おはようございます!
3連休も終わりました。
皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
やっとボアブーツなら履けるようになったお慶はん、
この3ヵ月弱、出掛けられなかったストレスを解消するかのように
色々ウロウロしてきました♪
ただね、日曜日は京都で
女子駅伝で交通規制、
月曜日は
成人式・・・
なので、その混雑を避けて
伏見の方へ出向きました ヽ(^o^)丿
ホントは
足の神様「護王神社」へ行こうと思っていたんです。
骨折したし・・・
でも、
↑の事情で伏見桃山の「御香宮」さんに行きました。
おみくじは・・・
私は「吉」、夫さんは「末吉」でした ヽ(^o^)丿
まぁ、そんなもんかな・・・
ここから歩いて行ける程度の距離にある
お肉専門店「十二屋」さん、ランチに行ってみました♪
町屋を改装したお店・・・
月桂冠系列のお店です! 予約のお客様が多いようで、
でも、「カウンターなら・・・」と、運良く入れました (^O^)
1階はどこからも坪庭が見えてええ感じ、
伏見の酒蔵の樽酒が並べてありました。
お料理は・・・ 夫さんは、お子様ランチならぬ
「大人様ランチ」 (゚д゚)!

1780円+税
ビフカツ、ハンバーグ、エビフライ・・・

おソースがそれぞれに付いていますけど、
テーブルに、お塩が3種類置いてあって、
お好みでそれを付けて・・・
私は、
「京都姫牛レアビフカツ」を・・・
ホントはもっとレアなんですが・・・ 私はレアが苦手なので、お願いしてよく揚げて貰いました (^-^;
これにもご飯とお味噌汁がセットで、
1580円+税 です!
時間が少し掛かりますと言われていたので、
のんびり気長に待ちました。
そやけど、
出て来たときには冷めてた⤵ なんで!? (一一")
お肉専門店の割にはリーズナブルなので、
店内は予約のお客様でほぼ満席、
お座敷の個室もあって、人気店みたいです。
お店の雰囲気は〇
お店のオッちゃんの対応は〇
オバちゃん達は△(無愛想) 笑
肝心なお味は・・・う~ん、△ かな。。。 まぁ、このお値段やったらしゃーないかな (-_-)
2軒先には「魚三楼」さん
夫さんが車を駐車場まで取りに行ってる間、
お向いの和菓子屋さん
「総本家 駿河屋」さんで、
みたらし団子を買ってしまいました (^-^;
このお店は、
練り羊羹発祥のお店と言われて有名!
練り羊羹を作って豊臣秀吉に献上したところ、
秀吉さんがたいそう気に入らはって・・・ 聚楽第で開いた大茶会で引き出物として配られて諸大名の賞賛を受けたとか ヽ(^o^)丿
丁度、お店の前で待っていたので、
駿河屋さんのオッちゃんにみたらし団子をメチャ勧められた💦
私も嫌いじゃないのでついつい・・・(^-^;
その後、ちょっと見たいものがあって
家具屋さんを2軒回り、
コーヒーが飲みたくて
「星乃珈琲店」さんに行きました!

ここもイッパイで駐車場に入るのに少しだけ並びました💦
ここは
「ドトール」の系列だそうで、
ドトールよりちょっと高級だとか・・・
コーヒーは結構好みのタイプ、
窯焼きスフレパンケーキも注文しました♪
ダブルをたのんで、夫さんとシェア・・・
蜜は、メープル、蜂蜜、黒蜜の3種類ですけど、
私たちは黒蜜を・・・ヽ(^o^)丿
外はカリッと、中はフワフワで美味しかったです!
パンケーキって、幸せな気持ちになりますね °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お店の雰囲気は〇
店員さん、男の方は〇(親切)
女の子は△(無愛想) 笑 どこもいっしょか!? いえいえ、愛想のええ女の人も世間にはイッパイ居はるけど・・・ 笑
家に帰って、
夜に「みたらし団子」をいただきました (^O^)
駿河屋さんのオッちゃん、
「美味しいので2~3本は食べられますよ~!」
って言わはるので5本買うたけど、
まぁ、お味は普通・・・ 笑
息子ちゃんが来たので何とか5本消費しました💦 笑
どんだけ甘いもん食べんねん!? まぁね、15日までは松の内・・・(^-^;エヘヘ
好き放題食べて、家族全員が太ってます💦
お正月はしゃーないしゃーない (^O^)エヘヘ
実は、買い物に出られへん間、
通販で服を買って、せめてものストレス解消してた・・・(^-^;
それやのに、
昨日はバーゲンに行き、パンツ2本とブラウスをGET \(^o^)/
やっぱり通販で買うよりスッキリするわ~♪
まだまだちゃんとは歩けへんけど、
ウロウロ出来ることが嬉しくて・・・ (^O^)
今までは、左足はスリッパを履いてたので、
近くぐらいしか行けへんかったので ((+_+))
いつもは引きこもりの私やのに、
出掛けたい気持ちが爆発した連休でした ヽ(^o^)丿
ほな、今日はこのへんで。
やっと出所しましたか(爆笑)
京都なんて連休はメチャ多いでしょうね。
すっごい偏食な私、
昔から、ダンナさんや子供達に
どこにも連れて行けんと・・・(´;ω;`)ウゥゥ
みたらし団子、美味しそうやけど、
1本の串の1個だけでいい(=_=)アマイモノモキライ💦
星乃珈琲店美味しいよね。卑弥呼様も車椅子押して行くよ。僕は車の中なのが残念なんだよね。
jamkichiさん
足の具合はだいぶ良くなられたみたいですね。良かったですね。
ところで、京都でもオバちゃん達・女の子△ですか。西エリアは対応が良いという印象がありますが、必ずしも・・なのですね。
足、回復してきて良かったですねー(*´▽`*)
星乃珈琲すっごい並んで行ったんですが、こぶた的にはそこまで並ぶのが「?」な感じでした(^▽^;)
スフレパンケーキは食べたのですがドリア食べてないのでちょっと気になっていますが(〃艸〃)
最近サービス業でも不愛想な方増えた気がします💦
日本人の「おもてなし」の心が失われていくようでなんか寂しい気がする事があります(>_<。)
桃さん★
おはようございます♪
まだ、ちゃんとは歩けへんけど、
やっとシャバに出られました (^O^)/ 爆笑
最近の京都、普段でも混んでるのに、
連休+何か大きなイベントがあるときは狂気の沙汰です⤵
偏食ね・・・ヽ(^o^)丿
でも、私はお酒が呑める人が羨まし~!
あら意外~!
甘いものダメでした?
私は好き過ぎて・・・( *´艸`)
これも困ったもんです (-_-)太るモン⤵
サンさん★
おはようございます♪
星乃珈琲店、初めて行ったけど気に入りました!
すぐ近くには無いので残念やけど・・・⤵
卑弥呼様もお父さんと一緒に行かはるんやね~♪
サンちゃんは車でお利口さんにお留守番ね (^O^)
えらいなぁ~
ジャムは車に乗せるとギャンギャンだったよ (^-^;
SnowBlackさん★
おはようございます♪
足、もうあと一歩のところまで来ました ヽ(^o^)丿
ありがとうございます!
あの日行った2軒とも、
オバちゃん、女の子は×に近い△でした 笑
オバちゃんは怖いし、女の子もブス~ッとしてた。。。(一一")
でも、これは偶々で、
対応の素晴らしい女性も沢山おられます! 西の名誉のために・・・笑
こぶたさん★
おはようございます♪
足、完治まであと一歩のところまで来たようです \(^o^)/
ありがとう!
やっぱり、どこの星乃珈琲店でも混んでるんですね (゚д゚)!
人気あるんやね~
コーヒーは私の好みの感じでしたけど、
長い時間、並んでまではね。。。 (-_-)
ドリア、私も気になるなぁ 笑
無愛想な方、最近確かに多いですよね 😠
就職難の頃と違って、人手不足だからかな。。。
「文句言われるんやったら、いつでもやめたるわ!」的な?
お店の評価って、
従業員の対応も大きなポイントだと思うんやけどね~
日本って、そこが「売り」みたいなところもあるので、
もうちょっと頑張って欲しいですよね (-_-)
スッキリして良かったですね♪
その星野の・・・ こちらに出来たばかりの頃はUPしてる方が沢山いて何度も見たけどまだ食べてないんですよねw
それをあのランチと同じ日なんですか? (;´▽`A``
個人的にみたらし5本は行けそうだけどそのパンケーキはシェアでもどうかなー?ってww
(とか言っても残さない人だから完食かーw)
あーお慶さん、あまりレアなのはダメなんですもんね ^^;
店員さんの教育っていうか・・・ そのお値段こちらだったら結構なお値段なんでちゃんとして欲しい所ですよね 爆 しかもお味が✖で冷めてたらもうねー ヾ(~∇~;) コレコレ
padmeさん★
こんにちは♪
星乃珈琲店、うちの近くには無いので私も初めてでした ヽ(^o^)丿
アハハ! そうなんですよ~ 同じ日です ( *´艸`)
お昼にランチ食べて、3時頃に星乃珈琲店で・・・
で、夜ご飯食べたあとにみたらし団子を食べた💦
そりゃあ 太るよね~ (^-^;
えっ!? padmeさん、みたらし団子5本イケる!?
ス、スゴイ💦
そう! お肉、レアはダメなんです⤵
薄いピンクぐらいが好みです ヽ(^o^)丿
パート(?)のオバちゃんは怖いし、
待たされたのに冷めてるって、どういうこと?
なんかね、お店の雰囲気が良かったから、
色々ガッカリでした~⤵ (-_-)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1931-f9f38785