fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

椎茸の肉詰めステーキ! カンタン酢の甘辛ダレを纏って♪


 こんにちは!



 京都はまだ梅雨入りしてませんが、

 昨日あたりからムシムシしてきましたよ~ 


 いよいよ苦手な季節に突入か? (*_*;エ~ン




 立派な椎茸がお安かったので
 肉詰めにしてステーキに・・・♪

 カンタン酢を絡めるだけで照り照りになりました \(^o^)/



 椎茸の肉詰めステーキ

P6210091.jpg



 鶏と海老のミンチ、半々で作りましたけど、
 鶏だけでも海老だけでもお好みで・・・

 そやけど、私は両方混ぜるのが好き💛




P6210099.jpg




 蒸し焼きにしてカンタン酢を絡めるだけ・・・

 是非、肉厚の椎茸で!
 プリプリで美味しいです ☆彡




P6210082.jpg


 ☆作り方☆


 ★材料(2~3人分)
 椎茸(大 肉厚のもの)・・・6枚
 A 鶏ミンチ肉・・・・・・・・・・・・・50g
 A 海老(中)・・・・・・・・・・・・・・5尾
 A すり下ろし玉ねぎ・・・・・・・小さじ1杯
 A 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯 
 A 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯
 サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯
 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
 ミツカン「カンタン酢」・・・・・・大さじ5杯
 お好みで、パセリのみじん切り、粉山椒など。

 椎茸は硬く絞った濡れ布巾などでさっと拭き、軸を切って傘の表面に格子に切れ目を入れます。軸は硬い石づきを切り落としてみじんに切っておきます。
P6210052.jpg P6210050.jpg

 海老は、殻と尾、背わたを除いて、片栗粉、塩、水各少々で揉んで汚れを落とし、洗った後、包丁で叩いてミンチ状にし、鶏ミンチ肉とA、①の椎茸の軸のみじん切りも合わせてよく混ぜます。
P6210045.jpg P6210047.jpg P6210048.jpg

 ①の椎茸の内側に茶こしなどで片栗粉を振り、6等分した②を詰めて平らに整えます。
P6210053.jpg P6210055.jpg

 フライパンにサラダ油を熱し、椎茸の傘の表面を下にして並べ、酒大さじ2杯を入れて蓋をし、弱火で5分程度蒸し焼きにします。
P6210056.jpg P6210057.jpg

 ④を裏返して蓋をしてミンチ側も3分程度蒸し焼きにし、ミンチ側に焼き色が付いたらカンタン酢を入れて中火でほぼ汁気が無くなるまで絡めます。(タレを絡める際は何度か裏返したりして両面に絡むように)
P6210061.jpg P6210063.jpg

 ⑤を器に盛り、お好みでパセリのみじん切り、粉山椒などを振ります。

P6210082.jpg


 悪い癖で長々となりましたが、
 椎茸にミンチ詰めて蒸し焼きにしてタレを絡めるだけです (^-^;
 
 丁寧に説明しようとして逆にややこしい??? すんません <(_ _)>



 海老はひと手間かけて汚れを落とした方が
 美味しく仕上がります!

 油で揚げるときなどは、こんなことせんでもええけどねぇ・・・(^O^)




P6110020.jpg

カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ
カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ

【レシピブログの「カンタン酢でつくるおかずレシピ&フォトコンテスト」参加中です!】


 ミツカンさんとレシピブログさんのコラボ企画の
 モニターで頂いたカンタン酢、

 今回もお世話になりました♪

 これ1本で味が決まる、
 簡単便利な優れものです ヽ(^o^)丿




P6210089.jpg


 美味しかったよ~!!!




 肉厚椎茸、なんと! 6個で150円でGET、
 あとの材料費を合わせても300円も掛からへん・・・\(^o^)/

 リーズナブルやけど、
 結構、豪華見えする一品です♪

 メインにもなり得るよ!

 今夜の夕食にいかがですか~!




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

しいたけか!おつかいにいったらわすれないでつくってみたい
2019/06/22(土) 12:35:43 | URL | サン  [編集]
椎茸の肉詰めはよく作りますよ。
肉詰めはピーマンなんかでもできますけど
椎茸を使ったほうが、断然美味しいですよね。
肉の代わりに、グラタンでも美味しいです。
ミンチとエビを一緒に使ったことはないので
次に椎茸を買ったときに、作ってみますね。

梅雨入り宣言、でませんね。
このまま夏になってしまうのでしょうか。
26日頃から雨が降るとは聞いていますけど…
2019/06/23(日) 03:03:48 | URL | 茉莉花  [編集]
調味料は簡単酢だけ?
お醤油も使わないなんて便利すぎます。
椎茸の海老詰美味しいですよね。
確かにメイン、いえおもてなし料理にもなりますものね。
簡単酢恐るべし!

関西はまだ梅雨入りしていなかったですね。
東京は何だかはっきりしないお天気続きで、夕立のように急に土砂降りになったりしています。
何だか変な陽気ですね。
2019/06/23(日) 05:29:55 | URL | kei  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

最近、肉厚椎茸がお安く売ってますよね (^O^)
プリプリで美味しいので是非是非!!!

カンタン酢、
少し甘めなのでお好みでお醤油ちょっと足してもいいかもです (^-^;
2019/06/23(日) 11:06:19 | URL | jamkichi  [編集]
茉莉花さん★

おはようございます♪

私も、ピーマンより椎茸の肉詰めの方が好きです💛
おぉ~! グラタンですか!?
発想が無かったです (^-^; やってみます♪

ミンチと海老を混ぜると美味しいです!
お試しあれ~ ヽ(^o^)丿

ほんとにね~
もうすぐ7月が来るのにね・・・
遅れて来て、集中豪雨とか?💦
それも怖いですよね (ーー;)
2019/06/23(日) 11:11:48 | URL | jamkichi  [編集]
keiさん★

おはようございます♪

カンタン酢、とても便利で重宝しています!
これ1本で、ピクルス、マリネ、煮込み料理、照り焼き、お寿司など・・・
色々使えて便利です♪
甘めなので、お好みでお醤油を足されてもいいかと思います。
最近、椎茸がお安くて・・・\(^o^)/
海老など詰め物をすると、充分メインになりますよね (^O^)

そうなんですよ~
まだ梅雨入りしないんです💦
蒸し暑くなってきたんやけど、大した雨は降らなくてねぇ。
梅雨はイヤやけど、雨が降らないもの困りもの・・・
7月に入ってから集中豪雨とかになりそうで怖いです (-_-)


2019/06/23(日) 11:23:56 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは。

かんたん酢買ってみました。
ホンマにそれだけで照り焼きに
なるんやろうか?と少々不安ですが、
やってみますね♪
2019/06/24(月) 15:38:23 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
☆やむやむ☆さん★

おはようございます♪

アッ! カンタン酢、買われたんですね ヽ(^o^)丿
色々使えて便利です!
でも、ちょっと甘めなので
お醤油を少し足されてもいいかも知れません。

お好みで調整してみて~! (^O^)
2019/06/25(火) 08:04:48 | URL | jamkichi  [編集]
もうそろ梅雨時期に入りそうですよね。。。
東京では温度が低かったけどそれでも暑くて汗ダラダラでしたww

私、今のお酢はこれの黒酢版と黒くないのは他のメーカーだけど今晩でも余ってる物でやってみようっと!
(ボケなんで忘れてたらヤバイけどw)

肉詰めと言ったらお肉しか思いつかないけど毎度 関心してる海老が常備されてるのがスゴイし海老ねー♪って思っちゃいます ^^;
2019/06/25(火) 14:35:08 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

無事ご帰還ですね! お帰りなさ~い (^◇^)
東京も暑かったんですね~💦

これの黒酢版があるんですか!?
知らんかったわ (^-^; ちょっとお高いのかな・・・

肉詰めのお肉、海老を混ぜるとちょっとグレードアップします!
まぁ、好みですけど・・・(^-^;
海老は安いときに買って常備しています。
何も無いときに好きなだけ解凍して使えるので便利かなぁと・・・
冷凍庫に無いと不安 笑
2019/06/26(水) 07:48:18 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1976-b1a14d7e

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック