-_-)
私はどちらもガブリ! 笑
こぶたちゃん★
おはようございます♪
私もお月さまのほう、気に入ってます!
意外と上手く出来たかな (^O^)
そうなんですよ~
お目目の寒天、ほんのちょっとしか要らなので・・・💦
ズボラしてしまいました (´艸`*)
優しいんだか何だか・・・
息子、オトナになったら直るかなと思ってたけど
オッサンになった今も・・・笑
ウーロンパンダさん★
おはようございます♪
わぁ~い! うれしいです \(^o^)/
まだまだ下手くそですが、
楽しんで作ることが出来ました♪
目はホントは寒天で付けたかったんですが、
ズボラして食紅で突いただけ・・・(^-^;
やっぱりちょっと失敗でした⤵
孫は子うさぎが気に入ったようで、
ケースごと持って歩くもんだから、もうグチャグチャに・・・笑
遺伝したらイヤやなぁって思ってます⤵
けっこうメンドクサイことになるので・・・( ;´Д`)
keiさん★
おはようございます♪
可愛い食べ物、
気持ちは解りますが、息子は頑なで・・・(ーー;)
そんなキャラじゃないエエおっさんが・・・笑
子供の頃、折角いただいたカワイイ動物クッキーを
息子が全然喜ばずに気まずい想いをしたことが何回もあります💦
血を継いで欲しくないわぁ (-_-)
練り切り、なかなか奥が深くて・・・
まだまだ修行が必要です。
いつかkeiさんに食べていただけるよう頑張ります! ヽ(^o^)丿
十五夜のお菓子、とても素敵です。
このまんま、観月のお茶会に使わせていただきたいくらいですよ(#^.^#)
そしてうさぎさんも、とってもよくできてますね。
お孫ちゃんでなくても、これは可愛すぎて
食べられないですよ。
こちらは残念ながら、十五夜の月は見られなかったです。
来月の十三夜に期待します。
こんにちは。
十五夜のお団子、可愛い。
うさぎさん、お目目が赤いのね。これとっても好き!
お孫さん、食べられないんだ。息子さんも優しいんだと思いますよ。
私もお顔のものは食べられません。せっかくなのにね、でも可哀相なんだよねー。
茉莉花さん★
おはようございます♪
まだまだ下手くそでお恥ずかしいですが、
そう言っていただけると嬉しいですぅ~ \(^o^)/
観月のお茶会を開かれるんですか? 優雅~!☆彡
ステキですね!
うさちゃん、確かにガブリといくには抵抗がありました💦 笑
十五夜、残念でしたね⤵
こちらは夕方までどんよりと曇っていたのですが、
合わせたかのようにキレイに晴れて
最高の十五夜になりました♪ しかも涼しかったし・・・
十三夜には晴れるといいですね (^O^)
ぷにゅママンさん★
おはようございます♪
うさぎさんのお目目、
習ったのは黒ごまだったんですが、
やっぱり赤い方がカワイイよね!
ズボラして失敗したけど・・・( *´艸`)
あれ!? ママンも食べられないの!?
息子と孫のお仲間! 笑
確かにね~ 顔が付いてると可哀想やもんね~ (-_-)
こんな食べ物を作るなんて悪趣味!と息子に攻撃されてるよ (^-^;
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/2003-eba01376