fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

ストロベリーグラスのチョコムース♪!  グラスに苺を貼って差をつける♪  


 おはようございます!

 


 簡単やけど、見栄えするスイーツです♪


 チョコレートムース・・・

 グラスに苺を貼り付けました ヽ(^o^)丿



 



 ストロベリーグラスのチョコムース

P2130033.jpg






 以前、↓これを思い付いたときに我ながら感動して・・・ヽ(^o^)丿

k2.jpg

 フルーツグラスのババロアのレシピはこちら


 これはババロア、
 アッサリしてるから大きいグラスでも大丈夫やけど、
 チョコムースは濃厚なので、大きいグラスだと多過ぎて・・・💦



 で、今回は小さいグラスで苺だけで作りました。

 半分をキウイにしても可愛いと思います ヽ(^o^)丿


P2130028.jpg

 

 どこから見ても可愛くないですかぁ~♪ 自画自賛 (´艸`*)


 苺を薄く切ってグラスの内側に貼り付けています。

 貼るときはゼラチンを使うのがコツ!


 
 まるで、フルーツを描いたグラスのよう・・・ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 
 

 

P2130026.jpg





 以前、ズボラしてホワイトチョコの方はちょっと失敗・・・ (^-^;

 よく見ると、苺がぼやけてるでしょ?
 折角、ハートに切ったのに・・・

 ゼラチンを使って、スキマなく引っ付けないと、
 苺とグラスの間にムースが入り込んでこういうことになります💦



P2120066.jpg





 わかってはいたんやけど、
 上手くいく場合もあるのでズボラした~~~ (´艸`*)


 



P2130021.jpg


 ↑バッチリ、きれいに引っ付いてます♪

 ほんのひと手間やのに、ズボラはあきまへんね ((+_+))


 これなら、四角いグラスでなくても
 普通の形のグラスでも失敗しません ヽ(^o^)丿




 ☆作り方☆
 ※ホワイトチョコレートで作る場合も同じです!

 ★材料(小さいグラス6個分)
 板チョコ・・・・・・・・・・・・・100g  
 生クリーム・・・・・・・・・・・200ml
 粉ゼラチン・・・・・・・・・・・5g
 苺・・・・・・・・・・・・・・・・・・9個
 コアントロー・・・・・・・・・・小さじ1杯 (お好みで。)
 
 生クリーム半量(100ml)を角が立つまでしっかり泡立ておきます。
P2120005.jpg

 粉ゼラチンは50mlの熱湯で溶かし、大さじ1杯程度を小皿に取っておきます。
P2130002.jpg

 苺6個は縦4枚に切り、②の小皿に取ったゼラチンを片面に付け、グラスに貼っていき、冷蔵庫で冷やします。
P2120007.jpg P2130004.jpg P2120009.jpg

 チョコレートは細かく刻んで大きめの耐熱容器に入れ、ラップを掛けて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱します。
P2130009.jpg P2130010.jpg

 ④をよく混ぜてチョコレートが滑らかになったら残り半量の生クリーム(100g)、コアントロー(お好みで)を加えてしっかり混ぜ、①のホイップした生クリームを飾り用に少し残して加え、全体をよく混ぜます。
P2130011.jpg P2130017.jpg

 ③のグラスに⑤を流し入れ、冷蔵庫で1~2時間冷やし固めます。
P2130018.jpg

 残りの苺3個は縦半分に切ってハート型に整え、⑥に⑤で残したホイップクリーム、あればブルーベリーなどといっしょに飾ります。
P2130008.jpg P2130019.jpg


P2130042.jpg

 


 
 
 プレーンもホワイトも、どちらも美味しいです!




P2130033.jpg

P2120073.jpg

 
 
 お菓子としては、すごく簡単!

 使う材料も少ないので、
 今からでも充分間に合います ヽ(^o^)丿


 作っていても楽しいですよ♪



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!





ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

きちんと測るものは、無理!無理!見るもの!買うもの!
2019/02/14(木) 13:16:37 | URL | サン  [編集]
こんにちは。

ガラスの器に苺やキウィの断面が
見えてるとカラフルで可愛いですよね~♪
私もやってみたいと思いつつ、
まだ、できてませんが。。。

なるほどゼラチンでくっつけるのですね。φ(..)メモメモ
2019/02/14(木) 16:17:12 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
かわいらしっ‼愛を感じますねぇ。

なるほど、ゼラチンを溶かしたものを使ってグラスに貼り付けるのかぁ。
ムース用のゼラチンを少し拝借するだけで、できてしまうとは…

チョコミント大好きなので今度ドライでやってみます!
2019/02/14(木) 17:49:15 | URL | feve  [編集]
jamkichiさん
綺麗なバレンタインスィーツですね。
美味しそうです。
でも、バレンタインデーに何ももらえなくなってずいぶん時が経ちました。
残念です。
2019/02/14(木) 20:25:55 | URL | SnowBlack  [編集]
ハハハッハ(^○^)
これはゴージャスに見える!!
2019/02/14(木) 20:50:20 | URL | 銭右衛門  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

確かに! 私もキッチリと計らないといけないケーキとか苦手です ヽ(^o^)丿
ムースは結構テキトーでも出来るから、たまに・・・笑
2019/02/15(金) 08:40:02 | URL | jamkichi  [編集]
☆やむやむ☆さん★

おはようございます♪

これね、そんな柄のトートバッグを見て思い付いたんです ヽ(^o^)丿

最初、上手くいかなくて・・・
ゼラチンで貼ることを閃いたときは嬉しかった~♪

作ってて楽しいので、機会があったら是非是非! (^O^)
2019/02/15(金) 09:04:23 | URL | jamkichi  [編集]
feveさん★

おはようございます♪

フルーツが全く歪みなく切れたものは
ゼラチン無しでもキレイに引っ付くんやけど・・・(-_-)
試行錯誤しました💦
これなら少し拝借で出来るので・・・ヽ(^o^)丿

ドライミント、ミント感が薄めなので
思ったより多めに入れた方が・・・

私は苦手なので薄っすらで良かったんですが、
お好きな方は、ナマノミントノホウガイイカモ~
モニターナノニ、オコラレルワ (^-^; 笑





2019/02/15(金) 09:19:21 | URL | jamkichi  [編集]
SnowBlackさん★

おはようございます♪

ウレシイです \(^o^)/ ありがとうございます!
キレイですよね!? なんて、自画自賛・・・(´艸`*)

あは!
私も家族以外にあげなくなって何年? 笑
たまにはドキドキすることがあるほうが良いのかも~
お互いに残念ですよね 笑



2019/02/15(金) 09:31:23 | URL | jamkichi  [編集]
銭右衛門さん★

おはようございます♪

ゴージャスに見えました?!
ウレシイです~ \(^o^)/
材料費、1個100円ぐらいです・・・笑
 
2019/02/15(金) 09:39:37 | URL | jamkichi  [編集]
ゼリー使うんですね ^^;
全く調べた事もないし適当だったんで知りませんでしたww(毎度の事だけど)

どっちも美味しそうだけど実はチョコ味苦手なのでフツーに風味だけチョコにして牛乳ゼリー多めで作ってみたいなーなんて昨日ココを見て思ってたのに(遅いけど日曜に) ナーント娘にどうしても付き合え!って言われて日曜はいつもより早くアパートを出なくてはならなくなって作れない事に・・・ 泣

トドックの牛乳は息子が来ない限りいつも残ってるので家で是非やってみたいです! イチゴもこういうの作ろう!って思わない限りなかなか買えないしね 爆

ちなみに去年の私の・・・酷過ぎて今見て笑っちゃいました 是非 笑って下さい ↓
http://padme37.blog.fc2.com/blog-entry-1782.html
2019/02/15(金) 12:04:57 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

こんにちは♪

ゼラチン使うと失敗無しで作れます ヽ(^o^)丿

牛乳ゼリーもいいですね!
今回、孫には内緒で食べたんですが、
写真撮ってるところを見られて大慌て💦
誤魔化しましたけど食べたがってたので
今度、牛乳で作ってやります (^O^)

あ~! 今年は相方さんへは無しだったんですか?
スネてない? 笑

去年の・・・見ました!
チョコレートが足りなかったんですね~ 笑

2019/02/15(金) 14:25:18 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1946-c0c8c82e

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック