おはようございます! 5月も中旬だというのに結構ヒヤッとしてます。
と思たら、今日の京都は29℃予想!? Σ( ̄□ ̄|||) えぇ~っ! ゆっくり徐々に来てよ~💦
ここ数日寒かったので、
新玉と春キャベツでお鍋しました♪
こんな暑ぅなる日にお鍋の記事? 笑
市販のうどんダシ(液体のもの)を使こて簡単美味しい!
新玉と春キャベツの春鍋
うどんダシで新玉とキャベツをトロトロに炊いたら、
お好きな具を入れて・・・
具が少なくなってきたら
豚肉をしゃぶしゃぶしたり、おうどん入れたり♪
ふるさと納税の返礼品、 宮崎県の「高城の里」という豚肉をいただきました ヽ(^o^)丿
これをしゃぶしゃぶ・・・♪
このお肉、
臭みも無く、脂のイヤミもなくて美味しかった~♪
たっぷり600gありました!
☆作り方☆ というほどでもないけど・・・
★
材料(3~4人分) 新玉ねぎ、春キャベツ・・・適量
お好みの具材(鱈、きのこ類、ちくわ、ソーセージ、ほうれん草など)
豚肉、茹でうどん・・・・・・・適量
液体うどんダシ(市販)・・・2パック
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ程度
1 土鍋にうどんダシと水を入れて沸騰させ、切れ込みを入れた新玉ねぎと適当な大きさに切った春キャベツを入れてしんなりするまで炊きます。
2 ①にお好みの具材を入れて火が通ったらいただきます。
3 具が少なくなったら豚肉をしゃぶしゃぶしたり茹でうどんを加えていただきます。
うどんダシが煮詰まるので、
お水を足して薄めからスタートです。
具材の量が多い場合はうどんダシを3パック用意して下さい。 又は、お水やお醤油などで調整しても・・・臨機応変、適当鍋です (^-^;
簡単で美味しいですよ!
温まるし・・・ って、今日は暑いんやて! 😠
大丈夫大丈夫!
夜はまだまだヒンヤリ! ほんまかいな 笑
お嫁ちゃんの実家のお父さんが、
お友達のしんちゃんからの新玉とレモンをこちらにも・・・\(^o^)/

新鮮で瑞々しい新玉ねぎ、
レモンはすごく大きかったです!
貴重な国産レモン♪
いつもありがとうございます <(_ _)>
ところが、その二日後・・・ たまたま行ったスーパーで、新玉入れ放題100円 \(◎o◎)/!
貰ったのがあるしな~~~
と、一旦は横目で通り過ぎたんですけど
どう考えてもお安い!
毎日食べたらええやん! と、袋詰めに挑戦 ヽ(^o^)丿

袋が閉じなくてもOKということだったので、
持ち帰るときには、上に乗った分2個は小さい袋に・・・笑
12個入りました♪
1個10円もしいひん ヽ(^o^)丿
毎日食べるぞ~~~!!!
先日、ジャムの実家のお父さんとお母さんから 嬉しいサプライズプレゼントをいただきました。

小さいときのジャムちゃん、
これ、ボールペン画なんだそうです!
すごくないですか?
ジャムちゃんそのもの・・・
ジャムの妹のあんずちゃんの分と
画家さんにお願いして書いてもろてくれはったそうです。
少し前、お母さんから電話があり、
長いことお喋りをしたあと
「ジャムちゃんの命日って、10月23日で合うてた?」
って訊かはったので、なんでかな? って思ってたんです。
額の下に刻むために確認してくれはったんやね。
まだお耳が垂れてる子犬のジャム、
この写真は、ジャムがまだ実家にいる頃のもので
私も貰ってて・・・

このときの写真ですね。
思いがけないサプライズに、またまた涙・・・ (:_;)
こんな貴重なものを頂いて感謝!
本当にありがとうございました <(_ _)>
現在10時半、
まだ、暑さは感じひんけど
ほんまに29℃まで上がるん?
29℃って、もう夏やん!
薫風薫る5月は何処へ? (-_-)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
↓
クックパッドのおめでとうございます♪ を忘れました ^^; (自分の愚痴ばっかり書いてるからだよーーーって?w)
こちらも寒暖差が激しくて今日は鍋が食べたい気分だけど週末は25℃越えとかって見たし・・・ ^^;
新玉って本当に甘くて美味しいですよね・・・
ただボケで玉葱を箱買いしたのがトドックで2週も届いてまだまだあって・・・ トホホ
芽が出ないうちに使わないとって思いながらも何もしないし・・・
ジャムちゃん可愛いですね❤
嬉しいですよね・・・ でも眺めると泣けちゃいますよね?
ウチも居間を片付けてたらタロちゃん(うちの)の写真が出て来たリで片付の手が止まったリしてましたww
小さい時って耳が寝てるんですね?
ホントに可愛いです♪
来客中に作れば良かったなーー笑
こちらも今朝も寒かったです。
新玉ねぎ詰めほうだい100円??
マジで~~そんなの始めて聞いた(@_@)
ガッツリ詰めますよ^^
昔、クーラー入れながらお鍋した経験あり(笑)
おぉ~可愛いジャムちゃん💛
素敵なプレゼント!
ジャムちゃんの実家さんって凄いですね。
やっぱお慶さん達が
大事に育ててる事を知ってるからですよね。
春鍋と言うネーミングが良いですね。
お鍋=白菜と決めてしまいがちですが、キャベツの方が美味しそう。
新玉ねぎも春キャベツも甘くて美味しいお鍋になりそうですね。
どちらもが出ている時期に作ってみたいと思います。
ジャムちゃんのボールペン画素晴らしいですね。
プロが描かれたのでしょうが写真と見間違えそうですが
写真より温かみが感じられる気がします。
何よりものメモリアル、記念になりますね。
実は息子の入院中、リハビリの先生が油絵がご趣味と言うことで、
我が家の愛馬の絵を描いてプレゼントしてくださったんです。
息子も喜んで見ていたのですが、息子の肖像画を
描いていただけばよかったと思ったりしています。
今が旬の新玉とキャベツをトロトロに煮込み、具もたくさん入れてとても美味しそう(^^)これは私にも出来そうなのでメモメモ(^^)
アハハッ(^^)そりゃ貰ったのがあっても、100円で入れ放題ときたら挑戦したくなりますね(^^)
うぉー(^^)12個!!凄いっ!(^^)
ジャムちゃんのボールペン画が凄く素敵ですよね(^^)これはほんと宝物ですね(^^)
そしてですが、リンクさせてもらってよろしいでしょうか?もしよろしければお願いしますm(_ _)m
うちもGWの暑い日にお鍋やりましたよ!笑
お鍋って簡単で野菜もたくさん食べられるので、うちは季節問わずやります(*`艸´)
この時期、鍋の素も安くなりますし(笑)
新玉入れ放題100円Σ(・ω・ノ)ノ!
いいな~!!
こちらは今のところ1番安くて3個で98円💦
こちらは今年やっぱ高いですー(>_<)
久しぶりのジャムちゃん❤
小さい頃コロンとしててかわいいですねー(*^-^*)
PS,こぶたも噛み締めが酷くて歯の根元が折れてたみたいで抜歯になりました(>_<。)
「このままだと60歳になる頃には歯がなくなるよ~」と脅され、マウスピースも作りましたが改善されるのやら…
医療用ボトックス注射(頬に打って筋肉を溶かし噛む力を弱める効果があるそう)も勧められてるのですが、保険適用外で1回5万、しかも3~6カ月しか持続しないのでお断りする予定です…(/ω\)
噛み締めが酷いと歯周病や虫歯になりやすいので、今回の歯医者さんでは虫歯の治療は後回しにして、念のため歯周病の治療など口内環境を良くする治療を優先にしてたので時間がかかりました(ノД`)・゜・。
padmeさん★
ありがとうございます <(_ _)>
部門が沢山あって面白いです 笑
この時期は寒暖差が激しくてイヤですね~
昨日は30℃越えでした💦 今日も・・・だそうです⤵
新玉、私も沢山買ってしまったので、
毎日食べないとね💦 頑張ります!
思わぬサプライズにまたまた涙でした (:_;)
成犬になってからのあんずちゃんの良い写真が無かったそうで、
子犬のときの写真になったと言われてました。
ほんと、可愛いですよね! 親バカ (^-^;
解ります!
私、連休中に写真の整理もしてたんですが、
片付けの手が止まってしまいますよね 笑
タロちゃんも可愛かったですもんね💛
サンさん★
おはようございます♪
小妹さん御一行、
うどんダシで和風味なので喜ばれたかも~ ヽ(^o^)丿
準備も簡単なので、大人数のお客様にはいいかもですね (^O^)
桃さん★
こちらも朝晩はヒンヤリ、でも昨日は30℃まで上がりました💦
もう、気温の変化について行けましぇん (-_-)
玉ねぎ、ほんと安かったので
貰ったのにまた買ってしまいました 笑
袋が閉じないぐらい、ガッツリ詰めましたよ (^-^;
夏でもお鍋OKっていう人、おられますよね~
うちも主人がそうです ヽ(^o^)丿
サプライズプレゼントにまたまた涙でした (^-^;
「可愛がってもらったお礼やし~」と言ってくれましたが、
私は今も後悔ばかり・・・(:_;)
keiさん★
おはようございます♪
春鍋、名前負けしてないかちょっと心配でしたが・・・ 笑
春キャベツは柔らかくて甘くて、
この時期は白菜を使うより美味しいかも~♪
新玉共々とろとろで美味しかったです! 是非是非~!!!
ボールペン画って聞いてビックリしました (゚д゚)!
ほんと写真と見間違えそうですが、
仰る通り、写真より温かみを感じます (^-^)
リハビリの先生が馬の絵を!?
わぁ~! ステキなプレゼント!
心から寄り添って下さってたんですね。
息子さんもさぞ喜ばれたことでしょう。
ほんとですね!
息子さんの絵、入院中ならお願いしやすかったかも知れませんね。
とっつぁんさん★
おはようございます♪
あんな手間の掛かる中華ちまきを作られるとっつぁんさんなら
こんなお鍋、物足りないぐらい朝飯前です~ ヽ(^o^)丿
中華ちまき、スゴイ!と思いつつ、
ここ数日バタバタでコメ入れられなかった <(_ _)>
詰め放題、一旦は諦めてスルーしたんですが、
やっぱり戻って参加してしまいました 笑
主人と二人がかりで12個GET♪ 笑
ジャムの絵、ほんとに感激で・・・(:_;)
そうなんですよ!うちの宝物になりました °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
リンク、ありがとうございます \(^o^)/
こちらもさせていただきます ヽ(^o^)丿
こぶたちゃん★
おはようございます♪
昨日今日と、京都は30℃⤵
でも、朝晩はヒンヤリなのでお鍋まだまだいけますよね ヽ(^o^)丿
私、真夏は無理かな~💦
そうそう! お鍋の素、安くなってますね \(^o^)/
新玉、貰ったのがあったけど、
あまりにも安いのでやっぱり買ってしまいました 笑
確かに普段は、安くて3個で100円ぐらいですもんね~
ジャムの絵、ほんとに感激でした (:_;)
成犬の写真の横に小さい頃の絵、両方見られて嬉しいです!
あ~ こぶたちゃんも私と同じような感じですね⤵
なんでこんなに食い縛って生きてる? 笑
そうなんですよね、噛み締めが酷いとトラブルが多くて・・・⤵
マウスピース、効果無いですか?
私は前の先生が「神経質な人は無理!」と言って作らなかったし、
今の先生もマウスピースのマの字も言わないんです。
先日、簡易なものを楽天で買って試しています。
長く掛かって、今は良くなりました?
私、今治療しようとしてる歯は、
神経抜いて根元の治療をしたとしても治るとは限らない
なんて言われて、ちょっと不安です⤵
少し慣れてはきましたけど、歯医者さん、やっぱりイヤよね~💦
あ~ 早く終わってほしい (:_;)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1963-f64c969d